• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぶありーのブログ一覧

2017年09月10日 イイね!

絶景の生月サンセットウェイ

絶景の生月サンセットウェイ
生月島(いきつきしま)は2010年にも行ったことがありますが、
その時は、サンセットウェイを通らずに北端の大バエ灯台に行ったようです。
ナビでは大バエ灯台を目的地にしても案内しませんでした。
生月サンセットウェイは、生月農免農道といい、生月島の西岸を走る道路です。
自動車のCMにもたびたび登場している道路です。
週末、天気もいいので行ってみることにしました。

午前7時30分に福岡を出発。
西九州道で伊万里の手前まで高速道路がつながっています。
伊万里の道の駅に8時30分到着。
8時オープンにしては、閑散としていました。

ここから一般道ですが、佐賀と長崎の県境の一部分だけ高速道路が開通しています。
平戸大橋を渡り、平戸島に入りますが、さらに生月島までは30分くらいかかります。

10時すぎに生月島に到着しました。
平戸大橋は鮮やかな朱色ですが、生月大橋は薄いブルーの落ち着いた色です。


道の駅で休憩し、まず近くにあるカトリック山田教会に行ってみました。
1912年完成のロマネスク様式の教会です。
生月島は隠れキリシタンの多い地域で、潜伏時代の信仰組織・様式を守り続ける信徒が
今もいるそうです。
教会は丘の上の景色のいい場所にありました。
教会の中に入ると、周辺の農地の草刈り機の音、近くの牛舎の牛の鳴き声しか
聞こえず、祈りの場にふさわしい静寂がありました。

教会を後にして、再び道の駅の方向に戻り、今度はサンセットウェイを進みます。
牛の放牧地を抜け、トンネルを抜けると、海と断崖に挟まれた景色が広がります。
海と空の青さと木々の緑がとても美しく、撮影スポットを探しながら走行しました。
思ったほど車は来ないので、ゆっくり撮影できます。


その後、生月島の北端の大バエ灯台に行きました。
壱岐対馬まで見えることもあるそうですが、この日は見えませんでした。
灯台に展望台があって登ることができます。
ここは2010年にも訪れた場所です。



サンセットウェイの終点近くに「塩俵の断崖」というスポットがあります。
南北約500mにわたって最大高さ20mほどの玄武岩の柱が並ぶ奇岩で、
柱状節理というらしく、地質学上貴重なものらしいです。←よくわかりません。
駐車場でブルーべリースムージーを売っていて、買ってみました。(400円)
店主さんがブルーベリーの農園を経営しているそうです。
スムージーの上にホイップクリームと粒のブルーベリーが乗っていました。
適度のシャリシャリ感で暑い日には最高の飲み物です。
ライダーのおじさんも「これはうまい」と絶賛していました。

サンセットウェイを折り返して帰ります。
見る方向が違うとまたいいスポットが見つかり撮影しながら生月島を後にしました。



↓パノラマ撮影


福岡着17時35分
走行距離294km

サンセットウェイで撮られた車のCMなど
http://ikitsuki-sunsetway.com/
Posted at 2017/09/10 21:19:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「2025年夏・四国カルストとUFOラインへの旅③ http://cvw.jp/b/1513861/48569340/
何シテル?   07/28 21:03
1996年11月~2005年9月までエボIV、2005年10月~エボIXに乗っています。 休みの日にエボに乗るのが楽しみです。 進化メモ ■2005 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

LEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:48:35
フォグランプバルブ交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:38:47
いぶありーさんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 17:36:07

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX エボⅨ←エボⅣ (三菱 ランサーエボリューションIX)
社会人と大学生の2人の娘がいます。この子たちが生まれる前からランエボなので文句も言わず乗 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
大学生のころに買ってもらった車です。 テイクオフのリップスポイラー、スパルコのホイール、 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
社会人1年目の時に購入した車です。約9年乗りました。納車されてすぐのころに、お母さんに連 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation