• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッツ@元GDBのブログ一覧

2017年02月11日 イイね!

タイヤ&ホイール売りたし

ヤフオクに出そうと思いましたが、ここで活用して頂ける方がいれば
安価でお譲りしたいと思います。

①タイヤ4本
→ダンロップ ディレッツアβ02(235-40-18)
 16年10週製造 3~5部山といった感じです。


②ホイール1(2本)
→レイズ CE28(18インチ、9J、オフセット+40、PCD114.3)


③ホイール2(2本)
→プロドライブ GC-06H(18インチ、8.5J、オフセット+42、PCD114.3)

全部セットだと嬉しいですが、①~③の単品でもOKです。

ホイールはCE28はブロンズなので汚れが目立たないのでまぁまぁ綺麗なほうだと思いますが、
GC-06Hはダストなどで結構汚れています。
傷は常識的な範囲で多少はあります。

とりあえず
①20,000円
②40,000円
③30,000円
で、セットなら80,000円でOKです。

気になる方はご連絡をお願い致します。
暫くたっても反応無ければヤフオクに流したいと思います。


【2017/2/11 18:30追記】
②のホイールはお譲り先が決定しました。

【2017/2/13 22:50追記】
①のタイヤはお譲り先が決定しました。
Posted at 2017/02/11 15:20:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

ありがとう!そしてさようなら・・・。

ありがとう!そしてさようなら・・・。先日、車両売りたしのブログを上げましたが、
KITサービスの方にも直ぐに連絡が入ったようで、
トントン拍子に話が進んで本日車を渡してきました。

意外にあっけなく最後を迎えてしまいました・・・。



という訳で、これで本当にインプレッサが手元から無くなったわけですね。
なんかまだ実感が沸かないですが、一区切りつきました。
ちなみに昨日は雪山にいって最後の走りを楽しんできました(苦笑。

最後のドライブはKITまでの移動。
音楽もラジオも付けずにちょっとノスタルジックになりながら運転。
駐車場についてエンジンを切るとき、このエンジンを切ってしまったら
もうこれでこいつを運転する事はないんだなと思ったら
非常に感慨深い気持ちになりましたね。
「今までありがとう!!」と言ってエンジンを切りました。

売ってしまった理由としては、仕事とかではなく気持ちの問題が大きいかなと。
関越が無くなった事も理由としてこじつければそうなりますが、
走らなくてもストレスを感じない、走りにいくモチベーションが上がらない
という状況の中で車だけを保持しておくという事に意義が見いだせなかったという感じです。
インプレッサという車が好きだからこそ、ただ走らせずに駐車場に置いておいて
朽ち果てていく姿が見たくなかったというか・・・。

次のオーナーもフィールドは違いますが競技系の方と聞いておりますので、
持てる戦闘力をフルに発揮してくれると思います。

ジムカーナの方も昨年の四駆忘年会でまだインプレッサで頑張ります!
なんて言ってしまいましたが、速攻で発言を覆して申し訳ない気持ちで一杯です。
N3は今年が最後の年か?なんて話ですが、シリーズを追うレギュラーメンバーが
少ないのでクラス成立が非常に心配な所です。
現地に見学に行く事もあるかもしれませんが、その際は石を投げないで下さい(汗。


前にも書きましたが次の車を買う予定は今のところありません。
ジムカーナも一応『休止』という形です。
まだ『引退』とは言いたくない気持ちはありますので、あくまで『休止』です。

私の場合、インプレッサで走る事が好きだったから、その延長線上でジムカーナという
競技を真剣に取り組んできましたが、あくまでそれは車がインプレッサだったから。
ジムカーナは非常に楽しい競技ですが、ジムカーナを続けるために車を乗り換える
というは今の自分の中ではちょっと違うかなと思っております。

2000年4月にGC8を買って、2007年4月にGDBに乗り換え。
気が付けばGC8より長く乗ってたんですね。
スポーツカーを保持するのは一旦終わってしまいますが、
間違いなく一つ言えることは車が好きで、走る事も好きだということ。
決してこの気持ちが消えたわけではありません。
車バカは死んでも直らないと言いますから(爆。


みんカラの方もたまにくだらないネタをあげて続けていきますので、
これからも宜しくお願い致します。

インプレッサよ!
今までありがとう!!

Posted at 2017/01/15 17:26:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月08日 イイね!

一区切り・・・なのかな?(車両売りたし)

さて2017年始まりましたね。

車の方も今シーズンどうするか非常に悩んだのですが、
悩んでいるだけではしょうがないですし、何か決断をしないと・・・と言う事で、
唐突ではありますが車を売る事に決めました。

一応個人売買でと考えていますが、お世話になっているKITサービス様の方でも
ブログに記載して頂いております。

気になる方がおりましたらご連絡お願い致します。
金額等はまずは上記ブログの記載の通りで考えております。
ただ装備品等の関連で費用の相談は可能です。


そして一番重要な事ですが、今のところ乗り換えの予定はありません。
当然新車を買うわけでもありません。
売れれば今シーズンはお休みですが、正直この先どういう形で復帰するのか等は全くの未定です。

2月の車検までに売れなければ、とりあえず車検は取って乗れる状態では維持しようと思っています。
とりあえず進展がありましたらまたブログアップします。
Posted at 2017/01/08 17:24:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月31日 イイね!

2016年さようなら

ども、ガッツです。

2016年もあとわずかですね。
思い返すと今年は大会以外ほとんど走っていない。
なので昨日はちょっと雪山に行っていました(笑。

でも四駆忘年会では来年もインプレッサで・・・なんて言いましたが
正直来年は全くの未定な感じ。

難しい事はとりあえず年明けに考えるとして、
とりあえずこれから年越し耐久呑み会開始してきます(爆。

それでは皆さん良いお年を!!!
Posted at 2016/12/31 18:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

そろそろなのか・・・

ども、ガッツです。
相変わらず宝台樹以降は全く走っておりませんが、来年に向けて瞑想中。

今日は安定の休日出勤で家を九時過ぎに出たら、
なんかシティーマラソンのコースとぶつかって待ちぼうけ。
丁度スタート直後だったらしく、最後尾が来るまでランナーの切れ目がありません(汗。
しょうがないので人間観察していたのですが、やっぱり先頭集団は格好からして違いますよね。

先頭集団はまさにテレビで見るようなランナーって格好をしていて、
その次はスポーツウェアを着ている人たち、続いてジャージや体操服って感じです。
体型もだんだん腹がでてきます(爆。
私も間違いなく無く終盤グループの部類に入るでしょうけど(爆。

とまぁそれはさておき、チョット前にガッツ号を乗っていてとある異変が。
信号で停止していると追加の水温系のワーニングランプが点灯しており、
針は100度近くを指しています。
ん?と思って走り出すと水温は下がるので問題ないかと思ったのですが、
家に帰ってチェックしてみたら運転席側のファンが回っておりません・・・(汗。

四駆忘年会のときにK札さんにチョット聞いてみたら、
ファン自体が壊れているのでは?との事だったので、さっき帰ってきてさくっとチェック!

まずはファンのコネクタをはずして12V電源につないで回るか試します。
そしたらファンは回りました。と言う事はファン自体は大丈夫?
続いてエンジンルーム内のヒューズボックスを開けてヒューズ&リレーをチェック。
メインファン1・2、サブファン1・2をチェックしましたが、
ヒューズ切れも無くリレーも12V流すとカチカチ動きます。

それならばと思ってエンジンをかけて車内でスマホゲームをやりながら待機。
そして水温が上昇して90度を超えたあたりでボンネットを開けてみていると
やっぱり運転席側のファンが回りません・・・。

果たして原因はいったい何なのか。
心当たりがある方は是非アドバイスを下さい・・・。

ちなみにガッツ号は来年2月が車検です。
どうしようか本気で考えてます。
GDB探している方はお声かけ下さい!?

Posted at 2016/12/04 16:47:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「安心してください、生きてますよ」
何シテル?   08/25 21:37
いつの間にやらインプレッサに取り憑かれ、今ではインプレッサなしで生きられない状態です(笑)。 メインはジムカーナ主体で走ってクルクル回っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

のる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 07:09:50

愛車一覧

トヨタ ノア ノアちゃん (トヨタ ノア)
いい車です!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まぁ色々いじってありますが、基本的には 通勤怪速!?仕様です。 ジムカーナをやっています ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
発表当初はデザインがちょっとね・・・と思っていましたが、 いざ買うとなるとカッコよく見え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation