• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よし。のブログ一覧

2007年10月15日 イイね!

雨ですべる

ですべる去年の7月にタイヤ交換をしてから、早くも3万キロ走る勢い。タイヤはまだ2ミリ以上残ってはいるのですが…。

しかし、確実に初走や雨の日に滑る事が増えてきており、しかも先週、タイヤ圧エラーがポンと点いたので診てもらったところ、あまりに減り方が少ないパンクなようで。結局、場所が特定できずもうやだ~(悲しい顔)

これが後押ししたこともあり、いよいよタイヤ交換を。。

今度は、今よりも多少グリップ傾向がいいので、RE050にしてみようかと。
唯一、今のLM703より重たそうなのが気掛かり。
Posted at 2007/10/15 16:24:06 | コメント(19) | トラックバック(0) | 不具合・メンテ | モブログ
2007年09月19日 イイね!

脱不正改造車 ヽ(^。^)丿

脱不正改造車 ヽ(^。^)丿学習能力が発揮できました(汗

おめでとう、オレ(^^;
24カ月目の点検を終えて、本日、点検シールをもらいました!ヽ(^。^)丿ゲッツ
去年は何も努力せず怠けてましたが、今回はちょっと努力しました(泣


努力1. USサイドマーカーに黒いビニールテープを貼って隠した。
努力2. リアバンパーに超かっこ悪い赤いリフレクターを貼り付けた。
努力3. ポジションランプを電球に替えた。
努力4. ホイールスペーサー取り外し…、の予定だったけど、Dで外してくれると思ってそのまま持ち込み(汗 外してくれました。。

ただし点検伝表には、注意書きが幾つかありました。車検時にはこの点がグレーゾーンになので、心しておいてください、と。。。

そして成績表内容を説明してもらっている最中、

Dサービス担当「今回は、努力されていることがよく分かりましたので、点検シールを貼ってあげます」
よし。「あ、ありがとうございます」(^^;汗、汗
Dサービス担当「USサイドマーカーにビニールテープを貼ってごまかすのはダメです。車検時は最低でもコネクタを抜いておいてください」
よし。「はい(^^;」# 面倒だったので楽しました。ゴメンなさい。
Dサービス担当「サイドのクリアウィンカーが内部に水滴付いてて、これもダメです。ちゃんとコーキングしてください」
よし。「すみません、放置してました(^^;直します」
Dサービス担当「ホイールスペーサーは外しておきました。わたしもあの程度のツラ位置がいいと思うんですけどね、NGです」
よし。「wwはい、ありがとうございます(^^;」


という、○○ルらしからぬ豆知識をいただいたのです。
いつもの整備工場と違って、ここのサービスセンター親切♪

(※注: 会話“表現”にはフィクションが含まれています、汗)

# でも……、点検シールって視界を妨げて邪魔。。シースルータイプにでもしてくれるといいのに。。
Posted at 2007/09/19 16:32:44 | コメント(18) | トラックバック(0) | 不具合・メンテ | 日記
2007年09月17日 イイね!

水曜までR56

水曜までR562年点検でR56ペッパーホワイトクーパーな代車。
Dの洗脳魂をひしひしと感じる(--;

しかしまぁ、自分のよりもやけに低速での吹き上がりが軽いような…。走り始めが気持ちいいじゃないか(-_-;) ATだから?
でも、やっぱりステアリング軽すぎで怖い。

スイッチ類の操作が分かりません(汗


P.S. 代車で250kmも走っちゃったのは、ちょっと後ろめたさがありましたが(汗
Posted at 2007/09/17 19:54:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 不具合・メンテ | モブログ
2007年06月09日 イイね!

例外なくフロントガラス補修体験…

例外なくフロントガラス補修体験…深夜、第三京浜を走ってて、ピシッ!っとイヤな音が…。
これまでも何度かあったけれど、難を逃れて来たのでそのときは楽観視。

しかし、今朝見てみると内側が黒く偏光して見えて、表面にもヒビが(^_^;

さっそくカーメイトの補修キット買ってきてチャレンジ。
ガラスの内側がヒビの場合、一般的にはレジンが入り込まないとして保証外ではありますが、必ず入り込むスキマがあるはずだと悪あがき…。

果たして結果は。。

日ごろ、週末深夜の東名を走りまくっていた口としては、これまで大丈夫だったのがラッキーなのかもしれませんが(汗 ヒビを見たとたん頭がクラクラしました。

カーメイト プロウインドリペアシステムセット PS300
Posted at 2007/06/09 11:15:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 不具合・メンテ | モブログ
2007年05月31日 イイね!

加齢MINI、ドライブシャフト破損?

加齢MINI、ドライブシャフト破損?なんたること…、だ。
エンジンマウントブッシュのオイル漏れで、今朝Dの工場へ行ってしまわれたマイMINI。コーティングの興奮も満喫できぬまま、土曜まで入院の模様。。

「指摘された点、メカニックが突き止めまして、ドライブシャフトから異音が聞こえてくるようです」とのこと。。。
「え?」

ググった先を見ると、なにやら身に覚えのあるような文脈もあり。。
ヘタなドライブで富士山ばかり行っている弊害なのでしょうか。気分はいっきょに加齢MINIの仲間入りです。

まだ20か月ですが…。オドメーターは35000kmを超えましたが。。
また、整備手帳に書くネタが増えたですが。
ネタフリMIMI。。
Posted at 2007/05/31 19:10:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 不具合・メンテ | 日記

プロフィール

「みんカラブログに想う http://cvw.jp/b/151061/44935194/
何シテル?   03/16 00:10
2005年10月からPW(Pepper White)のクーパーに乗ってます(2008年7月からR52へ)。みんカラはほとんどログインしないで見てます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW MINIディーラー、ショップ(4sq) 
カテゴリ:ほかの活動場所
2012/05/24 17:55:18
 
横浜周辺のコイン洗車場(4sq) 
カテゴリ:ほかの活動場所
2012/01/28 14:57:15
 
Yoshi's Private domain. 
カテゴリ:ほかの活動場所
2012/01/23 09:03:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2008年7月4日納車。2012年2月まで、98500km駆けました。 コントロールコー ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月4日納車。 2008年6月2日23時まで、61420kmを駆け抜けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation