• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぶありーのブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

太宰府天満宮・観世音寺・戒壇院を巡る@ランエボⅨ

太宰府天満宮・観世音寺・戒壇院を巡る@ランエボⅨ
朝7時に、陸上の大会のため次女を博多の森競技場に送り届けた後、
どこに行こうかと考えた挙句、太宰府天満宮に参拝することにしました。
長崎まで行こうかとも思いましたが、気分が乗りませんでした。

博多の森競技場から太宰府市までは車で15分くらいです。
太宰府天満宮の手前に観世音寺というお寺があり、
まずそちらに行ってみました。

駐車場は無料です。30台くらい停められます。
観世音寺は天智天皇の発願で、80年の歳月をかけ、746年に完成した、
九州を代表する古寺です。

↓講堂
alt


↓梵鐘は国宝に指定されています。
alt


すぐ隣に戒壇院というお寺があります。
こちらも奈良時代の創建で、鑑真の開山とのことです。
土塀の工事をしていて、画的にはいまひとつ。
修行僧の人が境内をぐるぐる回っていて、境内に入るのはやめました。
alt


駐車場も無料のところに停められたので、太宰府天満宮まで歩いていくことにしました。
ここからは約2キロの距離です。
天満宮前の駐車場に停めたとしても、1キロくらいは歩きます。

天満宮まで景色を眺めながら歩きます。

↓観世音寺の隣にあるコスモス畑
alt


↓何ていう山(宝満山?)なのか分かりませんがきれいに見えます
alt


徒歩20分くらいで参道へ
中国人と韓国人観光客がたくさん。
alt


スターバックス(天満宮仕様)
多くの人が写真を撮っていました。
alt


楼門
alt


本殿
alt


御朱印
初穂料は決まっておらず任意の額を納めるようになっています。
小銭(300円~500円くらい)をあらかじめ用意しておきましょう。
1万円札しか無かったら・・・躊躇なく納められる人になりたい
alt


午前9時すぎには着きましたが、七五三のお参りもあって、
かなり混雑していました。
お土産に梅が枝餅、梅の実ひじきを買いました。
梅の実ひじきはこれだけでご飯が進みます。おすすめです。

めんべいでお馴染みの福太郎の店が参道にあって、
めんたい焼きおにぎり 200円を買ってみました。
コレ美味しいです。
画像取り忘れたのではネットのを拝借しました。
しそ+明太子のトッピングは30円アップです。
(200円の焼きおにぎりの中には明太子は入っています)
alt


Posted at 2018/11/04 21:30:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2018年10月28日 イイね!

早朝の福岡都市高速走行動画

早朝の福岡都市高速走行動画
10月21日にオートポリスに行く時の走行動画です。
空がきれいだったので載せてみました。

福岡都市高速 福重IC~C1内廻り~大宰府IC~九州道~鳥栖JCT~大分道日田IC手前まで
(4倍速)

早朝の福岡都市高速
Posted at 2018/10/28 12:06:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2018年10月21日 イイね!

スーパーGT第7戦オートポリスに行ってきました

スーパーGT第7戦オートポリスに行ってきました
この前の日曜日、高校時代の友人からのお誘いをいただき、
スーパーGT第7戦オートポリスに行ってきました。

福岡出発 午前5時45分
福重ICより都市高速~太宰府ICから九州道~大分道日田IC下車。
国道212号へ経由で、大観峰方面より、オートポリスへ。
雲海が見えるかもとかすかな期待を持って、こちら周りで行きましたが、
雲海は見えず。残念。
8時10分 オートポリス到着。

友人の会社がサポートしているのが、
レーシングプロジェクト バンドウの
Weds Sport ADVAN LC500です。
今回はチームの関係者枠で入場させていただきました。

レース前にピット内に案内してもらいました。
↓坂東監督と記念撮影
alt


↓停止位置の看板
alt


レクサスLC500
alt

alt



レースは14時スタート。コースを65周します。
15周までスタンドで観戦し、この時点では7位以下でした。
腹が減ったので、出店に買い出しに行き、ご飯を食べている時に
セーフティカーが入っているらしいアナウンスがある。
スタンドに戻ると、我がチームは3位になっていました。
この時点で30周目くらい。

その後上位2チームはピットインしたらしく、その間に
Weds Sport ADVAN LC500が1位になっている。
生で観戦するのは初めてなんですが、めちゃくちゃ速い。
カメラ連写モードにしても3枚しか写っていない。
alt

その後、ピットインし、また3位になり、そのままフィニッシュ。
見事表彰台に。

表彰式も最前列で報道陣より前に。
alt

貴重な経験をさせていただきました。
チームのみなさん、お疲れ様でした。ありがとうございました。
alt

alt


帰り、駐車場から脱出するのに1時間かかりました。
ハイドラを起動している人はたくさんいたんですが、
オートポリスは広すぎて、なかなかハイタッチできませんでした。
しかし34R、NSX、インテRなどあまり見なくなった車も見られて
楽しかったです。

オートポリス出発 18時
福岡自宅着 20時50分
走行距離 279km
Posted at 2018/10/24 22:24:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2018年10月14日 イイね!

首都高速湾岸線を上から眺める

首都高速湾岸線を上から眺める明日、結婚式があって、東京お台場のホテルに宿泊しています。
ホテルの眼下に見えるのが首都高速湾岸線でハイドラを起動させていると次々にハイタッチしていきます。
さすが首都、ハイドラ利用者もケタ違いに多い。
首都高速をエボⅨで走行したら楽しいだろうなぁとしばらくこの景色を眺めていました。

↓羽田空港方面


↓レインボーブリッジ方面




ハイタッチしてくださった皆様、
エボⅨでなくてすみません。

いつか乗って来たいと強く思いました。


↓昼間に行った上野動物園のゴリラ









Posted at 2018/10/14 00:17:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ
2018年10月08日 イイね!

北九州・平尾台に行こうとしました@ランエボⅨ

北九州・平尾台に行こうとしました@ランエボⅨ
最近、週末になると台風が接近し、天気も良くなかったですが、
3連休の最終日はまずまずの天気だったので、
北九州にあるカルスト台地で有名な平尾台に行ってみようと思い立ち、出かけました。

10時10分 自宅出発
今日は、高速道路は使わずに行ってみることにし、
途中にある宮地嶽神社、宗像大社に参拝します。
昨年4月にも参拝しましたが、そのあと御朱印集めを始めたので
あらためての参拝です。

11時20分 宮地嶽神社到着
今日は以前来た時より人が多い。

↓光の道のビュースポットです。
来週あたりから日没時に光の道になるようです。
alt


↓参道からの画像です。
石段の長さはそんなに長くはないです。
alt

参考に光の道の画像も↓(参道わきの看板より)
alt


御朱印をいただき、次の目的地に向かいます。
宮地嶽神社から宗像大社へは15分くらいです。

12時20分 宗像大社到着
こちらも人が多かったです。
alt


パワースポットの高宮祭場も参拝してきました。
御朱印をいただき、平尾台に向かいます。
alt


宗像大社の広い駐車場の一角でスバル車が何台か集まって、
オフ会をしているようでした。
今も生産されているクルマに乗れるのがうらやましい。

13時20分 宗像大社出発
赤間、鞍手と進み、一般道で向かうつもりだったが、
思いのほか時間がかかり、腹も減ってきたので、高速を使うことに。

13時50分 九州道鞍手IC
すぐに鞍手パーキングがあったので、昼食。
とり天定食690円。かなりご飯の量が多い。
お腹いっぱいになると時間も時間だし、平尾台まで行くのが面倒になってきた。
ここから30分くらいなのだが。
缶コーヒーを飲みながら、熟慮の結果、帰ることに。

次の八幡ICで一旦下車。すぐに九州道下りにのり、帰宅の途に。
15時10分 福岡IC
15時20分 愛宕出口
スーパーで買い物して
15時45分 自宅着

走行距離 140km。エボ5、エボ8を見ました。

今日は10時過ぎての出発だったので、なんとなくいつもより
テンションが上がらなかったような気がする。
いつものように朝早く出かけないと自分のペースが乱れることがよく分かった。

しかしブレーキの鳴きがやかましすぎる。
雨のときはそうでもなかったのに。マジで交換検討します。

Posted at 2018/10/08 22:18:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「2025年夏・四国カルストとUFOラインへの旅③ http://cvw.jp/b/1513861/48569340/
何シテル?   07/28 21:03
1996年11月~2005年9月までエボIV、2005年10月~エボIXに乗っています。 休みの日にエボに乗るのが楽しみです。 進化メモ ■2005 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.6 フォグランプスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 23:35:24
LEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:48:35
フォグランプバルブ交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:38:47

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX エボⅨ←エボⅣ (三菱 ランサーエボリューションIX)
社会人と大学生の2人の娘がいます。この子たちが生まれる前からランエボなので文句も言わず乗 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
大学生のころに買ってもらった車です。 テイクオフのリップスポイラー、スパルコのホイール、 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
社会人1年目の時に購入した車です。約9年乗りました。納車されてすぐのころに、お母さんに連 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation