• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッツ@元GDBのブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

すげぇ・・・

今日も暇だったので、加工を終えて昼からKITに遊びに行ってきました(笑。

某お兄ちゃんとG6の話をしていたのですが、やっぱり業務の関係で
難しいという事に・・・。残念!!
また次の機会(多分雪山?)で一緒に走りましょう!(笑)

で、次に気になったのが、Koyabunさんの雪錬車両

19点式?のロールゲージが溶接されており、ボディーも溶接でフル補強!
前後デフ入りでセンターがロック(汗。
元々ラリー車として仕上げられた車との事で、その造りは半端ではありません。
元GC乗りとしてはメチャ気になるマシンです。

そして試乗して良いというご好意に甘えてチョット?一回り・・・。
乗ってみての感想はただ一言。


すげぇ・・・


何がすごいかって、エンジンや足回りではありません。
そのボディ剛性の高さです!
(ちなみにエンジンはノーマル。足は適当な車高調(爆)


よく色んなパーツのインプレで、「乗り出してハンドル切ったらすぐ分かる」
みたいな評価のパーツもありますが、そんな違いがでるとかどうかという
レベルを超えて愕然とする違いでした。

GCからGDに乗り換えて、ボディー剛性が上がってすげぇな~なんて
驚いていた時以上のインパクトです。
実際問題、ノーマルGDと比較しても余裕でその上を行く剛性です。
帰りに自分のGD乗ったらがっかりした位です(爆。

車から伝わってくるインフォメーションといい、その動きといい、
5分程度の試乗でしたが、本当に楽しかったです。

車として乗ってワクワクする楽しさはGDよりGCの方が上だと思いますが、
本当に改めて実感しました。
まぁフル補強のボディーだからココまで面白かったんだと思いますが(笑。

恐るべしフル補強!!
これでGDのフル補強だったらもっとすごいんだろうな~(笑。
Posted at 2007/10/06 20:37:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月06日 イイね!

密漁対策!?

先日いきなり獲れた昆布ですが、さすがに今後も勝手に
獲られても困るので密漁対策してみました(笑。



画像に映っている位置辺りにタイヤが接触して、そのまま巻き込む形で
バコンッ!!と一気に外れてしまう訳です。

それじゃこの当る部分をカットすればいいという事で、
サクッと加工してみたのがコレです!!

↓↓↓



まだ当った痕が残ってますね(苦笑。
カットした隙間から水とかは入らない様に秘密のテープで止めます。
で、補強版がスポット溶接されている部分には、念のため黒い防錆塗料を
吹き付けて完成です!!

まぁ、見た目はキレイとは言えませんが(汗、とりあえず目的は十分に
達成できていますし、耐久性も問題ないと思うのでOKです!!
これで今後は本人の知らない間に密漁される事もないでしょう(笑。

あと話は変わりますが、先日悩んでいた練習会
皆様の暖かい!?後押しもあり、勢いで申し込みました!(爆)
申し込んだからには何かしら全日本ドラから学んでこようと思います。

なんだかんだでG6も2週間後なので、目指せ表彰台!をスローガンに
頑張ります!!


Posted at 2007/10/06 20:15:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「安心してください、生きてますよ」
何シテル?   08/25 21:37
いつの間にやらインプレッサに取り憑かれ、今ではインプレッサなしで生きられない状態です(笑)。 メインはジムカーナ主体で走ってクルクル回っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2345 6
7 89101112 13
14 15 1617 1819 20
2122 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

のる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 07:09:50

愛車一覧

トヨタ ノア ノアちゃん (トヨタ ノア)
いい車です!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まぁ色々いじってありますが、基本的には 通勤怪速!?仕様です。 ジムカーナをやっています ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
発表当初はデザインがちょっとね・・・と思っていましたが、 いざ買うとなるとカッコよく見え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation