
ブログ投稿画面で下の方に入力フォームがある
←「みんカラタグ」。
入力しておくと、自動的にこの投稿の下↓のように「みんカラタグ」として文字列リンクが現れます。リンク先を見ると分かるけれど、同じ文字列タグが含まれている投稿がつながるという感じ。
あまり使われてないわりには、Googleでけっこう上位に表示されるので注目しています…。
例えば、
「港北みなも」でググると、なんとみんカラタグのページがかなり上位に(^^;イイノカ ミナモ まぁこれは、カービューのGoogleサイトランクが高いから、その関連ページが上位になるという単純な理由……。あとは、この例としている「港北みなも」がそれほど著名なランクサイトで話題になっていないことだったりして(^^;
同じように
「EX.FORM」でググっても、みんカラタグのページがかなり上位になるという具合(^^; イイノカ EX
何が言いたいかというと、みんカラタグ入れてみましょうよ(汗、というお誘いだったりしてw
だって
EX.FORMのタグページ内がずぅっと寂しいんだもーんwww
まぁ、EXは単なる例であって(汗、
タグって実はこれ…、オフ会報告の投稿などはとても効果的だったりします。
例えば、「98の日富士山一周オフ」や「MINI箱根朝練」「ミサ」などというタグ文字でみんなが統一投稿しておけば、そのタグページで一覧できるというメリットが。しかも、ブログ投稿だけでなくフォトギャラなども一覧に含まれるのがミソ。
でも、いちいち入力するのが面倒……、というのがこのタグのいちばんの欠点。
巷で一般的なタグクラウドもおもしろいけど、やはりいちいち文字入力しなければならないという手間がネック。。
それでも、かなりタグ入力されていることが、
タグページトップを見れば分かります。
キーワードでトレンドが分かることが便利だったりします。
Posted at 2007/10/16 19:16:19 | |
トラックバック(0) |
EX通信 | 日記