• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッツ@元GDBのブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

ADVANジムカーナミーティング参加!

今日は関スポで開催されたADVANジムカーナミーティングに
参加してきました。前日6時間で仕事でほぼ徹夜状態で決行!!
タイヤ交換で相当にへばります(滝汗。

で、本当はsatolanさんと御一緒できるはずだったのですが、
まさかのクラッチトラブルで残念ながら急遽欠場。
う~ん、なかなか機会がないイベントだけに、本当に残念です。

さて、そんなこんなで始った練習会。今回も前回に引き続き
パイロンマスター岡野選手が私のグループの講師です。

完熟歩行も丁寧な説明で2周歩きます。
以下、覚書。
・1コーナーの突っ込みは、最初にちょっと陀を入れて、フロントの
 グリップの感触を確かめてからさらに切り足す。
・頑張るコーナー、抜くコーナーを決めて、メリハリをつける。
・切り込みながらのブレーキは強く踏めないので、頭を入れる事を
 意識して操作する。
・サイドはしっかりフロントに荷重をかけておかないと、旋回速度が
 低くなってしまうので注意する。

そしていざ走行。
大体1分前後でのコースです。ちなみに私の本目は見事にミスコース。
久しぶりにかましました。やはり集中力が足りないようです。
そして2本目は1分4秒5程度。ラジアルトップは某ATSランサーが
1分1秒台前半を叩きだしておりました。

とにかく今日は集中して考えながらしっかり走る事を目標に、
パイロンに寄せて、ラインもしっかり考えて走ります。
しかし4秒~5秒台で、そこから先に進めません。
むろんターンは相変わらずストールしていますが、
それ以外の部分でなかなか詰める事ができない感じです。

そして岡野先生の同乗走行の番がやってきます。
ちょっと緊張して数箇所ミスしたものの、ちゃんと攻めきれた感じです。
んでも走行後のアドバイスで、またしても驚愕の指摘が!?


岡野先生「シフトダウンがあんまり得意そうじゃないよね」

ガッツ「・・・確かにそうかも知れません(汗)」

どういう意味かというと、1速へのシフトダウンで時間が
かかり過ぎているので、その後の操作が遅れてしまうとの事。
この車はギア入り辛いの?と聞かれましたが、私の場合つい癖?で
ギアがスコっと入るまで待ってしまうので、その分の時間が
遅い(ロスしている)との事でした。

ではどうしたらいいかという事では、少し早めにシフトダウンの操作を
始めるとか、アクセルを煽る時間を気持ち長くして、回転数をさらに
上げてあげればシフトダウンしやすくなるのでいいと思うよとの
助言をいただきました。

そういえば、前回にハンドル操作が急だから、それでアンダーが出ている
と言われたのですが、その根本原因がコレだったのかなと。
操作が遅れるからハンドルも急に切る。悪循環ですね。

その他は結構いいと思うけど、ちょっと安定志向で抑えすぎている
部分があるので、そこはもっと攻めてアクセルを踏むタイミングを
速くできるように操作していったほうが良いとも言われました。

あとは、ターンでストールしない為にはという所で、やっぱり
ある程度ストールするのはしょうがないけど、回避するには
上手く半クラを使うとか、多少大きめに回ってもホイルスピンを
持続させるしかないという事で、ランサーでもなるからね~という
はやり最後は練習して技を磨くしかないとの結論に(汗。

今回もなかなか身になるアドバイスを頂き、コレだけでも練習して
もっとタイムを上げていけそうな予感です。

しかし・・・本当の収穫は最後の1本を走る前に、他の参加者の
レクチャー後に歩いていた岡野さんに聞いたとある事でした・・・。

相当気温も上がってタイムダウンする方も多い中、んん??と
変化を感じながらもポンと出たタイムが1分3秒5でした。
しかも多少のミスがあったので、コレなら絶対2秒台が出る!
と確信できるほど変化がありました。
まさかアレをあーするだけでココまで変わるとは・・・(汗。
ちょっとコレは教えられません(爆。
まぁ大した事じゃないんですけどね。今の私にはピッタリだった様です。

徹夜明けだったものの、何とか最後まで人間側も持ったので、
非常に充実した1日でした。でも最後にもう一本走りたかった・・・。

今年は関東での開催がもう無いとの事で非常に残念ですが、
またこんな機会があれば、絶対に参加したいですね。

って、今日はマジでもう限界なのでさっさと寝よう・・・。
読み返す気力も無くて文章がおかしいかもしれないので、
そのうちチョット書き直すかも!?
Posted at 2009/06/27 22:53:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月27日 イイね!

いざ出発!?

いざ出発!?仕事はこいつ←に任せて
関スポに出発(笑)


…いかん、徹夜明けでこんなネタ
やってる前に早く出発しないと(爆)

タイヤ交換が辛いけど練習するぞ~!
Posted at 2009/06/27 06:58:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月27日 イイね!

まさか『しそ』とは…

まさか『しそ』とは…夜食を買いにコンビニいったら
こんなジュースが( ̄〇 ̄;)

キュウリに続いてこれか…


最初に開けた時のしその香がなんとも(爆)
味は…飲んでのお楽しみと言うことで
皆さん買ってみて下さい(笑)
Posted at 2009/06/27 00:23:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月26日 イイね!

例のごとくに…

明日も出勤の可能性が…(=_=)



ジムカが…

Posted at 2009/06/26 17:08:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月26日 イイね!

今回のは大当たり

今回泊まっているホテルは前回と違って大当り(笑。

できたばかりのホテルという事で、綺麗ですし設備もしっかりしてて
部屋も広い。朝食バイキングも結構豪華。値段も普通レベル。
今度からここにしようかな・・・。

しかし昨日は部長も来ていたのですが、夜の部も色々と忙しかった(爆。
諭吉さんが1名行方不明に・・・。一人だったらコンビにで済ませたのに(汗。
Posted at 2009/06/26 08:53:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「安心してください、生きてますよ」
何シテル?   08/25 21:37
いつの間にやらインプレッサに取り憑かれ、今ではインプレッサなしで生きられない状態です(笑)。 メインはジムカーナ主体で走ってクルクル回っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 23456
78910 111213
14151617181920
2122232425 26 27
282930    

リンク・クリップ

のる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 07:09:50

愛車一覧

トヨタ ノア ノアちゃん (トヨタ ノア)
いい車です!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まぁ色々いじってありますが、基本的には 通勤怪速!?仕様です。 ジムカーナをやっています ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
発表当初はデザインがちょっとね・・・と思っていましたが、 いざ買うとなるとカッコよく見え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation