• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぶありーのブログ一覧

2022年01月10日 イイね!

トラスト3連メーター+ブースト計やっと稼働

トラスト3連メーター+ブースト計やっと稼働
年末年始に実家に帰った時にyuama君にいろいろと取り付けしてもらいました。

まずトラストの水温計。
3連メーターのうち、油温計と油圧計は夏に取り付け、稼働していましたが、
水温計のセンサーだけ後回しになっていたのを今回取り付けが完了。
やっと3連メーターとして稼働です。
3連メーターパネルは、GARAGE HRS製のCT9Aエボ専用設計品で、すんなり収まっています。
alt

照明はLED化しています。中央の油圧計のみ左半分のLED球が切れています。

次にピラーのブースト計の角度調整。
夏にダッシュボード上からピラーにブースト計を移設しましたが、思いのほか右からの歩行者が見えづらくなってしまい、角度を微調整。

計器類が増えて、エボらしくなってきました。
alt


それからホタルランプを取り付け。
約30年前、免許を取ったばかりの頃、夜の峠でたくさんの車がピコピコ点滅してたのを思い出して取り付けました。
(今年車検なので短い間だけですが)


点滅速度がもう少しゆっくりだったら良かったです。


ウイングの両翼にLEDを付けて、航空機みたいに点滅させたらいいんではと思いましたが、痛車の部類に入ってしまうのでイメージだけに留めておきます。

スポーツ系車種は数が少なくなってしまったうえ、価格が高騰、そしていずれガソリン車の生産は無くなってしまうし、1990年代の楽しい時期を経験できたことはとてもありがたかったです。
もうああいう日々は来ないんでしょうか。

Posted at 2022/01/10 19:58:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「2025年夏・四国カルストとUFOラインへの旅③ http://cvw.jp/b/1513861/48569340/
何シテル?   07/28 21:03
1996年11月~2005年9月までエボIV、2005年10月~エボIXに乗っています。 休みの日にエボに乗るのが楽しみです。 進化メモ ■2005 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

LEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:48:35
フォグランプバルブ交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:38:47
いぶありーさんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 17:36:07

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX エボⅨ←エボⅣ (三菱 ランサーエボリューションIX)
社会人と大学生の2人の娘がいます。この子たちが生まれる前からランエボなので文句も言わず乗 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
大学生のころに買ってもらった車です。 テイクオフのリップスポイラー、スパルコのホイール、 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
社会人1年目の時に購入した車です。約9年乗りました。納車されてすぐのころに、お母さんに連 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation