• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月17日

脳移植

脳移植 11月に入ってPCが不調だったので、蘇生術を施しました。

この3年くらいの間に、メモリやらATAやらのインターフェースがすっかり変わってしまったので、今回はマザボごと交換が必要なようです。
で、最近の状況を研究してみると....

安定性重視のインテル派だったのですが、直近でCPUソケットとチップセットが世代交代の時期らしく、現状で普及価格帯のマザボは2年後には確実に時代遅れとなりそうでした。
VISTAに乗り換える気はないので、次にOSを更新するならSEVENが普及したころになりそうです。
多分2年くらい先になるので、そんなころにCPU交換メモリー増設するくらいで対応できなきゃ自作PCを組んでる意味がありません。

AMDのほうを調べてみると...
チップセットやソケットも2年くらいは互換性が保てそうですし、現行製品で16GBまでメモリーが搭載できるようです。
しかもグラフィック内蔵チップセットが普及価格帯で出てます。
いいじゃないですか。
電源も今年に入ってから交換したばかりで、ハイエンドを狙うわけではないので、容量的にも心配ないです。

そんなわけで、人生初体験のAMDですが、とても快適。
内蔵グラフィックがちょっと心配でしたが、全く問題ないです。
っていうか、この性能を使い切る状況は自分には多分ないと思われます(笑)

3年くらい前のPCと比較して3倍くらいの性能向上が3万円くらいの出費でできました。
ちなみに、CPU+マザボ+メモリ+HDDと中身ごっそり交換でした。
XPマシンの延命処置には有効だと思います。
ブログ一覧 | ポチッと | パソコン/インターネット
Posted at 2008/11/18 00:48:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2008年11月18日 0:58
333ですか、メタボ号のプレートは777(爆)

7、8年前は自分で組んだPCを使ってましたが最近はノートPCのみです。
移動できるそこそこ動きます。

そろそろ、一台組みたいんですが時間とお金が・・・・・。

他の事には時間もお金も使ってるんですがね(爆)
コメントへの返答
2008年11月18日 7:55
私も普段はP3/600MHzのノートPCだったり、Crusoeマシンだったりです。

Dual coreが必要なのは、ネット配信動画を見るときくらいでしょうか(笑)
2008年11月18日 1:39
私もそろそろ作り直そうかな。
2000万画素のデジイチを購入検討しているのですが、画像ソフトがサクサク動くのは高くつきそうです(>_<)。
コメントへの返答
2008年11月18日 8:03
今のAMDはハイエンドでも安いので、もう一諭吉でQuad coreになりますよ。
メモリも2GBで5千円以下でしたよ。
デジイチよりは安い気がします(笑)
2008年11月18日 21:01
自分のPCも、そろそろオニューにしたい所です。
やはり自作が安くて性能も良くていいのかな~?
コメントへの返答
2008年11月18日 23:23
2年後にCPUとメモリーアップグレードしたいとかn色気を出さなきゃ、DELLなんかの奴が安いと思いますよ。
2008年11月19日 23:54
今使用中の、キューブPCでまったく困りませんが、VISTA用に一台組みたいです。
コメントへの返答
2008年11月21日 22:07
はじめまして(?)

PCって事実上性能向上が止まってるような気がしますね。
VISTAは。。。パスです。

プロフィール

「ビックリするくらい普通に良いです http://cvw.jp/b/15130/48184146/
何シテル?   01/03 14:18
機械いじりが好きで、その延長ででクルマのメンテもしてます。 クルマ好きというよりは機械好きでしょうか。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまドットコム 2USBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 13:12:48
YAC USBポート中継&充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 13:12:06
PHEV Watchdog + ELM327 OBD2 (Amtake) ver 1.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:23:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
いろいろあって乗ることになりました。
いすゞ ウィザード う号 (いすゞ ウィザード)
静音・断熱快適仕様の僕のウィザード。 荷物をいっぱい積んで、長距離ドライブ、キャンプ・ス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation