• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぶありーのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

筑後川昇開橋~船が通過するとき上昇する橋~

筑後川昇開橋~船が通過するとき上昇する橋~
天気のいい日曜日なのでドライブに出発。
今日は、九州最大の河川である筑後川の河口にある筑後川昇開橋を
見に行くことにしました。

福岡市内を9時30分出発。
外環状線を南区の野多目まで進み、国道385号へ。
ダム湖のほとりを抜けると佐賀県境の東背振トンネルです。
1.4kmの有料トンネルです。
ETCで支払えない料金所なんて久しぶりです。
料金所の横で休憩。
ここまで1時間。


すぐその先に道の駅があったが、こんな山奥で民家もないところで、
利用客がいるのかと甚だ疑問。

一気に山を下り、吉野ヶ里町へ。
吉野ヶ里遺跡の公園を横に見ながら、南下。

高い建物はほとんどなく、田んぼと低層の建物、民家が点在する道路が続き、
筑後川の堤防道路に突き当たります。

そこから河口方向へ10分ほど進むと、赤い橋梁が見えてきます。
橋のたもとに「橋の駅」という休憩所みたいなところがあり、
ここに車を停めて散策。
11時20分到着。
筑後川昇開橋はもともとは鉄道橋でした。
今は徒歩で渡れるようになっています。
こちら側は佐賀市諸富町で対岸は福岡県大川市です。


この橋のすごいのは、橋の中央部が可動するようになっていて、
船が通行するときは、可動部分が上昇します。
全長507m(可動部24m)

↓通行可能時


今は、日中は30分おきに上下させているようです。
ちょうど上昇する時間に立ち会うことができました。
予想に反して、音がほとんどしないで、5分ぐらいでゆるやかに上昇しました。
↓上昇中


↓完全に上昇


橋は昭和10年に完成し、今では国の重要文化財に指定されています。
夜はライトアップされているようです。

帰りは、三瀬トンネル方面から帰りました。
福岡着14時10分
走行距離122km
Posted at 2016/12/18 23:14:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2016年12月03日 イイね!

鏡山展望台・虹の松原~佐賀県唐津市

鏡山展望台・虹の松原~佐賀県唐津市唐津の鏡山展望台に行ってきました。
標高283mで麓から車で10分、山上の駐車場から徒歩5分ほどで着きます。

今日は天気も良く、遠くは壱岐まで見渡せました。
中央左寄りの島は、高島という島で、宝くじに当たるとして有名な
宝当神社があります。
(2年前に行きましたが、いまだ当たらず)

緑の一帯は「虹の松原」という松林で、日本の三大松原のひとつです。
幅約500 m、長さ約4.5 km にわたって弧状に約100万本のクロマツの
林が続いています。
江戸時代、伐採したら死罪になったそうです。


Posted at 2016/12/03 18:01:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「シェマーレ・ツーリング 2025春の車載動画 http://cvw.jp/b/1513861/48487585/
何シテル?   06/15 16:17
1996年11月~2005年9月までエボIV、2005年10月~エボIXに乗っています。 休みの日にエボに乗るのが楽しみです。 進化メモ ■2005 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

LEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:48:35
フォグランプバルブ交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:38:47
いぶありーさんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 17:36:07

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX エボⅨ←エボⅣ (三菱 ランサーエボリューションIX)
社会人と大学生の2人の娘がいます。この子たちが生まれる前からランエボなので文句も言わず乗 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
大学生のころに買ってもらった車です。 テイクオフのリップスポイラー、スパルコのホイール、 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
社会人1年目の時に購入した車です。約9年乗りました。納車されてすぐのころに、お母さんに連 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation