• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月25日

こんなん手に入りましたけど~(ステージア260RS純正ホイール)

こんなん手に入りましたけど~(ステージア260RS純正ホイール)  ※タイトル画像のみ出品者様撮影の画像を使わせていただいております。

 「何シテル?」でもお伝えしましたが、先日予備品確保の目的でオクで落札、今夕届きました。
 本当は今使っているのと同じTE37(16✕7J・+33・PCD114.3・ブロンズ2本)を狙っていたのですが、あっさり高値更新されてしまいました。
 そこで、次の候補として浮かんだのがステージア260RS(WGNC34改)の純正ホイールでした。

 17インチになるものの、スペーサーを噛ますことなく取り付けられること、BNR32純正のようにはみ出すかもしれないという心配が全くないこと、昨年の嵐山オフ会で装着車両を2台見かけいいなぁと思っていたことが理由です。
 探してみれば意外とあるもので、タイヤ付きとホイールのみ合わせて7~8件ヒット、その中から丁寧にYahoo!ボックスにも写真をアップして下さっていたM氏出品のものを落札しました。
 他者の介入があったため若干値段は上がったものの、30388円+送料2344円(着払)で入手。
 では早速見ていきましょう。

 リム部のガリ傷は全くなく、フランジもウエイトを打ち込んだ跡以外、爪で引っかかるキズはありません。
 また、丁寧に洗浄の上梱包されていました。

 センターキャップ、R32純正のものが付くのでしょうか?
 付いたとしたらそれに換えようか、それとも敢えてこのままにしようか……
 R32純正のものと共通形状です。



 生まれて初めて手に入れた憧れのBBSです。



 当然鍛造です。



 リム幅は同じ7Jですが、オフセット(インセット)の違いから、ナット穴の深さも異なっています。
 フロントが約50mm(オフセットは+30)に対し



 リアは約60mm(オフセットは+20)あります。



 裏面の形状も異なります。
 角の面取りの大きさにご注目ください。
 上がフロント用、下がリア用です。






 前後を識別できるよう、センターの刻印だけでなく、リム部の表裏に注意喚起のステッカーが貼ってあります。



 次回のタイヤ交換時(今年末か来年初頭あたり)から使おうかとも考えています。
 もしかしたら嵐山オフ会に履いていくかも?
 リア用がフェンダー内に収まらず、フロント用をもう1セット確保するまでお預けとなりました。詳細はこちらをご覧ください。

 純正以外だと深リムやBNR32純正がかっこいいとされるHCR32のホイールですが、こんなのも悪くないですよね?
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2016/06/25 22:14:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

ある日のブランチ
パパンダさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

たまには1人も
のにわさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2016年6月25日 23:41
なるほど、ステージアのホイールでしたか!
コメントへの返答
2016年6月26日 13:02
 毎度です。

 そうです。
 フロントが7J+30なので、キャリパーに当たることもなく、また上半分がフェンダーからはみ出すこともないのでいいなぁと思っていました。
2016年6月26日 0:19
ええやないの〜。。。(*´∀`*)
コメントへの返答
2016年6月26日 13:02
 毎度です。

 お褒めいただき光栄です(何か違う?)
2016年6月26日 8:53
なんと羨ましい。
何度も狙って諦めてました。
ところで、リア用ははみ出ると聞いていましたがどうなんですかね?
以前聞いた話ではGTS 系はフロント流用って教えられたんですが…
コメントへの返答
2016年6月26日 13:08
 毎度です。

 出るときには出るもので、入札時にホイールのみ4本セットが3件、タイヤ付き4本セットが4件出品されていましたね。
 特に、ホイールのみは全て3万以下からのスタート。
 思わずポチっちゃいましたw

 リア用、今のTE37(オフセット+33)より理論上13mm外へ出るわけですが、はみ出る以前にフェンダーの爪とタイヤのサイドウォールが干渉しないか気になるところです。
2016年6月26日 15:04
毎度です(^^)。

なかなかの出物ですな~(*^^*)。


イベント、ミーティングで同じホイールを履いてる32を見た覚えがあるのでマッチングは問題ないでしょう(^-^)。



ってか何様↑コレ?
コメントへの返答
2016年6月26日 15:38
 毎度です。

 今回は比較的多く出ていたので落札できましたが、かといって入札数が極端に多いわけでもなさそうです。

 同じのを履いてるのは去年の嵐山でしたね。
 2台いたはずですが、通常通りセットで履かせているのか、はたまた前後ともフロント用を履かせているのかを確認しておくべきでした。
2016年7月31日 2:55
良い買い物ですね。TE37よりバランス良さげかも。
コメントへの返答
2016年7月31日 9:17
 お久しぶりです。

 あるときにはあるもので、このときは似たような値段で2~3件出品されていました。
 今も時々キーワードで検索していますが、タイヤ付きでも5諭吉以下で出ることもあるので、結構大穴だったりしますw

プロフィール

「タイベル一式交換とエアコン修理からやっと帰ってきた。
代車は90000km落ちのGP1フィット。
2ヶ月間ありがとう。」
何シテル?   07/05 19:48
【お越しいただいた皆様へ】 こちらに目を通していただき、当方の事情をご理解いただければ幸いです。 2014年11月30日付「更新停止のお知らせ」 ht...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターキャップ 再塗装☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:22:53
避密の嵐山スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 19:56:46
★プレゼント企画★UPSシリーズを是非使ってみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 19:52:47

愛車一覧

日産 スカイライン 我が家のファミリーカー (日産 スカイライン)
 1993(平成5)年3月18日登録の寒冷地仕様車です。  100000.0km - ...
その他 阪急2000系 まるーん (その他 阪急2000系)
 ハイドラ用。(阪急電車および能勢電鉄で使用予定。)  鉄ヲタのみならず、某パロディー同 ...
カワサキ バイク その他 えれがんとえくすぷれす (カワサキ バイク その他)
 ハイドラチェックポイント攻略用。(京津線、石山坂本線を含む京阪電車全線で使用予定。) ...
スバル その他 たらこ・たらこ・たらこ (スバル その他)
 ハイドラチェックポイント攻略用。(JRの非電化区間攻略時に使用予定。)  国鉄時代に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation