• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月30日

富士山と星空

富士山と星空 MINIがいっしょに写ってないのですが(汗

私的に富士山に星を見に行くのが好きなのですが、この時期になるともう、深夜には気温が0度近くなるのでツライです。。
11月になると、車で5合目に上がれなくなることを今日思い出し、週末に無理してでも行かなかったことをくやんでます。。アァァ。

ちなみにこの写真は、山中湖のパノラマ台から(昨年12月)。。
撮影データは、ISO400で20秒、F2.5かな、固定撮影。気温が0度近いと、人はツライけど、デジカメにはISO1600でもCCD暗ノイズが少ないからいいですね(^^;>黒柴さん
ブログ一覧 | あちこちでスナップ | 日記
Posted at 2006/10/30 11:47:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

2006年10月30日 12:00
綺麗ですねー
バルブ固定っすかやったことないです。
パソも強化されたので早速RAW撮りして色々やってますが難しいですねー
カメラの設定もいじればいじるほどいい写真が撮れないような(^^;)
でも楽しい。
コメントへの返答
2006年10月30日 12:09
昼の撮影に飽きたら、ぜひ、あちこちの暗がりでバルブ撮影してみてください(^^; 昼にはない雰囲気で病みつきになりますよ(w ホントカ

カメラ設定……、自分は適当なので昼間で白飛びするときにマイナス補正するくらい(^^;色温度もけっこう適当(汗 後で画像補正すればいいし(ぉい RAWの恩恵受けられるシーンは、そうそう多くないですよね。
2006年10月30日 12:13
コンパクトデジカメでいい夜景が写せる技を今度伝授してください(^^ゞ
コメントへの返答
2006年10月30日 12:56
コンパクトでも、バルブがあると夜景撮影が楽しくなりますよね! バルブがないとプラス補正して、画像処理でノイズを軽減させるとかでしょうか。。
暗ノイズ除去にはこれいいですよ!お勧めです。Community Edition無料だし、これで十分です。
http://www.imagenomic.com/
2006年10月30日 12:18
ス、スゲェ~!!( ゜_゜;)
さすが物事、極めてる人はぜんぜん違いますねぇ~
これって何時ごろ?
コメントへの返答
2006年10月30日 13:00
この写真は機械が撮ってくれたようなものでして(^^;技など無いです。

これは4時くらいですが、なんと周りには40人近い富士山撮影マニアがごった返してる状況でした。観光バスも来るほどのメジャースポットのようで。。
2006年10月30日 12:36
みなさんおっしゃるとおり綺麗ですね。こんな写真が自分のEXLIMでも取れたら嬉しいのですが多分駄目だと思います。
コメントへの返答
2006年10月30日 13:01
バルブモードさえあれば、これくらいはコンパクトで十分撮れますよ!
2006年10月30日 15:38
バルブ撮影まだ挑戦した事ないんですよ・・・。
せっかくデジイチかったので、挑戦してみようかな?

デジカメなら心配しても・・・ね・・・。

よしさんいろいろ教えてください~!
コメントへの返答
2006年10月31日 4:34
ええぜひ!EOSは天体写真でも定番な低ノイズ派ですよ~。

たいした技無いですよ(^^;強いて言えば場所選びです(汗
2006年10月30日 20:03
ぅ、、、わぁ~キレイですね。
雨の日の翌日にでも、星観に行っちゃおうかなぁ~もちろん完全防備で!
コメントへの返答
2006年10月31日 4:40
もう夜は寒いですからね!ええ、完全防備で!
昔、留萌から舟乗って焼尻島に行ったんですけどね、ここで見た星空がいまでも忘れられません。。。
ほかにも富良野や大雪山で見た星空も忘れられない。。。
環境良くていいですねぇ。
2006年10月30日 21:44
景色を入れるなら、固定に限りますねー
夜景と山と星空のコラボがいいですねー。、、、
コメントへの返答
2006年10月31日 4:42
そうですねー。チョっと撮りですが、夜空の環境がよいと手軽に写ってくれるのでいいですね。
2006年10月30日 23:41
ほえー、夜景も星もそして富士山もキレイですね。やっぱり星見にいきたいなー。今度初心者講座をぜひw
コメントへの返答
2006年10月31日 4:43
ええ、ぜひ(^-^)
冬は透明度高いけど、人にはツライ環境ですね(汗
2006年10月31日 0:39
いやぁ~!綺麗ですね。。
透き通った空気まで感じ取れますねWW
コメントへの返答
2006年10月31日 6:04
意外と三浦半島の方にはきれいに見える穴場スポットって無いんですよね。。。気軽に行けるので、一時期探しまくったのですが。
2006年10月31日 14:35
いつも見慣れてて、気にしなくなっていた”富士山”
こうして見るとやっぱりキレイですねぇ~~
ただ、自分のトコロからの景色じゃ夜景はありませんが...
コメントへの返答
2006年11月1日 13:39
私もほんとは灯りのない所がいいんです(汗)
2006年10月31日 18:14
はじめまして。


静岡なら御殿場の乙女峠から
山梨なら御坂峠からの夜景&富士山がいいですよ。
コメントへの返答
2006年11月1日 13:44
乙女峠は行ったことあるんですが、山梨からの景観は未体験でした!
今度行ってみます、情報ありがとうございます

プロフィール

「みんカラブログに想う http://cvw.jp/b/151061/44935194/
何シテル?   03/16 00:10
2005年10月からPW(Pepper White)のクーパーに乗ってます(2008年7月からR52へ)。みんカラはほとんどログインしないで見てます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINIディーラー、ショップ(4sq) 
カテゴリ:ほかの活動場所
2012/05/24 17:55:18
 
横浜周辺のコイン洗車場(4sq) 
カテゴリ:ほかの活動場所
2012/01/28 14:57:15
 
Yoshi's Private domain. 
カテゴリ:ほかの活動場所
2012/01/23 09:03:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2008年7月4日納車。2012年2月まで、98500km駆けました。 コントロールコー ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月4日納車。 2008年6月2日23時まで、61420kmを駆け抜けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation