• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッツ@元GDBのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

17日(土)と18日(日)はKITサービスへ行こう!!

来る12月17日(土)と18日(日)にKITサービスにて年に1度のお祭りイベント
X’masフェアが開催されます!!

今回はかつてない規模で開催されますので、気になる方も気にならない方も!?
行くしかないですYO!!

そんなX’masフェアの詳細をちょっとご紹介。

X’masフェア概要①
ダイレクトメールも気合入っていますね!当然ウチにもきましたが、残念ながらきてないよ!
という方はこちらからチェック!!

X’masフェア概要②
ちょっと気合い入れて逝っちゃうよ!?という方にも安心の10回までローン手数無料(爆。
安心してお買い物して下さい(笑。

そして豪華出展メーカーはコチラ!!
出展内容のページにリンクしてますので、とりあえず全部見てね(笑)

◆言わずと知れたクスコ
知らない人はいない競技の世界からストリートまで何でもありのメーカーさんです。
超特価商品もあるらしい!?
私も壊れる前にリアデフを新品にしようか検討中・・・。

◆ブレーキの老舗エンドレス
まぁここも説明の必要は無いですよね。
私はWINMAX使ってますが(爆、サーキットでは絶大な支持を得てますね。
今回も目玉商品ありのようです。

◆座ればわかるBRIDE
シートといえばBRIDE!
以前はSPARCO使ってましたが(爆、今は私もBRIDE愛用者!最高です。

◆マフラーといえばカキモトレーシング
ストリートチューニングの第一歩といえばマフラー交換でしょう。
さすがにN車の私は装着できませんが、いい音のエキゾーストはもはや音楽です!?

◆ローターといえばDIXCRL
たかーい純正ローターではなく、コチラのローターを使用されている方も多いのでは?
エンドレスに負けず劣らずブレーキの老舗。なにやら超特価が連発するらしい!?

◆点火系チューニングはオカダプロジェクツ
ちょっとお高いですが、その分の効果はしっかり体感できるはず。
買うとこんなおまけがついてくるらしい!?

◆初参加DoALL&WORK&GARSON
ちょっと私もご縁が少ないメーカーさんもありますが、WORKのホイールは有名ですよね。

◆KITとは切っても切れない湾岸
イベント皆勤賞。コチラもストリート系チューニングを得意とするメーカーさんですね。
私もコチラのエアコンフィルター使ってます!

AVO&ARC&OHLINS&STI
定番どころのメーカーさんですね。
OHLINSのショックは買ったらそのままアジュールへ送っときましょう(爆。
AVOとクスコのコラボ企画もあるようです。

◆工具といえばSnap-on&MACtool
私の工具箱の中にはネプロスがいっぱいありますが(爆、とにかく工具は大切です!
この間買ったSnap-onインパクトは超便利!!

◆最後はやっぱりKITサービス
当然ながら自社製品も超特価のセールです。
オイル交換は赤字必至の価格らしい!?私もオイル交換しに行こう・・・。

◆隠れた逸品パニーニ
実はこれが目当ての人もおおいのでは!?(笑。
マジ美味いので、とりあえずこれを食べに来るだけでもOKかも(爆。

とまぁこんな感じですね。
16社も集まって書くのも疲れる程ですが、一体どんなイベントになるのか今から楽しみ(笑。
競技系の人でも満足できる濃い内容。ストリート系の人には消化不良レベルですかね(爆。

不要部品下取りサービスなんてのもあるみたいですね。
サービスを受ける為にはちょっと注意点もあるのでしっかり内容を読んでね。

行き方はコチラから!!
以前のページが残っていたのでコチラも勝手にリンク(笑。

駐車場が一杯の場合は50mくらい離れた所に幼稚園の駐車場があって
そこにも止められるようですので、最初からコッチにとめた方が無難かも!?
土曜日の午後は私の車が目印で止まっているかも!?

とにかく17日(土)と18日(日)はKITサービスにGO!!
Posted at 2011/12/11 21:26:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

今日は午後から関越で練習!

今日は午後から関越で練習です。

本当は午前から行こうと思っていたのですが、朝起きてテレビを付けたら
なんとテレビがつかない!?買って1年も経っていない俺の大事なLEDアクオスが
逝ったのか!?と焦りましたが、居間のテレビも映らない(爆。

アンテナぶっ壊れたか?と思って、安全に気をつけて屋根に上って点検。
とりあえず見た目の損傷なし。各部の接続を確認して戻ってみると
無事テレビがつきました(笑。まぁテレビは新しくてもアンテナは古いですからね。
まずは一安心。

そんなことをやっていたら9時を回ってしまったので、午後からに切り替えて
午前中はダラダラしてました。なんかだんだん行く気も減ってきてしまたのですが、
気合を入れなおして早めに飯をくって出発。

今日は先週の埼群フェスティバルと同じパイロン配置だったのですが、
レイアウトは違う感じで走行してました。

今回はターンの時の『あの技』を中心に練習(謎笑。
ある意味フリーでこの練習してたら帰れなくなる恐れもあるので、コース走行は
丁度良かったかも?やっぱり右足と左足の両方を意識して操作するのは難しいですね。
自分の手足なのに手足のように動かせない!?(爆)
まだ成功率は50%といった所でしょうか。

途中で堀●さんと話をしていたら、午前中は埼群フェスのコースだったと話を聞いて、
とりあえず私も1本走ってみることに。
マーキングしてあって全く一緒みたいなので、気合が入ります。
分析した結果と今日の練習の成果を発揮すべく、全開アタック!!
自分の中で文句なしの走りでゴール。タイムを聞きに行ったら何と1分3秒7(笑)
これが先週出ていたら・・・(爆。午前のタイム表を見ても1番時計でした。

今日も身のある練習でいい感じです。
さて来週は日曜日にフリー走行があるから、これもバッチリ練習してきますよ~!!


ちなみに余談ですが、家に帰ったら妹夫婦がタイヤ交換(ラジアル→スタットレス)に
来ていて、工具を貸すという話をすっかり忘れていました(爆。
4時半には家に着いたので、そこからサクッと交換。フィットのタイヤが軽いから交換も超楽(笑。
エアも1.5Kくらいまで下がっていたのでこれも充填してバッチリ。
ジュースをおごって頂きました(笑。
Posted at 2011/12/11 19:28:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

午後から練習

午後から練習午前中は事件?があって不参加(^_^;)


天気もちょうどいいので楽しく頑張ります!
Posted at 2011/12/11 13:05:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「安心してください、生きてますよ」
何シテル?   08/25 21:37
いつの間にやらインプレッサに取り憑かれ、今ではインプレッサなしで生きられない状態です(笑)。 メインはジムカーナ主体で走ってクルクル回っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678910
1112 1314 1516 17
18 192021 22 23 24
25 26 272829 30 31

リンク・クリップ

のる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 07:09:50

愛車一覧

トヨタ ノア ノアちゃん (トヨタ ノア)
いい車です!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まぁ色々いじってありますが、基本的には 通勤怪速!?仕様です。 ジムカーナをやっています ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
発表当初はデザインがちょっとね・・・と思っていましたが、 いざ買うとなるとカッコよく見え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation