• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kana0114のブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

北陸へドライブ

思いつきで出かけてきました。 夜カラオケ2時間やって帰宅後バルスしてから出発。 今回は中央道相模湖から高速です。 松本で降り安房峠経由で富山入り。 釜トンネルに着いた頃にはすっかり明るくなってました。 富山では地鉄の市内線の通りを走って路面電車を見た子供が喜んでました。 北口に行き車を止め、1 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/04 07:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月03日 イイね!

出かける予定が

久々に2連休になったのでのと鉄道にでも!と思って出かけたのですが、 出かける前からなんだか気乗りしなくて、でも出かけちゃえばモチベーション上がるだろうと思い出発。 圏央道に乗り相模原で降りて八王子市内に行くと…なんだか車がやたらと多い。23時近くなのに。 そして小仏トンネルではすでに渋滞が…。 行 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/03 11:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

代車

今週はヨメさんのタントが車検なので代車になってます。 そしてその代車を見てびっくり。 MOVEなのですが、車高落ちてるしタイヤが扁平だし(;^_^A そしてヨメさんが「エンジン切っても止まらない><」と言うので、 ターボタイマーも付いてたw エンスタも付いててあちこちいじってありました(;^_^A ...
続きを読む
Posted at 2013/03/20 02:31:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年03月07日 イイね!

フジミの「雪ミク電車2012」プラモデルの組み立てと動力化。 その4

フジミの「雪ミク電車2012」プラモデルの組み立てと動力化。 その4
今回は大きな進捗はないのですが、 窓の桟をラベルシールから極細ラインテープというものに貼り替えました。 ラベルシールではどうしても限界があるので、 この製品の存在を知った時は「これならいいかも!?」と嬉々としてポチりましたw ラジコン用らしいのですが、Nゲージのこういう窓枠とかにぴったりです。 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/07 23:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味
2013年03月03日 イイね!

フジミの「雪ミク電車2012」プラモデルの組み立てと動力化。 その3

フジミの「雪ミク電車2012」プラモデルの組み立てと動力化。 その3
塗装を諦めた窓の桟ですが、 色々考えた結果、"凸モールドがなければ作ればいい"と言う事に。 具体的には「ラベルシールを黒で印刷し、それを細く切って貼付ける」ことにしました。 早速印刷してデザインナイフで0.5mm以下くらいの幅で切り出します。 それを貼付けるといい感じ(^o^) ただ、ラベルシー ...
続きを読む
Posted at 2013/03/03 23:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味
2013年03月01日 イイね!

フジミの「雪ミク電車2012」プラモデルの組み立てと動力化。 その2

フジミの「雪ミク電車2012」プラモデルの組み立てと動力化。 その2
雪ミク電車2012の続きです。 窓ガラス。 未塗装なので塗らないといけないのですが、これが凶悪です。 モールドがほとんどないので面相筆で凸の上部分だけ塗ろうとしても周りに付いてしまいます。 仕方ないので塗装は諦めましたorz そして前面ライト周り。 周囲をグリーンマックスの灰色9号(14)で ...
続きを読む
Posted at 2013/03/01 17:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味
2013年03月01日 イイね!

フジミの「雪ミク電車2012」プラモデルの組み立てと動力化。 その1

フジミの「雪ミク電車2012」プラモデルの組み立てと動力化。 その1
ボディは印刷済となっていますが、デカール貼付けされた状態です。 そのデカール、こちらはいいですが… こちら側はずれています…。(右側ドアから画像右側へかけて) メーカーに聞いてみたら「仕様」だそうですorz 鉄コレ路面用動力を入れてみます。 この動力は長さを変えられますが、 最大にしても足 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/01 02:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2013年02月27日 イイね!

1/150サイズの

1/150スケールのクッションドラムを作ってみました。 使用した物は、 エバーグリーン φ4mm プラパイプ エバーグリーン φ2.54mm プラ棒 あとはφ4mmになるように計算して作ったデータをシールに印刷して完了です。 印刷したシールをプラパイプに貼り、レザーソーで切ります。 バ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/27 20:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味
2013年02月24日 イイね!

準備…

久々に工作する予定なので準備です(;^_^A 鉄コレ路面用動力と、ニッパーがろくな物がないので新調しました\(^o^)/ ハンドメイドのニッパーです。 なんだかよく切れそうなので楽しみですw あとは塗料をいくつか買わないとな…。
続きを読む
Posted at 2013/02/24 14:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2013年02月12日 イイね!

1/150 ぼっち…

1/150 ぼっち…
思いっきり手抜きです…。 屋根が〜とかボディが〜とか色が微妙〜だったりするので、 もうちょっとちゃんと作ろうかな?と思いましたが、 とりあえず見られるような状態になった気がするので(;^_^A 超手抜きなので小学生の工作並みですがとりあえず…。  
続きを読む
Posted at 2013/02/12 13:20:48 | コメント(1) | 模型 | 趣味

プロフィール

「北陸へドライブ http://cvw.jp/b/1509391/30766644/
何シテル?   08/04 07:13
kana0114です。よろしくお願いします。 以前はシエンタに乗っていましたが、ヨメさん用にタントカスタムに買い替えてしまいました。 ドライブ好きで遠出のと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
仕事用で乗り回してます
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ヨメさんの通勤買い物用です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation