• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月12日

全日本ジムカーナin本庄!

全日本ジムカーナin本庄! 今日は本庄で全日本ジムカーナに参加・・・
な訳はなくて、もちろん見学。
最高峰の戦いを拝んできました。

とりあえずmotokiさんと合流して1台で向かい、
無事1本目の最初から見学開始。



と思ったら速攻でヴィッツ横転(汗。
しかし縁石に乗っかったとは言え、横転するほど攻め込んだドライバーに拍手です。

後は、やはり全日本という場のせいなのか、ミスコースや攻めすぎての脱輪判定も
度々出ていました。県戦程度でプレッシャーを感じている私ごときでは、とてもこんな場で
走る勇気は湧いてこなそうです(汗。

そして本命のN4クラス。2ヘアは本庄サーキットの通常のコースと同じ使い方の
セクションもあったので、ラインドリをパクるべく、しっかりと研究します。
既にチャンピオンを決めている岡野選手の走りもすばらしかったですが、
1本目トップは茅野選手。1秒近くちぎってます。確かに見ていても一番速いと
感じましたからね。

そしてSCクラスで唯一のインプレッサ、プレジャー代表大橋選手。
このクラスは改造クラスなので皆さんミスファイア効きまくり(爆。
ストレートではおかしい加速します。

そんなこんなで1本目は無事に終了。
むろん2本目もと思ったんですが、とりあえず本日の見学は終了・・・(汗。
帰る前にパドックを散策。プレジャーの大橋さんに直接話をしたかったのですが(謎、
とりあえず居なかったのでウチワをゲット。それにしても山野兄弟のファンサービスには
本当にプロとしての精神を感じて凄いと思いました。

で、帰宅となった訳ですか、帰りの道中にmotokiさんと色々話していて、
ノリと勢いでそのままガリガリ君加工を実施(爆。エキマニが外れないはまらないで
苦労しましたが、やるたびに仕上がりの精度が増します(笑。その後試乗しましたが
やっぱりmotoki号速い。よく考えたらmotokiさんの車速くしたら俺勝てなくなるじゃん(爆。

そんなこんなで夕飯喰ったら疲れ果てて意識が飛んでこんな時間に(汗。
とりあえず今日のすばらしい走りをイメージに焼き付けて、来週の県戦を頑張りたいです!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/12 02:42:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1011
どどまいやさん

Q2の後継?
ベイサさん

愛車の色🚗
HID屋さん

さらば、思い出のクソジャンプ台
M2さん

町田薬師池公園のダリアは満開でした。
ババロンさん

戦国時代
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年10月12日 7:45
ハイスピードレイアウトで、見ていて凄まじかったですね。
同じ量産車でも、機体差で音が違ったり(爆)

レイウト的には、360が1個欲しかったなと。

ガリガリ君加工・・・汗
N車に戻れない?爆
コメントへの返答
2009年10月12日 10:48
本当にいろいろ勉強になり、そして楽しめました。全日本といえどもレベル差があったので、その違いも勉強になりましたね。

確かに270以上のターンが欲しかったです。

ガリガリ君は・・・motokiさんの車ですから私には関係ないですよ(爆。
2009年10月12日 10:06
あり?
アタシも行ってたんだけどなぁ(笑)
コメントへの返答
2009年10月12日 10:48
行くのは知っていたのですが、探しても見つかりませんでした・・・。
2009年10月12日 12:18
でた

ガリガリ君
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


オレも
純正が転がってるから
試してみようかな(ぇ
コメントへの返答
2009年10月12日 14:40
ガリガリ君はぜひお試しあれ。

1本60円ですから(爆。
2009年10月12日 16:04
お疲れ様でしたッ☆

本庄の勉強の為にも見に行きたかったのですが、起きたら14時・・・(汗
どう考えても、ほとんど見れない状態でした (T_T)

YouTubeにアップ待ちです。
コメントへの返答
2009年10月12日 22:24
アレはかなり参考になるかと。

でも結構定番ライン?で行っている人が多かったですね。たまにインベタの人とかいて、区間タイム取れば面白かったかも

画像はmotokiさんが上げてくれると思いますよ。
2009年10月22日 21:18
すいません、このブログ見逃してました。orz

本当ガリガリ君加工は効いてると思いますよ。
ドリフト中にアクセル煽って振りっ返す時もアクセルのつきがすごく良かったです。

HG鷹の目さんが言ってますが、これってN車規定に抵触しちゃうの??
ってかこんなところまで車検で見ないとは思うけど・・・。

まぁ、自分の車を今からN車にしようとは思わないので問題はないですけどね!!

ちなみに全日本動画挙げようとは思ったんですが、
翌日がめちゃくちゃ忙しくてアップする時間と体力と気力が0でした。orz
コメントへの返答
2009年10月23日 1:25
踏み返しの時とかは結構体感できますよね。

一応N車はノーマル部品なので、加工は禁止されているようですね。むろん私のはノーマル・・・のはず!?(謎爆)

動画は気が向いたらお願いしまーす。

プロフィール

「安心してください、生きてますよ」
何シテル?   08/25 21:37
いつの間にやらインプレッサに取り憑かれ、今ではインプレッサなしで生きられない状態です(笑)。 メインはジムカーナ主体で走ってクルクル回っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

のる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 07:09:50

愛車一覧

トヨタ ノア ノアちゃん (トヨタ ノア)
いい車です!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まぁ色々いじってありますが、基本的には 通勤怪速!?仕様です。 ジムカーナをやっています ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
発表当初はデザインがちょっとね・・・と思っていましたが、 いざ買うとなるとカッコよく見え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation