• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月08日

ランエボⅨ車両保険85万→340万に増額

ランエボⅨ車両保険85万→340万に増額 自動車保険ですが、保険料が安いのでこれまでずっとダイレクト損保で加入していました。
ところが年々車両保険の保険金額が下がってきて、現在85万に。
これで盗難や全損事故にでも遭おうものなら、軽自動車さえ買えない。

加入しているダイレクト損保に保険金額を引き上げたいと言ってみましたが、
エボⅨの評価額は85万が上限ですとの回答でした。

そこで勤務先の自動車保険を取り扱っている部署に掛け合ってみました。
保険会社は大手の損保T社です。

次の資料を提出するよう言われました。
車検証の写し
自分のエボの写真(前、両横、後ろ)
同じ車種、同じ年式、同じくらいの走行距離の中古車販売価格の数台分の資料(gooネットなど)
(11万キロで340万~380万でした)
本当は現車確認したいそうですが、本社から離れているので、写真で判断してくれることになりました。

結果引き受け可ということで、車両保険も340万になりました。

以下参考に載せておきます。
対人対物:無制限
人身傷害:3000万円
車両保険:一般条件340万円(免責10万円)
弁護士費用特約あり

20等級、35歳以上補償、本人のみ、ゴールド免許
団体割引35%

保険料:51,100円(今までのダイレクト損保は38,000円)
想像していたのより安かった印象です。

いくらなんでも85万円は無いわ↓
alt
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2022/06/08 23:09:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

車庫証明申請してきました。
SMARTさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2022年6月9日 9:25
おはようございます♪
340万円は凄いですね。ここ数年、GTRやインプも同様に中古相場が上がってますが、同時に車両保険も連動して上がっているのですね。勉強になりました♪
それにしてもダイレクト損保さんの85万円はあんまりですよね(^^;)
コメントへの返答
2022年6月9日 21:09
こんばんは。
一部の損保ではクラシックカー保険というのもあるみたいです。ただ年間の走行距離が少ないといけないとか条件が厳しいようです。
ですが、まだクラシックカーではありません。

今回、大手損保が車の年式だけで判断せずに、中古流通価格で車の評価をしてくれたので驚きました。

ネット系損保が保険料が安くていいと思っていましたが、私のように少し古い車を大事に乗りたい人には昔からある損保会社に乗り換えるのもアリかと思います。
2022年6月9日 22:21
こんばんは^^v

車両保険、増額出来るのですね!

昔の感覚だと10年超えたら廃車でしょうが、
今は、旧車の値段がとんでもないですから!

340万は凄いですね~(^o^)v
コメントへの返答
2022年6月10日 12:14
こんにちは。
何年か前までは220万くらいだったのですが、年々下がり続けて85万になりました。
大手の損保はこれまで選択肢に無かったのですが、ダメ元で相談したらOKでした。

これまで通り大事に乗っていこうと思います。
2022年6月12日 0:12
貴重な情報ありがとうございます。
自分も聞いてみたいと思います。

外国は旧車やクラシックカーの保険制度がしっかりしているそうですが、日本は税制にしろダメですね・・・
コメントへの返答
2022年6月12日 10:12
ここ数年の中古車価格の高騰に反比例して評価額は下がっていくし、何とかならないかと思っていてました。
聞いてみるものですね。

本文に書き忘れたのですが、保険の更新時に同走行距離の中古車価格の資料は毎回提出してくださいとのことでした。
2022年6月12日 11:34
ご返信ありがとうございます!

走行距離の提出はわかりますが、中古車価格の資料は毎回提出しなくても、保険会社でネットを見ればすぐわかりそうなもなのですが何だか面倒ですね・・・

参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2022年6月13日 12:16
資料の提出はこちらで選べるので、流通台数が多ければ自分の設定したい価格の資料を出せばいいので都合がいいと解釈しています。

今回自分の中では200万円くらいの保険金額で充分と考えていましたが、提出した資料の最低額が340万だったので340万になったようです。

プロフィール

「2025年夏・四国カルストとUFOラインへの旅③ http://cvw.jp/b/1513861/48569340/
何シテル?   07/28 21:03
1996年11月~2005年9月までエボIV、2005年10月~エボIXに乗っています。 休みの日にエボに乗るのが楽しみです。 進化メモ ■2005 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:48:35
フォグランプバルブ交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:38:47
いぶありーさんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 17:36:07

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX エボⅨ←エボⅣ (三菱 ランサーエボリューションIX)
社会人と大学生の2人の娘がいます。この子たちが生まれる前からランエボなので文句も言わず乗 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
大学生のころに買ってもらった車です。 テイクオフのリップスポイラー、スパルコのホイール、 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
社会人1年目の時に購入した車です。約9年乗りました。納車されてすぐのころに、お母さんに連 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation