• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッツ@元GDBのブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

冬支度完了!

冬支度完了!今日の連休最終日を使って、
ジムカ仕様から雪仕様へチェンジ!
motokiさんと二人で2台を作業。
さすがに結構疲れますね。

純正足も納車当日に車高調に換えるという
荒業を行っていたので、ほぼ新品の
ショックです(笑。
改めてG型純正足を味わいます(笑。




そしてワイパーも冬仕様にチェンジ!!
実はこれスペCさんから納車祝いとして
今年の初めに貰ったもの。ありがたく使わせて頂きますよ!!
コレで今年も雪山に来いと言われたとか言われてないとか・・・(爆。



しかし・・・ココまで準備してやっぱり足らないものが一つ。
それはですね。

先週は結構降ったみたいですが、やっぱりタイミングが悪かったみたいです。
今週末にどうなるかですが、シェイクダウンはいつになることやら・・・。

でも昨日の偵察で実は遊べるコーナーが1・2個あったので、
むろん2往復程して遊んでました(爆。

各地の雪情報お待ちしております(笑。
Posted at 2007/11/25 21:18:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月25日 イイね!

2007年走り納め動画!

11月24日事務課の穴の動画を頂きましたでアップです。

まずは4本目に会心の走りでベストラップを出した時です。
何故か隣に人を乗せたらミスがなくなってベストタイム。
ある意味ジムカーナ屋さんとしては失格です(爆。
最後の270度が少しパイロンから離れたのが痛い・・・。

4本目(ベストラップ)




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=W9xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosU7NOlWQY4gkZnh8P4I/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

次はおまけで朝の1本目の走行です。
サイドターンが出来ないと書きましたが、見事に出来てません(爆。
そしてどうでも良くなったのでくるくる回って遊んでます。
コレに関してはつっこみはなしでお願いします(爆。
最後にパイロンをホームランです(爆。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=O1xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosM7NOlWQY4gk_JhY4TkblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

動画提供:つかんぽさん
ありがとうございます!!
Posted at 2007/11/25 21:04:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月25日 イイね!

2007年ジムカーナ走り納め

今日はなおきさん主催のジムカーナ練習会に参加してきました。
厳密に言えば12月にあと1回在るのですが、ジムカ仕様での
参加はコレがラスト!

今回の参加者は・・・
【みんカラ】
のっちさん
motokiさん
こぐまさん
あきさん
e.batさん
永遠のMT乗りさん
つかんぽさん
【非みんカラ】
新人アルテッツア君
けーすけさん

午前中は練習セクションがメインで基礎練習。
朝一でクルクル回っていたらドラコン賞を獲得(謎爆。
車に傷をつけないように気を付けねば・・・(滝汗。

しかし午前中1・2本走って何かがおかしい・・・。
サイドターンが全く出来ません。

いや、なんかマジメにサイドターンの方法が分からなくなりました。
周りにもサイドターンができねーってぼやいて、原因を自分なりに追究。
そして導き出された答えは・・・。

ちょっと寝よう・・・(爆。

30分以上は寝ていたと思いますが、どうも最初走っている時は、
頭がボーっとしてブレーキポイントが全く合わず手前で止まりすぎ。
だったら寝ようという事で車の中で睡眠(笑。
そして起きるとアラ不思議。

サイドターンが出来るじゃありませんか(笑。
どうやら寝不足は良くないようです(爆。

そして午後のタイムアタックは4本走行でした、作った人のいやらしさが
滲み出るようなパイロン配置(笑。しかし走ってみると意外に気持ちよく
攻め込めて楽しかったです。

最後の一本で会心の走りが出来てトップのSタイヤインプから0.1秒落ちの
2番手タイムをゲット!ラジアルではブッチギリだったので満足です。
あとは講師に勝てれば文句なしだったのに・・・(爆。

あまり横に人を乗せる機会が少なくて申し訳なかったのですが、
いろいろ話は出来たので楽しい1日でした!

Posted at 2007/11/25 09:00:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月25日 イイね!

とりあえず速報

とりあえず速報分かる人だけ分かれば良いので簡潔に・・・。

南面:日中に日陰だったと思われる部分だけ
   ちょっと残ってます。
   全体的には殆どなし。

北面:南面に比べれば残ってますが、
   遊べる程には至らず・・・。
   あと1・2回降れば丁度いいかも。




それにしても今日は色々あって疲れた・・・。
明日は溜まったブログアップと、
連休中の皆さんのブログをチェックしよっと。

とにかく今日はもう寝ます。
Posted at 2007/11/25 00:36:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月21日 イイね!

なやむ・・・

今年は既に各地で雪が積もり始めている様子・・・。

何を悩んでいるかって、そりゃもう3連休の初日に足を交換して、
金曜の夜に出勤しようかどうかですよ(爆。
どこにだ!?

土曜日は関越でジムカーナ練習会なのですが、正直これだけ
積もり始めてくると、既に心ここにあらず・・・(汗。
早く遊びたくてウズウズしています。

でも今年の走り納めでキッチリ練習したいという気持ちも
ありますので、どうしようか真剣に悩み中・・・。

やっぱり解決策は金曜・土曜の夜は車高調で出勤。
日曜に交換してその日の夜は純正足で出勤。

これがベストなのか!?
Posted at 2007/11/21 23:38:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「安心してください、生きてますよ」
何シテル?   08/25 21:37
いつの間にやらインプレッサに取り憑かれ、今ではインプレッサなしで生きられない状態です(笑)。 メインはジムカーナ主体で走ってクルクル回っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45678 9 10
111213141516 17
18 19 20 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

のる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 07:09:50

愛車一覧

トヨタ ノア ノアちゃん (トヨタ ノア)
いい車です!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まぁ色々いじってありますが、基本的には 通勤怪速!?仕様です。 ジムカーナをやっています ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
発表当初はデザインがちょっとね・・・と思っていましたが、 いざ買うとなるとカッコよく見え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation