• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月23日

河内藤園とみん友さんのカフェ訪問

河内藤園とみん友さんのカフェ訪問
4月23日に昨年も行った北九州の河内藤園に行ってきました。
昨年は見頃の時期を少し過ぎてしまい見たかった景色が見られませんでした。

今年は週末と見ごろが重なり、晴天の予報なので早速前日にネットでチケットを購入。
昨年まではコンビニで発券するようになっていましたが、今年はネットで完結するようになっていました。
500円で購入し、当日に差額(0円~1000円)を支払う仕組みです。
差額の金額は開花の具合いによって異なります。

自宅出発(8:40)
都市高速→福岡IC→九州道→八幡ICから一般道で山道をくねくねと進み、河内藤園到着(9:50)
時間帯で入場者を分けていることもあり、渋滞はありません。
中国人の団体客が多くいました。久しぶりの観光地の賑わいです。
入場ゲートで追加の1000円を支払い入場。

まずは大きいトンネル
alt

いい感じに咲いています。このグラデーションが見たかったんですが、なんせ人が多い。
alt

人が途切れることはありません。

大きいトンネルを抜けると藤棚のドーム
alt


alt


約1000坪の大藤棚は風に揺れると絶妙の色合いに変わります。
alt


約30分ほどで1周できます。
alt


帰るころには入場待ちの行列がかなり伸びていました。
10時から入場できるチケットでしたが、10時に着くように行って正解でした。


ここからドライブがてら添田町の道の駅「歓遊舎ひこさん」に行くことにしました。(10:40)
数年前に英彦山神宮に行ったときに立ち寄り、めんべいのお徳用袋が買えたので、今回もそれが目当てです。
河内藤園から小倉南IC方面に向かい、国道322号を南下、道の駅「おおとう桜街道」の交差点を左折し、添田町方面へ。

桜街道の名の通り、道路の両側に桜がたくさん植えられていました。
桜の季節は見ごたえがありそうです。

道の駅「歓遊舎ひこさん」到着(11:50)
駐車場がいっぱいで空きスペースを見つけるのに苦労しました。
たくさんの遊具を設置しており、家族連れにも人気の道の駅です。

で、目当てのめんべいのお徳用袋売り切れでした。
前回は10時には着いていたようなので、午前中には売り切れるようです。
シカのもも肉が美味しそうだったので買って帰ることにしました。

途中にあるめんべいの工場に寄ってお徳用袋を買おうかと思いましたが、いつの間にか通り過ぎてしまい、というか別の道を走っていたみたいで、また道の駅「おおとう桜街道」の交差点に戻ってきました。

ここから先日カフェをオープンされたミンカラつながりのmcraeさんのお店「mtg cafe シェマーレ」さんへ。(13:00)
alt

道の駅「おおとう桜街道」から約2kmの 国道322号沿いにありました。
駐車場も十分な広さがあります。

入店するとアルバイトと思われる女の子が丁寧に説明してくれます。
先に注文して会計を済ませるシステムのようです。
スイーツとコーヒーのつもりでしたが、一生懸命にメニューの説明をしてくれるので、イタリアンプレートのコーヒーセットにしました。
alt


席に着くときにオーナーのmcraeさんにご挨拶を。ランエボに乗っているというとすぐにお分かりいただけました。
mcraeさんは以前は福岡市西区にもお住まいで、今回カフェを出店するにあたり、海の近くよりは山に走りに行ける、車好きな人が集まれるような場所を探して、いろんな場所を見た結果、この地を選んだそうです。
オフ会での利用も大歓迎とのことです。

天井が高く開放感のある店内で、外に見える緑に癒されます。


イタリアンプレート
alt

いろんな種類を少しずつ味わえるので自分にとってはちょうど良かったです。。
種類豊富なサラダが新鮮で、リゾットとあさりのクリームスープも美味しくいただきました。

次回はスイーツもいただきたいです。
タルト好きなのでレモンタルトが気になります。
alt


食後にはmcraeさんも外まで出てきてくださり、エボの前でいろいろとお話を聞かせてくださいました。
昔はインプWRXに長い間乗られていたそうです。
時々早朝に集まってツーリングしているが、お店を開けるために店に11時前には戻ってこなければならないそうです。
京築アグリラインのことを教えていただきました。
行ったことがないのでまたあらためて行ってみたいと思います。

お店出発(14:20)
八木山バイパス→都市高速→自宅到着(15:40)
走行距離:191km

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2023/04/29 23:50:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

野良藤
飛べないブタさん

4/27 ふじあざみライン, 富士 ...
shiro13さん

薄墨桜👍、早朝6時前ですけど人多 ...
Ko-Masaさん

ロケ班ツーリング
NDシャイアンさん

桜と藤♪
さわやか営業マンさん

北杜市★スタットレスで試走!
ryo1yjpさん

この記事へのコメント

2023年4月30日 16:56
先日のご来店、とても嬉しかったです🙌
お立ち寄りいただき感謝感激でございました🥰
メニューの説明が一生懸命…その結果、ランチのご注文になったのですね。ありがとうございました🙏✨
次回の朝駆けではお声かけ致しますね。
今後とも宜しくお願いします😊
コメントへの返答
2023年4月30日 21:51
突然の訪問にも関わらず、ゆっくりお話しができて楽しかったです。こちらこそありがとうございました。

うちの大学生の娘も飲食店でバイトしているので、心を打たれてしまいました。
次回は家族を連れて訪問させていただきます。
2023年4月30日 22:11
こんばんは^^v

見事な藤棚ですね~♪
開花によって料金違うとか、面白いシステムですね(^o^)v

みん友さんにカフェオーナーとか良いですね~
コメントへの返答
2023年5月2日 0:36
こんばんは。
今年の藤棚は素晴らしかったです。
昨年は満開の直後に強風の日があって花が落ちてしまってました。
そんなこともあるので500円先払いささてからの追加料金なんでしょうね。

みん友さんのカフェは広くて居心地のいいお店でした。家の近くに欲しいですね。

プロフィール

「2025年夏・四国カルストとUFOラインへの旅③ http://cvw.jp/b/1513861/48569340/
何シテル?   07/28 21:03
1996年11月~2005年9月までエボIV、2005年10月~エボIXに乗っています。 休みの日にエボに乗るのが楽しみです。 進化メモ ■2005 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:48:35
フォグランプバルブ交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:38:47
いぶありーさんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 17:36:07

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX エボⅨ←エボⅣ (三菱 ランサーエボリューションIX)
社会人と大学生の2人の娘がいます。この子たちが生まれる前からランエボなので文句も言わず乗 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
大学生のころに買ってもらった車です。 テイクオフのリップスポイラー、スパルコのホイール、 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
社会人1年目の時に購入した車です。約9年乗りました。納車されてすぐのころに、お母さんに連 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation