• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんたくや@四枚海苔のブログ一覧

2016年12月13日 イイね!

「第11回スカイラインをただ並べる会」に参加してきました。(後編)

「第11回スカイラインをただ並べる会」に参加してきました。(後編)
 このブログは、「第11回スカイラインをただ並べる会」に参加してきました。(前編) の続きです。  お腹も減っていたので、普段は寄らない愛宕山展望台で車を停めて昼食。  食べ終わった後、照り焼き系のものは今後買わないと心に決めました(何?)  谷側を見ると、頭文字Dに出てきそうな峠 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/13 17:07:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年12月12日 イイね!

「第11回スカイラインをただ並べる会」に参加してきました。(前編)

「第11回スカイラインをただ並べる会」に参加してきました。(前編)
 昨日(12月11日)、京都の嵐山-高雄パークウエイ菖蒲谷池大駐車場で行われた「第11回スカイラインをただ並べる会」に参加させていただきました。  体調、精神状態と車のコンディションを勘案し、見送ることも検討しましたが、車の不具合が解消されたこと、他の用事があったこと、それに何より心配してくださっ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/12 13:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年06月19日 イイね!

今更ですが、「2016スカイラインオフin笠岡」に参加してきました。

今更ですが、「2016スカイラインオフin笠岡」に参加してきました。
 ※タイトル画像はグリル内に簡易式警光灯(!?)を装備したシルバーMさんの車です。  大変長らくお待たせしました。  ようやくのアップです。  さて、1ヵ月ほど前の5月22日、笠岡ふれあい空港にて「スカイラインオフin笠岡」が開催され、姉のヘルパーさんなど事前準備を周到にして参加してきました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/19 12:09:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年02月15日 イイね!

今更ですが、「第10回スカイラインをただ並べる会」に参加してきました。(その6)

今更ですが、「第10回スカイラインをただ並べる会」に参加してきました。(その6)
 このブログは、今更ですが、「第10回スカイラインをただ並べる会」に参加してきました。(その5)の続きです。  お待たせしました。  あれから2ヵ月、ようやく完結です。  17時前。  日も落ちて寒くなってきたことや姉のことも心配なので、そろそろお暇します。  主催者である ...
続きを読む
Posted at 2016/02/15 12:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年01月11日 イイね!

今更ですが、「第10回スカイラインをただ並べる会」に参加してきました。(その5)

今更ですが、「第10回スカイラインをただ並べる会」に参加してきました。(その5)
 このブログは、今更ですが、「第10回スカイラインをただ並べる会」に参加してきました。(その4)の続きです。  カルソニックスカイラインが2台揃って一層華やかになり、その後も会場をうろうろとしていましたが、何かトイレの近くが騒がしい……  「何やろう?」と思って行ってみると、 デロリアン降 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/11 10:54:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年01月08日 イイね!

今更ですが、「第10回スカイラインをただ並べる会」に参加してきました。(その4)

今更ですが、「第10回スカイラインをただ並べる会」に参加してきました。(その4)
 このブログは、今更ですが、「第10回スカイラインをただ並べる会」に参加してきました。(その3)の続きです。  スタッフ  「すいませ~ん。せっかく遠いところから来て頂いて申し訳ないのですが、もう満車なので空きが出るまで別の場所で待ってもらっても構わないでしょうか?」  俺  「 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/08 23:09:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年12月28日 イイね!

今更ですが、「第10回スカイラインをただ並べる会」に参加してきました。(その3)

今更ですが、「第10回スカイラインをただ並べる会」に参加してきました。(その3)
 このブログは、今更ですが、「第10回スカイラインをただ並べる会」に参加してきました。(その2)の続きです。  小倉山展望台から市街地を眺望し、  少し走って保津峡。  「61070ccV12、インタークーラー付きツインターボ、1350馬力のモンスターマシン(笑)」が ...
続きを読む
Posted at 2015/12/28 20:22:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年12月27日 イイね!

今更ですが、「第10回スカイラインをただ並べる会」に参加してきました。(その2)

今更ですが、「第10回スカイラインをただ並べる会」に参加してきました。(その2)
 このブログは、「今更ですが、第10回スカイラインをただ並べる会に参加してきました(その1)」の続きです。  百万遍から今出川通を西進します。  京都御所と同志社との間。  天候もよく、京都マラソンを控えていることもあってか、ランニングしている人を何人か見かけました。  さら ...
続きを読む
Posted at 2015/12/27 14:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年12月23日 イイね!

今更ですが、「第10回スカイラインをただ並べる会」に参加してきました。(その1)

今更ですが、「第10回スカイラインをただ並べる会」に参加してきました。(その1)
 お待たせして申し訳ありません。  ようやくのブログアップです。  先日(12月13日)、京都の嵐山-高雄パークウエイ駐車場で行われた「第10回スカイラインをただ並べる会」へ参加させて頂きました。  ただ、野暮用も何件かあったため、寄り道しながらの参加です。  長編になることから複数に分けてアップ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/23 16:31:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年12月05日 イイね!

いよいよ来週に迫ってきました。(第10回スカイラインをただ並べる会)

いよいよ来週に迫ってきました。(第10回スカイラインをただ並べる会)
 この記事は、(毎年コピペ)第10回スカイラインをただ並べる会告知とルールについて書いています。  いよいよ来週に迫ってきました。  昨年は母の臨終が控えていたため行くことができませんでしたので、2年ぶりの参加です。  一昨年は風邪を引いてボロボロの体調で参加させて頂きましたが、今回は体調も整え ...
続きを読む
Posted at 2015/12/05 22:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「タイベル一式交換とエアコン修理からやっと帰ってきた。
代車は90000km落ちのGP1フィット。
2ヶ月間ありがとう。」
何シテル?   07/05 19:48
【お越しいただいた皆様へ】 こちらに目を通していただき、当方の事情をご理解いただければ幸いです。 2014年11月30日付「更新停止のお知らせ」 ht...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターキャップ 再塗装☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:22:53
避密の嵐山スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 19:56:46
★プレゼント企画★UPSシリーズを是非使ってみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 19:52:47

愛車一覧

日産 スカイライン 我が家のファミリーカー (日産 スカイライン)
 1993(平成5)年3月18日登録の寒冷地仕様車です。  100000.0km - ...
その他 阪急2000系 まるーん (その他 阪急2000系)
 ハイドラ用。(阪急電車および能勢電鉄で使用予定。)  鉄ヲタのみならず、某パロディー同 ...
カワサキ バイク その他 えれがんとえくすぷれす (カワサキ バイク その他)
 ハイドラチェックポイント攻略用。(京津線、石山坂本線を含む京阪電車全線で使用予定。) ...
スバル その他 たらこ・たらこ・たらこ (スバル その他)
 ハイドラチェックポイント攻略用。(JRの非電化区間攻略時に使用予定。)  国鉄時代に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation