• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッツ@元GDBのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

今日は久しぶりにG6に参加してきました。

今日は久しぶりにG6に参加してきました。
場所は富士スピードウェイジムカーナコース。

今回は思うところあってレクサス君で参加。
まぁ一度これで走ってみたかったというのはあるのですが(苦笑、
普段違う駆動形式で、かつサイドも使えないので走行ラインも違う。
そんな状況でちゃんと思ったとおりの走行ラインで走るという練習をしてきました。

結局地区戦でも最後はラインや攻略で大きな差が出ますからね。
そういう意味ではいい練習になりました。

結果はと言いますと・・・まぁEHクラスではぶっちぎりの最下位(爆。
全4台で私以外はCR-Z。

でも正直最初は結構いい線まではいけるんじゃないか?と思っていたのですが、
大きな誤算が一杯(笑。

誤算①:全開走行で走ると予想以上に早く電池が無くなる。
→結局練習1本目で電池が最低レベルまで減り、そこまで減るとエンジンが動いて
 発電を始めるのですが、半分くらいまでしか回復しにないので本番では大体コースの
 半分くらいまでしか電池は持ちませんでした。

誤算②:想像以上に喰わないタイヤ。
→まぁOEM供給のヨコハマデシベルですからしょうがない。市販のアドバンデシベルだったら
 もうちょっとは喰ったのかな?横グリップ無さすぎ。

誤算③:電子制御入りまくり。
→高速コーナーでちょっとでもリアが出ようもんなら「ピピピッ!」と警告音がなって
 回転数がダウン。まったく加速しなくなります。
 さらにこれも制御なんだと思いますが、立ち上がりなど舵角が付いているときに
 アクセルを踏んでも加速せず。直進状態になってから加速します(汗。

という訳で、これでジムカーナやっちゃダメだったということが良く理解できました(爆。
でもまぁ今日の本来の目的は最初に書いた通りですから、目的は達成できましたけどね。

一応走りを晒しときます(自爆。



サイドを使わない前提のラインをしっかり走ったつもりなので、今の状態のこの車としては
限界に近いタイムはでたんじゃないかと思ってます。

ちなみに某雑誌の記者の人とちょっと話ができたので、ひょっとして色物ネタで載るかも!?


あと4WDクラスはというとやっぱり激戦でしたね。
きっちりと制したF田さんの走りはさすが。あと一歩のところで2位だったmotokiさんも
ベストな走りができたと思います。そしてブランクがありながらも4位のkuma_valleyさんも
おみごとでした。
試走のN原氏は同乗の美人のおねぇさんが気なってイマイチの走りだったようです(嘘。

久しぶりにいろんな知り合いに会えたので、それも含めて参加してよかったと思いました。
また機会があれば参加したいですね。

今度はインプレッサで(爆。
Posted at 2013/06/30 21:43:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月30日 イイね!

G6終了~

G6終了~まぁ当然の結果で終わりました。



気を付けて帰りま~す(´∀`)
Posted at 2013/06/30 16:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年06月30日 イイね!

G6 1本目

G6 1本目タイム差は聞かないで(爆)



2本目はもう楽しみますヽ(゜▽、゜)ノ
Posted at 2013/06/30 11:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年06月30日 イイね!

G6!

G6!練習走行終了。

まぁ今日はタイムじゃない!?
Posted at 2013/06/30 09:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年06月29日 イイね!

明日は久しぶりにG6!

関東のG6が終了して早4年。2009年が最後でしたね。

ずっと4WDクラスで参加してきましたが、最高位は2位。
優勝は一回もありません(汗。

という訳で明日は久しぶりに富士スピードウェイでのG6に参加してきます!



レクサスで(爆)
快速通勤仕様です!?


EHクラスになりますが、参加が私を除いて3台ですべてCR-Z。
タイヤもみなさんガチのZ1とかZ2なのに私はヨコハマデシベル(汗。
サイドもフットペダル式なのでターンセクションは壊滅。
まぁ勝ち目はなさそうです(苦笑。


親にはダブルエントリーするので現地まで乗っていくだけと言って
借りていますので、間違ってもパイロンタッチなどは出来ません(爆。

とりあえず現地の空気を楽しんできたいと思います。

当日参加される皆さん、宜しくお願いします。
Posted at 2013/06/29 19:18:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「安心してください、生きてますよ」
何シテル?   08/25 21:37
いつの間にやらインプレッサに取り憑かれ、今ではインプレッサなしで生きられない状態です(笑)。 メインはジムカーナ主体で走ってクルクル回っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16 171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

のる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 07:09:50

愛車一覧

トヨタ ノア ノアちゃん (トヨタ ノア)
いい車です!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まぁ色々いじってありますが、基本的には 通勤怪速!?仕様です。 ジムカーナをやっています ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
発表当初はデザインがちょっとね・・・と思っていましたが、 いざ買うとなるとカッコよく見え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation