• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッツ@元GDBのブログ一覧

2012年08月09日 イイね!

練習開始!

練習開始!いや~群馬に比べて涼しい!


快適なので過ごしやすいですね。




練習頑張りますo(^-^)o
Posted at 2012/08/09 09:08:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月09日 イイね!

雑記(2012/08/08版)

明日は夏休みをとってFSWへ秒殺へ。
昨年の秒殺ではこれでもかという位大きな収穫がありました。
今回はどうなるか分かりませんが、悩みの一つ二つは解決してきたいと思います(笑。

しかし最近ちょっと仕事が立て込み中。

今週の土曜は出勤決定(笑。
木曜休んで土曜でてどうするの?と言われましたが、今回の木曜は外せない。

日曜は埼群戦。

来週は金曜日が某練習会にお邪魔して修行。
そしてまた土曜日出勤(爆。で、日曜日はアドバンジムカーナミーティング。
申し込みは今週の日曜日までだから、埼群戦の時に用紙をもっていけば大丈夫?

講師が誰とは書いていませんが、アドバンで四駆だったらあの人でしょうか(笑。
色々教わってきたいですね。

んで、ちょっと空いて、9月2日はオールスター戦本庄。申し込み期日は23日まで。
またギリギリにならないように気をつけないと・・・。

それにしても今回は前日夜部をどうしようか悩み中(爆。
ルート的に電車は時間がかかりすぎる。一度帰って別の車で行って代行?
それとも代行代を考えれば宿泊しても同じ(笑。さてどうしましょ。

最近帰りが遅いので色々覚書で整理しないと忘れちゃうね(汗。

まずは明日。
しっかり楽しみながら練習してきます!!
Posted at 2012/08/09 00:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

祝!?ダートラデビュー(笑) 信州走ってきました!

今日はKITサービスさんと一緒にスポーツランド信州で開催されました
ダートアタックに参加してきました。
前からダートは走ってみたいと話はしていましたが、ついにそれが実現です。

今回のマシンはBC5のエンジンを積んだGC8!
まぁ本来のエンジンよりパワーダウンしてますのでお世辞にも速いマシンとは
いえませんが、初めての走行にはぴったりのマシンでした。

まずは現地について慣熟歩行。

上り坂がきつい・・・(爆。

歩いているとこけそうになること数回(汗。
信州では有名なギャラリーコーナーは結構な下りで、本当にココを走るのかと・・・。

そしてぜいぜい言いながら慣熟歩行終了。
コース的にはミスコースするようなコースではないので、もうコース覚えるというよりは
トレッキング感覚です(爆。

午前中は練習なので、とりあえず超緊張の初走行。
もうダートがどのくらいグリップするのか、止まるのか、曲がるのか、すべて未知数。
さすがに1本目からどっかに突っ込むわけにも行きません。

ある程度雪道や氷上で感覚的なものはあったので、とりあえず無事にゴール。
まぁ攻めるとかそういうレベルではなく、ほぼ徐行でしたが(爆。

とりあえず1本走ってなんとなく大丈夫と思ったので、2本目からは徐々にペースアップ。
そして途中で社長の横にも同乗。

( ゚д゚)ポカーン

ってな感じでゴール。まぁレベルが違いすぎますので何も参考になりません。
あまりに踏ん張りすぎて左腕が痛い(汗。

しかし流石に多少はこうすりゃいいのかと気づきはあったので、それを踏まえて
さらに練習。途中ちょっぴりバンパーで泥をすくってきましたが(汗、基本的には
大きな問題なく練習も進行。
まぁいきなり横転事故はありましたが(汗。

そして社長も何本か走ってだいぶ感覚が戻ったと言うことで再度同乗。

( ゚д゚)ポカーン×2倍

スタート直後に一瞬飛ぶのですが、それがまた怖い。
よく分からない速度でコーナーに進入。ダブルエントリーで同じ車とは思えません。

途中で土煙を抑えるために散水車がはいったのですが、直後は路面もぬるぬるで
特に途中の島周りの部分では氷上のようなグリップ感。これも怖い。

何とか感覚は掴んだか?という所で午前終了。

そして午後にアタックを2本。

◆1本目 ※ルーフに設置したオンボード映像です。


途中の島周りは当然私が下手というのはありますが、本当にぬるぬると
グリップ感が無くてまったく曲がりません(汗。

◆2本目


2本目は島周りも多少乾いてきたのと、かなり抑えたので多少小回りできてます。
そして何よりタイヤの効果も大きい。

1本目に社長がちょっぴりやりすぎちゃったので(謎笑、念のためにタイヤを交換したのですが、
いままで使っていたのは6年落ちのカチカチタイヤ。
そして2本目は去年の最新スペックタイヤの中古。そりゃもうダート初走行の私ですら
こりゃ違うと一発で分かる位のグリップの差。

おかげで一気に7秒以上もタイムアップ(笑。
まぁ順位はタイヤのおかげで最下位はまぬがれたとだけ言っておきましょう(汗。

ちなみに外から見た感じはこんな感じです。
※走行は私ではなく社長です。私はこんなに速くはありません(爆。


非常に貴重な体験ができた1日でした。KITサービス様ありがとうございます!!

しかし想像以上に楽しい・・・。
ちょっと本格的にやってみたいかも!?
Posted at 2012/08/05 21:38:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

無事終わりました~

無事終わりました~無事完走(^_^;)
いや~楽しかったです!



またやりたいですね!
Posted at 2012/08/05 14:34:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月05日 イイね!

やっべぇ…

やっべぇ…面白くなってまいりました!
Posted at 2012/08/05 11:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「安心してください、生きてますよ」
何シテル?   08/25 21:37
いつの間にやらインプレッサに取り憑かれ、今ではインプレッサなしで生きられない状態です(笑)。 メインはジムカーナ主体で走ってクルクル回っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 3 4
5678 91011
12 1314 15161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

のる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 07:09:50

愛車一覧

トヨタ ノア ノアちゃん (トヨタ ノア)
いい車です!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まぁ色々いじってありますが、基本的には 通勤怪速!?仕様です。 ジムカーナをやっています ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
発表当初はデザインがちょっとね・・・と思っていましたが、 いざ買うとなるとカッコよく見え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation