• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月03日

年末年始

年末年始  三が日もあっという間でしたね。
 皆さんはどのように過ごされたのでしょうか。

 皆さんもご承知の通り、うちは喪中のため正月は祝えません。
 いや、母の命日が大晦日なのでもう祝うことはない、できないでしょう。
 だから注連縄、鏡餅、おせち料理、お雑煮、そんなものは一切用意しませんでした。

 もっとも、姉と2人暮らしなので材料が余ってしまうのも理由ですが。
 あと、ヘルパー事業所が29日から3日まで休みだったので、姉の食事を用意するなどしなければならず大変でした。
 では、ざっと紹介していきます。

 30日は午前中プラグ交換、午後から御宝前の大掃除。
 なんか下の方から変な臭いがするなぁと思ったら、秋頃仕掛けていた粘着シートにハツカネズミが引っかかって死んでいましたw
 お寺参詣、訪看さんへの挨拶、夕食、入浴を済ませ、夜に試運転を兼ねてお供え物や足らない食材の買い出し。

 大晦日も欠かさず参詣。
 命日なので特大の板塔婆を立てて祈願してもらい、(朝の祈願が終わった後片付けられてしまうので、撮影は前日午後です。)



 夜は年越し蕎麦を作りました。
 油揚げはクックパッドのレシピを見て自分で炊き、蕎麦も乾麺の夢そばを茹でました。
 汁は味噌汁を作るつもりで前日出していた出汁に、八方出汁と薄口醤油を用いて手抜きです。



 寝る前に地元八重垣の冷や酒2合を呑み、そのまま横に。
 気がついたら0時8分、年が明けていましたwww

 元日は霜が降りている中、夜明け前から元旦会に参詣。
 7時半頃終了。
 だから、初日の出は拝んでいません。



 リアスポにもまだ霜が残っていました。



 帰宅後地元の神社に参拝。
 信仰している宗派からすればやってはいけない(某学会では「謗法」と呼んでいる)ことですが、お世話になっている地元であることから、地域の隆昌発展を祈念してきました。
 コンビニで軽く腹ごしらえ、帰宅後皿洗いなど野暮用を済ませ、昼前姉を起こして食事をさせてから初仕事。(去年のやり残しです。)



 作業での汚れを落とすため入浴、夕食を済ませ、試運転を兼ねて西友(ザ・モール)へ買い物、帰宅後一杯w

 2日はコインランドリーへ洗濯物を出しに行き、合間に野暮用を片付け、前日同様姉に食事をさせてから、水漏れしていた流し台の修理。
 ホースを外してみると……



 こんな素敵なことになっていましたwww



 パッキンが当たっていない部分から漏れていました。
 薄板を溶接かハンダ付けして塞ぐべきなのですが、そんな腕も機械もありません。




 思案の末、パッキンを入れた上シーリング剤を充填して直しました。



 まさかこれが役に立つとはwww



 夕方にお寺へ参詣、シーリング剤が固まるまで流し台が使えない、調理ができないので晩飯の調達。
 しかしスーパーの惣菜、4人以上の家族用がメインでで頭を抱えました。
 あと、4割引でも消費税を入れると1000円オーバーのにぎり寿司とか。

 そして今日。
 どうしてもこのブログを書きたかったので、タイトル写真の撮影に名古山霊苑へ。
 場所が場所だけに、今まで行ったことがありませんでした。
 仏舎利塔の脇(4カ所)には市民向けの納骨堂があり、正月ということもあって墓地も含め、多くの参詣者がいました。



 姫路城♪



 睨んでいるように見えますが、実際はじゃれ合っていました。
 ダックスが尻尾を振って「ねぇねぇ遊んで遊んで!」というポーズを見せていました。



 13時半頃帰宅。
 ちょうど姉が起きていたので、暖かいこともあり外出を促すと出てくれました。
 周りの景色を眺めていたのを、ただじっと見守ってあげました。
 (写真は12月上旬のものです。)



 そんなこんなであっという間でしたが、明日からは就活に頑張ります。
 昼から担当者制の就職支援プログラムの受講、相談に行ってきます。

 あっ、職務経歴書と履歴書まだやんけwww(まだ必要ないとは言われているが)
 成人の日までに作成します。
 あと、姉の後見報告書と確定申告の準備もできてないwww(これも急ぎではないが)
 確定申告は1月5日に行いました。
 所得税の還付はありませんが、住民税が変わってくるとのことです。
ブログ一覧 | 家族と成年後見のこと | 日記
Posted at 2016/01/03 20:39:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/2昭和者イベント欠席
彼ら快さん

地産地消
avot-kunさん

さて…
あしぴーさん

藻狩り(用水堀の草刈り) 草刈り 鯉
urutora368さん

曇りでパラパラ雨が!の さいたま市 ...
kuta55さん

2024年5月の平均燃費
syuwatchさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん
エア抜きの際に漏れ、そこでようやく見つけたらしいので手はつけてないです。
持ち込む前にじっくり確認しておくべきでした。」
何シテル?   06/02 21:15
【お越しいただいた皆様へ】 こちらに目を通していただき、当方の事情をご理解いただければ幸いです。 2014年11月30日付「更新停止のお知らせ」 ht...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

センターキャップ 再塗装☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:22:53
避密の嵐山スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 19:56:46
★プレゼント企画★UPSシリーズを是非使ってみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 19:52:47

愛車一覧

日産 スカイライン 我が家のファミリーカー (日産 スカイライン)
 1993(平成5)年3月18日登録の寒冷地仕様車です。  100000.0km - ...
その他 阪急2000系 まるーん (その他 阪急2000系)
 ハイドラ用。(阪急電車および能勢電鉄で使用予定。)  鉄ヲタのみならず、某パロディー同 ...
カワサキ バイク その他 えれがんとえくすぷれす (カワサキ バイク その他)
 ハイドラチェックポイント攻略用。(京津線、石山坂本線を含む京阪電車全線で使用予定。) ...
スバル その他 たらこ・たらこ・たらこ (スバル その他)
 ハイドラチェックポイント攻略用。(JRの非電化区間攻略時に使用予定。)  国鉄時代に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation