• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッツ@元GDBのブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

関越はいい天気!

関越はいい天気!あったかいので腰も一日もちそうですo(^▽^)o


午後は本番タイヤの皮むきだd(^_^o)
Posted at 2013/03/17 12:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月13日 イイね!

なんとか回復してきました。

日曜日にやってしまった腰ですが、だんだんと痛みが引いてきました。

日曜の夜とかは寝返りがうてずに寝不足(汗。
で、やっぱりこれはダメだなと思って月曜日は午前休んで接骨院に。

なんかゴムの腰痛バンドを買いましたが、ぺらぺらのゴムで4000円(苦笑。
まぁ医療品は高いですね。

とりあえず現在痛みはだいぶ引いてきましたが、まだまだ中腰の姿勢は厳しい状況です。
でも寝返りは打てる程にはなったので、それは良かった(汗。

まぁこの調子だったらとりあえず今週の土曜日にもう一度医者に行って、
あとは様子見ですですかね。
幸いな事に今週の土曜日は関越も貸切が入っていて走れませんし(爆。
日曜日は腰痛バンドを巻いて走りに行っているかも(笑。


って、そろそろ地区戦も申し込まなきゃな~と思っていたら、もうHPに第二戦の
もてぎ北ショートの案内が出てましたね。
で日付を確認したら・・・


その日は仕事だったorz


まぁとにかく開幕に向けて集中です!!
Posted at 2013/03/13 22:42:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

初体験

今日はいろいろあって、結局走らずに家に帰ったわけですが、
その後、スカラの申し込み用紙提出と、ライセンスと地区戦の申込書にクラブ印をもらいに
KITサービスに行ってきました。

で、ついでに先週足交換をした際に、一時的に置いておいてもらった純正足も
引き取ってきたのですが、何の気なしにトランクにブルーシートを広げていると・・・


腰に経絡秘孔!?を突かれた様な衝撃が・・・(爆。


いや~、ただ屈んだだけなのに、まさか来るとは思いませんでしたよ。
まぁ午前中のタイヤ交換が祟ったんでしょうね。
その後ショックを運んで乗せるのが辛かった・・・。当然下ろすときも(汗。

まぁ歩けないとはそういうレベルではなく軽度なものですが、ぎっくり腰初体験(苦笑。
あったかいお風呂に長く浸かってシップ貼ってますが、早く良くなって欲しいものです。

コレ
買わないとダメかな?

という訳で(どういう訳だ?)、昨日のシェイクダウンの動画を公開。

ちなみにこれしか撮ってないのですが、これは5本目で例のブースト配管ポッキー事件
発生した際の走行動画です。



結構早い段階で折れたと思うのですが、これ以上悪化したら止まろうと思いながら、
大丈夫か?大丈夫か?と走っていたので、やっぱりギクシャクしてますね(苦笑。

とりあえず三味線動画という事で(爆。
一応名誉の為に言っておくと、ベストはコレより1秒以上速いです。

さて、腰が痛いから早く寝よう・・・。
Posted at 2013/03/10 20:38:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

今日も午後から関越の予定でしたが・・・!?

今日も午後から関越の予定でしたが・・・!?午前中はレンタルガレージで本番タイヤの組み換え。

なんか新品なのに妙にはめ辛かった!?
サイド剛性あがったのかな?

んで、天気もいいし、テンションも上がったので関越の午後練習に
参加しようと、早めの昼食を済ませて出発!

今日は午前中は埼群戦でしたから、その結果も気になりますしね。
4駆は4台だったみたいです。。。

で、関越に近づくと急に不穏な天気に・・・。


もう上空が黄沙なんだか花粉なんだか分かりませんが、ものすごい状態です。
黄色く霞んでおりました。

で、現地に着くとそこはでした・・・(爆。
ちょっと外にいるだけで目が痛い・・・。

どのくらい風がすごかったかというのは画像を見ての通りです。
バキバキという音と共に倒れてきました。まぁ誰も近辺にはいなかったので
けが人等は出ませんでしたが、これはビビりましたね(汗。
みんな写真とりまくり(笑。

遠方から来られた方は走行準備をしておりましたが、雨もパラパラとくるし、
私は完全に心が折れました(爆。

という訳で何もしないで終了&帰宅。

たまにはこんな日もあるさ(苦笑。
来週がんばります。
Posted at 2013/03/10 14:24:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月09日 イイね!

今日は関越でシェイクダウン

今日は午後から関越で2013年仕様のガッツ号をシェイクダウン!
ちょっと早めに起きて・・・と思ったら寝過ごしましたが(爆、11時頃に関越について
フロントのバネ交換開始。

まぁこのあたりはのんびりと作業。
そして午後から受け付けて走行開始!

減衰 F6R10 → 途中からF5R10
エア F2.0R2.0

全部で5本走行。
詳細は・・・とりあえずまだ伏せておきましょうか(笑。
まぁ良い仕上がりです。午前でmotokiさんやknuckle ballさんは帰ってしまいましたが、
丁度某氏もセッティングに来ていたのでタイム比較もできて満足です。

しかし最後の1本はちょっとやりすぎて失敗したというのもありますが、
なんかおかしいぞ?と思いつつギクシャクしながら走行。

パドックに戻ると「シューーー!!」と変な音がします。
ボンネットを開けてみると、ブースト計用の三つ又の配管が折れてました(汗。

なんか加速もおかしいと思ったよ(汗。
とりあえず本番で出なくて良かった。このくらいのデビルカードだったらセーフです(爆。

明日は朝からタイヤ組み換え。
午後から体力が持てば関越に練習に行こうと思います。

開幕まであと3週間。
時間はムダにできません!!

という訳で何故か今は会社に居ますが、帰りにSAB前橋にでも寄って三つ又配管を
買って帰ろうと思います(爆。
Posted at 2013/03/09 18:48:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「安心してください、生きてますよ」
何シテル?   08/25 21:37
いつの間にやらインプレッサに取り憑かれ、今ではインプレッサなしで生きられない状態です(笑)。 メインはジムカーナ主体で走ってクルクル回っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456 78 9
101112 13141516
171819 202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

のる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 07:09:50

愛車一覧

トヨタ ノア ノアちゃん (トヨタ ノア)
いい車です!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まぁ色々いじってありますが、基本的には 通勤怪速!?仕様です。 ジムカーナをやっています ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
発表当初はデザインがちょっとね・・・と思っていましたが、 いざ買うとなるとカッコよく見え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation