• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えふ・はらの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2015年10月11日

4点式シートベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3回のクラッシュから僕の身体を守ってくれた4点ベルト!

流石にこれだけ引っ張ったら更新しないわけにはいきませんね。。。

ということで、同じ銘柄で色が銀→黒になりました。
(やっぱり銀色は汚れが目立つ・・・という本音もあり。。。)

作業時オドメータ=21679Km
2
交換自体はフックから外して、長さを合わせてフックに戻すだけです。
3
ちなみに肩ベルトのアンカーはココに付けてます。

国内競技車両規則、第4編、付則
安全ベルトに関する指導要綱 4の1)に従うとココになります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デフ交換 3.3→3.5

難易度:

ブレーキローター交換

難易度: ★★

フロント右キャリパー、タイロットエンド、ステアリングブーツ交換

難易度: ★★

フロント左キャリパー、アンダーカバー、左フロントテンションロット交換

難易度: ★★

フロント左タイロットエンドブッシュ、ステアリングブーツ、ブレーキオイル交換

難易度: ★★

オイル交換エレメントも

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「信号待ちで前車がMINIだとDAYZのソナーが過敏に反応するのは気のせいか?」
何シテル?   10/04 20:03
えふ・はらと申します。 ジムカーナやってます。 よろしくお願いします。 仕事の関係上ジムカーナ車としては非主流の車に乗り続けてます。 <マイカー車歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

10万Km前にスパークプラグ&イグニッションコイルを交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 15:01:52
DAYZ君1年と6ヶ月の点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 13:09:10
リアブレーキドラム交換(9セット目)&パーキングインナーシュー(一部)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 13:04:00

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
片道50Km程度(但し8割は高速道路※のつもりだったが通勤手当が安いのでほとんど下道にな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2012年8月5日成約。 2012年10月15日納車。 注:普通はこんなに納期は長くない ...
その他 Raychell(レイチェル) R-314N 通勤3号 (その他 Raychell(レイチェル) R-314N)
Raychell(レイチェル) R-314N 26インチ18段変速折りたたみマウンテンバ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
えふ・はらの通勤車です。 Switzsport Rescuebike 通勤距離は片道2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation