• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s14しるびあ@なーちのブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

ついに完成!

うん…やっと完成しますた( ̄▽ ̄)


とりあえずまだ実車は見てなくて車屋さんのブログに載ってた画像しか見てないので簡単にw




ボディは塗り分けなしのオールマットブラック♪






やべぇ……思い通り過ぎた(・∀・)ktkr



キャリパーは元々青だったGT-R純正キャリパーをマツダデミオ純正グリーンに*\(^o^)/*



ちなみにフロント対向4potリア対向2potです♪



NISSANロゴは黒にする予定でしたが、同色で潰さずに浮き文字に♪


マットブラックとの兼ね合いもいい感じ☆


後はディスクステッカーだな(´Д` )




と、まあこんな感じで初期の触りはやっと完了で木曜日にはついに本当の意味での納車となりそうです♪


か…まだアライメント、車高設定、エアコン修理、デフのイニシャルトルク調整、等長ステンエキマニ割れ疑惑…←これは多分別メーカーの等長エキマニに買い換えます( ^ω^ )…とやらなきゃいけない事はあるので一つずつやってきます(;´Д`A


って事で今回は短いですが最近B16Bの等長エキマニからフルストレートのVTECサウンドに萌えたワタシがお送りしました(=゚ω゚)ノ
Posted at 2013/01/29 20:44:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月22日 イイね!

ただの暇更新です...(笑)

全国60人のお友達の皆さんこんばんわ ヽ(・∀・)人(・∀・)ノwww



今日は仕事がスムーズに進みめずらしく早く家に帰ったんですよ...っても20時くらいですが(汗)

が、家には誰もおらず...ご飯もない (#゚Д゚)凸ゴルァ!!


「しょうがない...シャワー浴びてツレと飯でも行こう...」



。。。。。。。
。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。













いつもは45℃のお湯の温度が70℃にセットされていた件について












あやうく全身大火傷でした...タヒのう


どーもそんな日常を送りながら意味もなく改名したワタスです...





とりま...限界である(爆)




僕はいつまでヴィッツに乗らなきゃいけんとですか? (´・ω・`)


早くシルビアに乗りたいです...


だってシルビアの夢を見るくらいですもん...












阪神高速環状線で盛大に事故る夢を(爆)







僕...石川県民なんですけど笑
某環状バトルマンガとか読んでないんですけど (・ω・ ;)(; ・ω・)









今更ながら2013年の目標を立てました!!!






事故らない!(爆)





これしかありませんなw











でここからが本題で現在シルビアをマットブラックに塗装中なのは前回のブログに書いた通りなんですが、実は同時にブレーキの塗装もお願いしてあるんです♪





S14のK's(ターボグレード)のフロントはもともと対向4potでいわゆる純正ビックキャリパーでリアは普通の小さいキャリパーなんですが、僕のシルビアはGT-Rの対向2potが移植されてます(前後とも青色)




で、青いキャリパーってのが何となく俺の作りたい仕様に合わなかったんでブレーキはメタリック系の緑...まあデミオグリーンでお願いしてあるんです♪






これは俺の超個人的好みですが黒×緑の組み合わせが単純に一番好きでマットブラックには緑or黄緑しか考えられないからなんですね(笑)



そう...モンスターエナジー仕様ですw

極端に言うとこんな感じw





...俺もこんなのにしようかな...

カッティングで...(爆)




ままっ冗談は置いといて、そうなってくると問題になるのがホイールです(汗)




素のTE37でマットブラックを選択するとスポークステッカーは青になっちゃうんですよね (;´Д`)

が、しかしTE37を履く以上ステッカー無しでは履きたくないという無駄な拘りw













そこでこれですよ奥さん(・∀・)





か、かっこええ〜...TE37SL(日本未発売モデルw)









って事でアルミは無理でもステッカーくらいは手に入るんでないの?というワタクシの疑問でしたが...ずばり!!!無理っぽいです(核爆)



って事で最終手段は普通の赤色のSLステッカーを元に作ってもらいます!!!(爆)






邪道なのは承知ですが...まあしょうがない(笑)





なんか手に入るよ〜とかいう情報をお持ちの方は教えてください.








いや、マジで。←普通にパクってみる(爆)




おしまいw




Posted at 2013/01/22 23:45:56 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月16日 イイね!

ワイスピを見た為に罠に……

えー…ってな訳でこんばんわ(^^)←どういう訳だよ…と思ったそこのあなた…正しいです笑


まず一言言わせてください。








車に乗りてー!!!(爆)







と、言うのもですね…ワタクシ12月の半ばにチェイサーを手放したんですが、それから年末まではチェイサーを買ってくれた後輩の車を貰って足に使ってました。




それがこの昭和な雰囲気漂うGX?GS?…どっちでもええわ!笑
な70マーク2ワゴンです!




これがですね〜中はボチボチ広くて乗り心地も良くてエアコンもしっかり効いてくれて意外に悪くなかったんですよ♪


…そう、第一印象はねw



まず、遅い…遅すぎるw
2000ccのくせに今時の軽カー並の走りです(爆)

で、燃費はリッター7kmとセルシオ級www

まあ1400kg近い車体にvvt-i無しの1Gエンジン(135ps)じゃこんなもんでしょうけど(汗

↑↑↑
ちゃんと調べた俺乙!


直6なんで運転フィールはすごい自然でよかったですけどね( ̄▽ ̄)


で、最初は乗り心地イイじゃん船みたい!…と思いましたが、これまた勘違い(爆)


とにかく柔らかすぎ( ゚д゚)
同乗者が誰であれもれなく吐き気と戦い出します笑


交差点を常識的な速度で曲がるだけで車内の荷物が右から左、左から右へと瞬間移動しちゃうぜ\(^o^)/



とまあ他にも不満はいろいろありましたけど、当初はシルビアが来る春くらいまでは乗るつもりでした(´Д` )


しかし、後輩がやっぱりセカンドに使いたいと言い出し返却(爆)


そのために28〜5日までの正月休みを車レスで過ごすハメにm(__)m




タヒにそうでした(爆)





そして先週の金曜にシルビアが納車されるもシートだけ取り付けて即塗装にwww



て、車屋から貸して頂いた初代ピンクヴィッツで春まで過ごさないといけないという現実に早くも心が折れかけてますw



まあヴィッツは普通にいい車です(笑)

燃費良いし…それなりに走るし…どこでもスイスイだし…笑



ただこの超絶見にくくて頭が痛くなるデジパネだけは勘弁してください(汗










そしてここでやっと本題w


前回のブログでシルビアをルーフ&ピラー部202ブラックにそれ以外をポルシェ純正のマカダミアメタリックというブロンズ系の色に塗ると書きましたが………





実は昨日…オーダーを変更しました。





その色とは?……





オールマットブラックです!(・∀・)





元々マットブラックも候補にはあったんですけど、最終的には塗装弱いしやめとこ…と自分の中で決めたつもりだったんですよ(。-_-。)



それが何故こうなったか?…







昨日ワイルドスピードメガマックスを見たからです!(爆)←多分見るの5回目くらいw






完全にLFAをはじめとする登場車種に影響されました!www




以上!報告ブログでした笑

Posted at 2013/01/16 18:25:19 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月08日 イイね!

前回の続きだよ(・∀・)ww

はい、こんばんわ \(^o^)/

本当は前回のブログで書ききるつもりやたんですけど、思いのほか長くなり過ぎた為分けました(笑)



で、前回のブログの最後にも書きましたが...




チェイサー売却


まあそういう事ですw

購入した時も言ってましたがチェイサーはあくまでクラウンを売ったツレが乗ってたからつなぎで引っ張って来た車です (;´Д`)

確かに一度乗りたい車だったし凄くいい車で最後まで手放そうか悩んだんですが...



所謂ドリフトおよびグリップ等のガチのスポーツ走行をするならどうしても乗りたい本命の車は別にありました (,, ゚Д゚)



まあ俺自身もこんなに早く手放す事になるとは思ってなかったですが...汗
新品アルミやアーム入れたばっかりですしw

でもコレばっかりはタイミングなのでしょうがないです (・ε・)



こちらの条件通りに欲しいと言う後輩が出て来た事...

そのタイミングで本命の車種をいらない?って人が出て来た事w





完全に乗り換えは必然である(・∀・)



とまあ...そういう経緯がありまして乗り換えに至った事をここに書いておきましょうw



おしまい!!! \(^o^)/






ってな訳にはいかないですよねw

ではいきなりですが時期愛車の紹介を… ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ







S14シルビア後期K,s(ターボ)です!





うん...水色だねwww

これは某氏がグリップ専用車として所有してきた車です...

なので、ナンバーを取り付ける場所すらありませんwww





実はS14には若かりし頃の思い出がいろいろありまして最近どうしても欲しい車でした ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ



コイツは見てくれはこんなド派手ですが、足回り&ブレーキを中心に詰められている吸排気&ブーストアップくらいのライトチューン車なのでこれから中身を作って行くにはもってこいの車♪

本当はノーマルから作成出来れば一番良いんですけどノーマルのS14なんてほとんど出てこない現状w



で、車検前の現状はこんな感じ。




TE37(マットブラック)の17インチ換装♪

車検前なのにGTウイング装着w(置き場所がなかったのでとりあえず付けてあるだけw)

リアバンパーはやたらスポーティーなバンパーが付いているので車検後にフロン、サイドと同メーカーの物に交換します♪


で、今回は車を走らせる為にとてーも大事な部分に拘ってみましてですね…




まずステアリングはナルディの35πディープコーン赤ステッチ。








シフトノブ&スピンターンノブはシルビアのチューニングショップとして有名なヤシオファクトリーの物をチョイス♪










そして今回もっとも拘ったのがシート ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

既に運転席フルバケ&助手席セミバケが入ってたんですが何故か今回は無性にシートに拘りたくて奮発して新品を二脚投入しました ( ̄ー+ ̄)




運転席はBRIDEのフルバケZETAⅢ。



チェイサーはレカロのセミバケにしましたがセミバケじゃホールド製が今ひとつだったので今回は利便性を無視してフルバケにwww







助手席は...正直俺が乗る訳ではないのでどうでもよかったんですが(爆)

ただ単に運転席に合わせたかったので同じくBRIDEのセミバケVIGOを投入しました♪




こちらの方は主に乗るのが♀になると思われるのでサイドサポートが低めのタイプをチョイスしました (´・ω・`)







正直シートや小物その他整備にお金使い過ぎて外装にはそんなに手を入れれないんですが...どうしてもやらなくてはいけない事が残ってます(汗)




それはズバリ!!!!




全塗装である...w





って事でめちゃくちゃ悩みに悩みました...

ブラックか...
キャンディーレッドか...
レクサスLS純正ダークレッドマイカクリスタルシャインか...





で、本日板金屋さんに行って色を決めてきました!


悩みに悩んでこれしかない!と決めた色はこちら ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ







ポルシェ純正色のマカダミアメタリックですw


ルーフとピラーは202ブラックで腰下はこの色でオーダーしてきました♪


まあ今週末に車検を終えて一旦納車した後にすぐに塗装に入るので乗り回せるのはまだまだですが、今から春が非常に楽しみであります!!w




ってな訳で近況報告も兼ねての次期愛車報告でした(・∀・)






PS...新品のTE37を装着した時に右フロントの裏リムと車高調が干渉しているのに気づかずに車を動かしてマッハで新品の裏リムをガリガリにしました!












タヒのうwww
Posted at 2013/01/08 20:44:32 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月05日 イイね!

今更ながらサヨナラ2012www&こんにちは2013www前編

って事であけましたねおめでとうございますw

かなり久しぶりな更新的な...てかみんカラ開いてすらなかったです m(__)m
その間コメント等ほとんどしてなくてすいませんでした (/_;)

久しぶりに車熱復活的な感じでこれからは前みたいにちょいちょい徘徊&コメ等再開して行く予定ですので ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

まああくまで予定ですがね ( ̄ー+ ̄)
なんたって一回退会して登録し直そうかとも思ってたくらいなんで(爆)



うん...ガチで今更ながらですが一人で2012年振り返っちゃおうかな (´・ω・`)

とんでもない事になりそうwww

って事で記憶を振り絞りスタート!!(・∀・)





1月
...
この時クラウンはノーマルですw
車高調とアルミ入れてチョコチョコしてあったくらいw




2月
...
雪がダダ振りの中スタッドレスを脱ぎ捨てるwwww

(自宅マンションより撮影www)

で、本格的に仕様変更を考える ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

ゼロを買った時は弄る気なんてなかったのに心境の変化w



3月
...
オーディオ&内外装チョコチョコして後期バンパー&トムス装着 (*´∀`*)





4月
...
キャンバーアダプター装着 (*´∀`*)






他にも色々あったような気がするけど覚えなす(爆)





5月
...
みんカラをノリで始めてみるwww

マフラー注文w

ツラとかあんまり拘り無かったけど少し拘るように(爆)


びふぉー




あふた〜







6月
...
地元MTにちょこちょこ出撃 ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ


待ちわびたマフラーが届く ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ







7月
...
待ちわびたマフラー売却(爆)

そしてトムスとアルミもサヨナラ(核爆)

春までノーマルを心に誓う!

↓↓↓






8月
...
23歳になる(爆)

ついにセカンド購入に踏み切る(笑)


Tディメアーム&アルミ&ナックル購入(爆)









9月
...
カズセルさん&キタなんたらくんとロリオフに凸









で、パーツ売却から輩車にwww




この姿になって3日後...車体も売却(爆)






10月
...

新しい愛車のチェイサーを迎える |д・)


山に出撃したりつつ変わらない日々を過ごす (;´Д`)






11月
...
ぺぺっちさん主催のオフ会に参加♪新潟に凸するw



つなぎのはずのチェイサーをちょこちょこ触ってしまう(爆)







12月
...
で、ミクシィ事件勃発www
ワタクシのプライベートが危機に...ってんな事どーでもよかったw





チェイサーを後輩に売却(核爆)








。。。。。予想以上に長くなったので詳細は後編で!笑
Posted at 2013/01/05 23:22:27 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まあ聞いとると思うけど変化どころじゃないよねwでもいい車だ!って思うわ(*´ω`*)@にしゆき 」
何シテル?   06/17 20:46
どうも☆ 石川で18クラウン乗ってます... なーち。から→S14しるびあ@なーちに改名しましたw が、車は18クラウンです(爆) まあ話せば長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1234 5
67 89101112
131415 16171819
2021 2223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

セザンヌの筆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:12:40
ゆるい撮影オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 17:14:58
新春ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 07:32:55

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
すぺっく F.S.R純正(後期バンパー移植) グリル・エイムゲイン RSR・Bla ...
日産 シルビア 日産 シルビア
車の詳細とかいうやーつです ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ 外装 ・バケツブルー+ルー ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
昔から一度乗りたかった純正五速のツアラーV (*´∀`*) 大人しく乗るつもりでした ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
拘りのセカンドカーwww 走りのターボ・5MT (*´Д`*)ハァハァ 通勤からち ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation