• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月01日

峠道に涙が出た耐久

峠道に涙が出た耐久 ヘンさんとR152縦断を目的にして、下栗のチロルを見つつ、大井川へ抜けて行こうと思い立ったツアー。
31日昼過ぎに横浜を出て、一路ビーナスラインへ。
そして夜は道の駅で仮眠…、1日早朝からR152の縦断に。。

フォトギャラ

R152の走行でもおなかいっぱいだったのに、大井川沿いへと抜けていく峠(R362~R473)が、イヤになるほどのワインディングづくし……(上画像のルート)。。
途中、2回ほど緊張が飛びそうになりました(危^^;;;シンドカッタ

でも、、R362の渓谷沿いはとても綺麗だったァ。。。
ブログ一覧 | 耐久 | 日記
Posted at 2009/06/01 20:24:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年6月1日 20:40
ハード過ぎです(汗)
オレも免停明けたら連れてって下さい。
コメントへの返答
2009年6月2日 14:41
言いましたねw
ハードなほど、達成感があります^^;
2009年6月1日 21:15
31日ビーナスだったんですか!

昼間に居ましたよw

それにしても走ってますね~あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年6月2日 14:42
夕方に着いたんですが、昼頃も晴れてはいなかったんですねぇ。

ほどほどです……ョ
2009年6月1日 21:18
26時間耐久ですか!
これまた走りましたねぇ~、しかも峠道ばかり…(笑)

7月のオフ会には行きたいなぁと思ってました。
もちろん高速使って♪
コメントへの返答
2009年6月2日 14:44
今回のルートにはヤラれました^^;

ビーナスラインですね!
わたしも予定空けば行きたいです。
2009年6月1日 21:32
耐久…二人とも好きですねぇ♪
お疲れさまでした~。

睡魔に負けないんですね、すごいです。。
アタシは居眠りしまくりでした(危なっ)
コメントへの返答
2009年6月2日 14:45
shizukaさんも好きなくせにw

5時間近くウトウトできたので、最後の東名でも眠くはなりませんでした。

お気をつけてw
2009年6月1日 21:45
えー
元気過ぎかと思われますが・・・・www
コメントへの返答
2009年6月2日 14:46
ですよね、オヤジなのに(汗
わきまえた行動をしなければ。。。
2009年6月1日 21:47
凄いルートですね、、、(^-^:
コメントへの返答
2009年6月2日 14:47
鳥取砂丘とんぼ返りの方がビックリしましたがw
2009年6月1日 21:54
私ならたぶん谷底に落ちてます!(汗)
コメントへの返答
2009年6月2日 14:48
一応、大半のところでガードレールがあったはずです^^;;
2009年6月1日 22:20
以外とMな体質だったんですね(笑)

しかし…真似ゎできない…たらーっ(汗)
コメントへの返答
2009年6月2日 14:49
え^^;、昔から極めてMな行動してたと思いますが(汗、汗

Caonさんなら楽勝ですよ。
悪路は避けるべきですが(汗
2009年6月1日 22:21
最高の道ばかりですね☆
土日に走れるときがあったらご一緒してみたいです~
コメントへの返答
2009年6月2日 14:50
きーすさん好みの道でしたww
ええ。^^
2009年6月1日 22:21
お疲れさまでした・・・。
高速代を節約するために選んだルートとは言え、あれほどの道だったとは。
落石がなかっただけマシ?(^^;

コメントへの返答
2009年6月2日 14:51
お疲れさまでした^^
想い出すと楽しいルートでした^^

落石ね…、ええw
大きめの石は、2回ロアバーにヒットしました^^;ショボン
2009年6月1日 22:34
凄すぎる…(爆)

でも一緒に行ってみたい♪(爆)
コメントへの返答
2009年6月2日 14:52
ろくに休憩もせず、走り回るだけですが?^^;
2009年6月1日 22:52
あ、わたしの庭に踏み入れましたね(笑)
またお越しください♪
そのときはご一緒したいです(^^
コメントへの返答
2009年6月2日 14:53
庭でしたか!^^
大井川辺りはおもしろい峠多いんですねぇ。
ええ^^
2009年6月1日 22:54
例の棒は無事ですか(汗)
コメントへの返答
2009年6月2日 14:54
えーと^^;;;
ちょびっこだけ曲がったような、そうでないような……。ウウウ
2009年6月2日 1:11
千葉の飛べない鳥さんといいここにも凄い人が。。。
コメントへの返答
2009年6月2日 14:54
むちゃくちゃ走って発散しているだけですので。。。。
2009年6月2日 1:51
日曜てんきゅ家に行った時は旅立たれた後でしたか(^^;

広域図でこれだけのジグザグ、恐ろしやー( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年6月2日 14:55
クルマが無かったのをチェックされたのですねw

紅葉の頃、この渓谷にまた行ってみます。
2009年6月2日 6:52
峠道でRE11役立ちましたか?(^o^)/
コメントへの返答
2009年6月2日 14:56
真価を実感するほど腕がないのですが、ええ、安心してコーナリングできました^^!
2009年6月2日 16:26
ご無事でなにより・・・
コメントへの返答
2009年6月5日 22:34
そのときはイヤでも、また行きたくなってしまう“性”?^^;
2009年6月2日 19:57
大井川沿いは無心で走ってたんでしょうね!w

オイラはたぶんついて行くのムリでつ…(汗)
コメントへの返答
2009年6月5日 22:35
あんでんうんてんですから^^;
2009年6月2日 22:12
んん~近い!近いですよ!!w

ついでに問題の静岡空港も見て行けば良かったのに・・
(何年か後には無くなるだろうしw)

ロアバーは御無事でしょうか!?
コメントへの返答
2009年6月5日 22:35
静岡空港のこと忘れてました^^;;
行けばヨカッタですぅぅ。

ロアバーは、ちょっと。。。。
2009年6月3日 11:46
”み>”・・・0点ワロス
コメントへの返答
2009年6月5日 22:36
え^^;
2009年6月7日 18:23
相変わらず自分を虐める?のがお好きな様で(^^;

私が4月に走ったコースと一部被っていますね。
かなり酷な道と思います。舗装されているのが唯一の救いw
コメントへの返答
2009年6月8日 13:56
そうそう!走りながら、確かこの道は、。と考え( ̄‥ ̄;)てました
2009年6月8日 14:00
よしさんが、イヤになるほどのワインディングと言うくらいですから、もうアトラクション並ってことでしょうか・・・汗

コメントへの返答
2009年6月8日 17:16
ハッ!!!
そうか…、そう考える機転がありませんでした^^;;未熟です。。

R152走った後でなければよかったですが……、
Hinomaruさんも楽しめる?!道ですよ!w

プロフィール

「みんカラブログに想う http://cvw.jp/b/151061/44935194/
何シテル?   03/16 00:10
2005年10月からPW(Pepper White)のクーパーに乗ってます(2008年7月からR52へ)。みんカラはほとんどログインしないで見てます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINIディーラー、ショップ(4sq) 
カテゴリ:ほかの活動場所
2012/05/24 17:55:18
 
横浜周辺のコイン洗車場(4sq) 
カテゴリ:ほかの活動場所
2012/01/28 14:57:15
 
Yoshi's Private domain. 
カテゴリ:ほかの活動場所
2012/01/23 09:03:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2008年7月4日納車。2012年2月まで、98500km駆けました。 コントロールコー ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月4日納車。 2008年6月2日23時まで、61420kmを駆け抜けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation