• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月03日

オールスターシリーズ第3戦 関越ラウンド参戦してきました。

今日はオールスターシリーズの第3戦の関越です。
第2戦のモテギはお休みしましたので、これで2戦目。

『KITガッツDLインプレッサ』の成績はといいますと・・・
6位/12台と、順位的にはまずまずの結果です。

セッティングもちょっといじったので備忘録もかねて前日練から。

本番タイヤの面だし不足を感じたので、1本目から本番タイヤ。
エアは前後2キロ。

2本目はフロントの入りが良くなるかなと、車高を5mmダウン。
フロントのグリップが上がったのか、ターンでリアが浮くような挙動が出ますが
別段走っていて違和感はないのでそのまま。

3本目はエアをフロント2.1、リアを2.3で走行。
思った様に動くので、セッティングはこれでいいかな?と。
リアが浮くような挙動は収まった気がします。

で4本目は真剣に走ってタイムもまずます。面だしもこれでOKかなとという事で、
5本目は練習用タイヤに履き替えて走行。
この時はクラッチのつながる位置が上過ぎて半クラが上手く使えないので、
クラッチペダルの高さを調整。半クラッチもばっちりです。
そして前日終了。

んで、本番。
コース図を確認してなんじゃこりゃ?と思うものの、まぁいけるべと
ポジティブに考えて慣熟歩行。
セッティングは前日のままで、エアも同じフロント2.1でリアが2.3。

そして1本目。



ストールが数箇所と最後のターンで海老って大幅ロス。
攻め方がイマイチの部分もありますね。

んでもって分析。
するとスタートがどうにも遅い(汗。
今更ながらに鷹の目さんにロケットスタートの方法を教えて頂きました。

攻略もそうですがとにかくストールした影響が大きいので半クラを
ちゃんと使おうと冷静に再攻略。

2本目。



1箇所攻略を完全に失敗した部分がありますが、それ以外は本人的には
頑張ってゴールまでたどり着きました。

この時点でタイム的にはなんと2番手。
後は後続のミスを祈るしかありません(爆。
しかしそんなに世の中甘くなく、あっさり皆さんに抜かれて6位フィニッシュでした。

タイヤを言い訳にはしたくなりますが(謎汗、2本目も分析してみると
まだまだやれる事はありますね。練習が足りない。。。
唯一言えることはエアクリが汚すぎたという事(爆。

次回は浅間台なので、慣れないアウェイですが、
まずはエアクリを新品にして挑みます!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/03 22:32:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

病気は重症なーり😷
superblueさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

この記事へのコメント

2015年5月4日 7:18
お疲れ様でした。
ガッツさんの速い区間は、しっかりと吸収させていただきます(笑)
もう少しターンの寄せ、トラクションの掛けかたを改善したいかな。
私も、「寄せ」が甘いです(勝負の2本目でも、安定して寄せられる「絶対的な自信」が無いのが課題)

まずは反省走行ですね(笑)
エアクリ2年無交換(?)はアウトでしょう(爆)^^;
コメントへの返答
2015年5月4日 10:57
お疲れ様でした。
どうやったらターンとかでちゃんと車が前に出るかをしっかり考えて練習しないとだめですね。
勢いだけのターンではパイロンからも離れますし、車も前に進まない。
やっぱり奥が深くて難しい!

反省走行は・・・できなそうなので、水曜日のグリップフリーで浅間台に向けてターン練習しておきます!!

プロフィール

「安心してください、生きてますよ」
何シテル?   08/25 21:37
いつの間にやらインプレッサに取り憑かれ、今ではインプレッサなしで生きられない状態です(笑)。 メインはジムカーナ主体で走ってクルクル回っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

のる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 07:09:50

愛車一覧

トヨタ ノア ノアちゃん (トヨタ ノア)
いい車です!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まぁ色々いじってありますが、基本的には 通勤怪速!?仕様です。 ジムカーナをやっています ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
発表当初はデザインがちょっとね・・・と思っていましたが、 いざ買うとなるとカッコよく見え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation