• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぶありーのブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

太宰府天満宮・観世音寺・戒壇院を巡る@ランエボⅨ

太宰府天満宮・観世音寺・戒壇院を巡る@ランエボⅨ
朝7時に、陸上の大会のため次女を博多の森競技場に送り届けた後、
どこに行こうかと考えた挙句、太宰府天満宮に参拝することにしました。
長崎まで行こうかとも思いましたが、気分が乗りませんでした。

博多の森競技場から太宰府市までは車で15分くらいです。
太宰府天満宮の手前に観世音寺というお寺があり、
まずそちらに行ってみました。

駐車場は無料です。30台くらい停められます。
観世音寺は天智天皇の発願で、80年の歳月をかけ、746年に完成した、
九州を代表する古寺です。

↓講堂
alt


↓梵鐘は国宝に指定されています。
alt


すぐ隣に戒壇院というお寺があります。
こちらも奈良時代の創建で、鑑真の開山とのことです。
土塀の工事をしていて、画的にはいまひとつ。
修行僧の人が境内をぐるぐる回っていて、境内に入るのはやめました。
alt


駐車場も無料のところに停められたので、太宰府天満宮まで歩いていくことにしました。
ここからは約2キロの距離です。
天満宮前の駐車場に停めたとしても、1キロくらいは歩きます。

天満宮まで景色を眺めながら歩きます。

↓観世音寺の隣にあるコスモス畑
alt


↓何ていう山(宝満山?)なのか分かりませんがきれいに見えます
alt


徒歩20分くらいで参道へ
中国人と韓国人観光客がたくさん。
alt


スターバックス(天満宮仕様)
多くの人が写真を撮っていました。
alt


楼門
alt


本殿
alt


御朱印
初穂料は決まっておらず任意の額を納めるようになっています。
小銭(300円~500円くらい)をあらかじめ用意しておきましょう。
1万円札しか無かったら・・・躊躇なく納められる人になりたい
alt


午前9時すぎには着きましたが、七五三のお参りもあって、
かなり混雑していました。
お土産に梅が枝餅、梅の実ひじきを買いました。
梅の実ひじきはこれだけでご飯が進みます。おすすめです。

めんべいでお馴染みの福太郎の店が参道にあって、
めんたい焼きおにぎり 200円を買ってみました。
コレ美味しいです。
画像取り忘れたのではネットのを拝借しました。
しそ+明太子のトッピングは30円アップです。
(200円の焼きおにぎりの中には明太子は入っています)
alt


Posted at 2018/11/04 21:30:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「2025年夏・四国カルストとUFOラインへの旅③ http://cvw.jp/b/1513861/48569340/
何シテル?   07/28 21:03
1996年11月~2005年9月までエボIV、2005年10月~エボIXに乗っています。 休みの日にエボに乗るのが楽しみです。 進化メモ ■2005 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
456789 10
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

LEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:48:35
フォグランプバルブ交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:38:47
いぶありーさんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 17:36:07

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX エボⅨ←エボⅣ (三菱 ランサーエボリューションIX)
社会人と大学生の2人の娘がいます。この子たちが生まれる前からランエボなので文句も言わず乗 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
大学生のころに買ってもらった車です。 テイクオフのリップスポイラー、スパルコのホイール、 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
社会人1年目の時に購入した車です。約9年乗りました。納車されてすぐのころに、お母さんに連 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation