• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッツ@元GDBのブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

毎年恒例!今週末の22日・23日はKITサービスへGO!!

今週末の22日・23日は毎年の恒例行事になっているKITサービス
クリスマスフェア!!

専用ページはこちら!


名だたる有名メーカーさんが出展されてますので、誰が行っても楽しめますね。
行けば必ず欲しいものがあると思いますよ(笑。

私は土曜日にお邪魔しまして、RECS→エンジンオイル(S-429R)→メタライザーPRO
のエンジンメンテ3コンボを実施!

この時期毎年恒例のエンジンメンテナンスです!
ちょっと作業に余裕がありそうだったらミッション&デフオイル交換もかな。

あとはめったに見れないSnap-Onの工具などを物色しますかね(笑。

んで、その後は夜の部へ・・・(爆。


年に1度のお祭りイベントです!
昔ある人が言っていた言葉に『買わずに後悔より、買って反省』
と格言があります。なかなかツボを押さえた言葉ですね(笑。

という訳で、お時間がある人は今週末はKITサービスにGOです!!
Posted at 2012/12/19 22:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

オールスター戦振り返り

さて今年もフル参戦!・・・とはいかなかったオールスター戦(地区戦)ですが、
全9戦中7戦参加させて頂きまして、シリーズ13位とポイントゲットしました。
昨年ははしにも棒にも引っかかりませんでしたが、今年はちょっとは引っかかりました(爆。

で順位はと言いますと・・・

第1戦 6位 関越スポーツランド
第2戦 6位 さるくら
第3戦 19位 浅間台
第4戦 不参加 スピードパーク新潟
第5戦 14位 もてぎ北ショート
第6戦 8位 関越スポーツランド
第7戦 20位 浅間台
第8戦 不参加 本庄サーキット
第9戦 20位 関越スポーツランド
◆シリーズ13位(15ポイント)

まずは開幕2戦。こちらは時期的にR1Rを投入した効果が大きかったですね。
第3戦の浅間台からZ2を投入。第4戦はちょっとセッティング変更で悩むところもあって
参加を見送って関越走ってました(汗。
第8戦は仕事の為不参加。本庄走りたかったです。

コース毎の感想として、まずはさるくら。
狭いながらもテクニカル&トリッキーでデンジャラス(笑。面白いコースです。
しかし難しい。縁石の使い方を学びましたね。

次に浅間台。
こちらはホームコースとしている方も多いので、非常に激戦でした。
路面のミューは関越より低いですが、結構路面にうねりがあるので、走り慣れていないので
コースが読みきれませんでした。

そしてモテギ北ショート
癖の無いコースだとは思いますが、初走行だったのでやはり速度感が無く
ちょっと攻め切れなかった感じがありますね。

SPNと本庄は走れなかったので感想なし。関越はいまさらですからこちも感想なし(爆。

思い出に残る1戦としては第6戦の関越ですね。
Z2で初めてのホームコース。ココでポイントが取れたのは嬉しかった。
次に印象があるのは最終戦の関越。こちらは違う意味で色々失敗しました(謎。

来年は関越4回、浅間台2回、さるくら、イバチュー、SPN、もて北で各1回の全10戦ですね。
参加費だけで1.7万×10回で17万!?

やはり地区戦の醍醐味は遠征だと思いますが、いかに普段走っていないコースを
攻略して攻めきるか。今年もそういった意味では完全にやられまくっているので
来年2戦ある浅間台、またその他の会場でしっかり成績を残すことを目標にしたいですね。
前日夜は程ほどに・・・(汗。
そして走りまくっている関越は4回もあるので、このチャンスは絶対に落とさない!

来年はオールスター戦をメインに戦っていきますので、よりレベルの高い走りを
目指してシーズンオフも練習です。
クラス移動も結構あってN4上位陣が抜けるので、その分きっちり上に上がれるように
土台を固めていきたいと思います!!
Posted at 2012/12/16 21:01:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

初めてプリウス乗ってみた

初めてプリウス乗ってみた今日はオヤジのランクルを点検に出したらプリウスが代車で来たので
ちょっと乗り回してみました。

まずはKITに所用で行きましたが、まず第一印象はよく走る!
高速をビュンビュン飛ばすプリウスをよく見かけるので
そんなに飛ばさなくてもいいじゃんとか思っていたのですが、
想像以上によく走るので知らず知らずに速度もでちゃいますね(苦笑。
しかも意外と静かでした。

しかし、プリウスに乗って改めて街中を走るプリウスを意識すると
まぁ多いこと多いこと(爆。
『車も走ればプリウスと事故る』なんて標語があったかどうかは
分かりませんが、そこらじゅうをうようよいますね(爆。


まぁいい車だと思うので売れるのも分かります。


で、帰りに某ホームセンターで針なしホチキスと宝くじを購入(笑。

針なしホチキスは実用性が高いものが出てきたという事で、ためしに会社で
使ってみようと思って購入。まぁ結構資料は印刷しますからね。

宝くじは・・・当たったらプリウスでも買おうかな(笑。
Posted at 2012/12/16 20:09:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月15日 イイね!

一人表彰式!?埼群戦振り返り・・・

一人表彰式!?埼群戦振り返り・・・今日は午後から関越フリーに行ってきました。
某氏とコソ錬!?お互い関越では負けられませんから(爆。

んで、先日あった埼群戦のシリーズ表彰式に参加できなかったので、
本日タテと認定書、チャンピオンブルゾンを頂いてまいりました。
いや~、ちゃんと表彰式で頂きたかった・・・。

今年はチャンピオン取れましたが、全8戦中7戦参加。
戦績はと言いますと・・・

第1戦 優勝
第2戦 3位
第3戦 4位(チャンピオン戦併設)
第4戦 2位
第5戦 優勝
第6戦 優勝
第7戦 優勝
第8戦 不参加

第2戦は刺客の鷹の目さんに刺され、ぐーじさんにもやられての3位。
第3戦はチャンピオン戦の猛者にやられての4位。(埼群メンバーの中では1位)
第4戦は紙一重でぐーじさんにやられて2位。

今年の一番印象に残った1戦はヘビーウェットの中で勝てた第5戦ですかね。
この日は前日明け方まで仕事してて1本目はぼろぼろ。進行が押したため
2本目が午後になり必殺スキル『睡眠』を発動させ、会心の走りで優勝。

2番目は第4戦でしょうか。1本目ウェットの中で1位。しかし2本目に向けて
晴れてきてドライコンディション。よーし!と思ったら、走行直前から雨がぽつぽつと
降り始めて色々集中力が切れてしまっての2位。
この2位がある意味良いきっかけになりましたね。

前半戦と後半戦で何が違ったかと言われれば、車としては何も変わってませんから、
やっぱり色々考えるようになったということでしょうか。考えることは重要ですね。
あ、タイヤは途中から変わりましたが(汗。

それにしても最終戦と表彰式、埼群フェスとチャンピオン獲ったのに最後は
仕事で参加できずにぐだぐだの終了(汗。
来年は地区戦メインで追う予定ですので、正直ココはきっちり参加して締めたかった・・・。

噂によると来年の埼群シリーズの四駆は結構減るらしいので、寂しい限りですね。
当然事情は色々ありますが、もっと盛り上がって欲しいものです。

さて、地区戦の方の振り返りはまた今度・・・。
Posted at 2012/12/15 19:46:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

練習ちゆう

練習ちゆう太陽もでてきてポカポカ陽気(´∀`)


のんびりシェイクダウンします…
Posted at 2012/12/09 09:50:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「安心してください、生きてますよ」
何シテル?   08/25 21:37
いつの間にやらインプレッサに取り憑かれ、今ではインプレッサなしで生きられない状態です(笑)。 メインはジムカーナ主体で走ってクルクル回っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234567 8
91011121314 15
161718 19202122
23 2425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

のる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 07:09:50

愛車一覧

トヨタ ノア ノアちゃん (トヨタ ノア)
いい車です!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まぁ色々いじってありますが、基本的には 通勤怪速!?仕様です。 ジムカーナをやっています ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
発表当初はデザインがちょっとね・・・と思っていましたが、 いざ買うとなるとカッコよく見え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation