• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MGOの愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2005年9月23日

水温計ジョイントおさらばキット製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずはEK9純正のアッパーホースのエンジン側に付く金具をゲット。
画像は加工前。

部品番号:19315-P2T-J00
価格:1,500円くらい
2
下穴φ8.5で穿孔。
1/8PTの下穴規格はφ8.2。
アルミ鋳物のため、実はφ8.0で余裕ぽ。
3
1/8PTタップ立て。
これで終わり。ちょー簡単です。
市販の電子式追加メーターの大半が1/8PTです。
4
実費にて製作できます。
なんとオートゲージ用に1/8NPT(アメリカ規格)もいけまっせー(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コンデンサーファン 取付

難易度: ★★★

新品パッド

難易度:

レカロシートのピレリマット交換

難易度:

ECU修理(キャニーエクイップ)

難易度:

完全なバッテリーあがり

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年9月29日 21:33
うちもこれやってます。
ただ,ショップ製のものを注文しましたけどね。
コメントへの返答
2005年9月29日 23:20
やっぱり考えることはみんな同じですねえ。
仕事柄会社で簡単な加工なら出来るので便利です。
ブレーキのスリット加工を計画中。
2006年2月25日 15:03
はじめまして、こんにちは。
足跡残して頂きどうもです。
当方DIY好きなEG6乗りですがこの記事参考になります。
現状はジョイントアダプタをつけてますがラジエーターホースが劣化したらこちらを試してみようと思います。
また遊びきます、よろしくです~
コメントへの返答
2006年2月25日 15:34
こんにちはー。
はずかしながらまだ取付してません^^;;
ジョイント部から水漏れしたためそろそろやりたいのですが。
ホースをビリオンにするかサムコにするか迷い中。
ビリオンは安いんだよなあ。

参考にしていただけて嬉しいです。
2006年5月29日 9:25
こんにちは
以前に同じことを考えたのですがタップがなかなか手に入らなくて断念しました。
次回交換時期があればお願いさせてください。
また、まだサムコかビリオンか決まってないようであればビリオンの方がオススメですよ。膨張側はあまり変わらないのですが、収縮側に差があるみたいですよ。
コメントへの返答
2006年5月29日 10:54
こんちわー
それは先に言ってくださいよー、もうホース入れちゃいましたよ!
ってビリオンにしたので良かったです^^;;
http://carlife.carview.co.jp/UserCarPat.asp?UserCarPatID=382361
そうだったんですか、サムコの方が老舗な感じだったのでいいのかと思いました。

ジョイントは今回交換して外したやつで良ければ加工して送りますのでご相談くださいね。
2006年5月31日 2:25
この金具以前からすごく気になっていたのですが、自作とかで出来るもんなんでしょうか?

コメントへの返答
2006年5月31日 21:17
8.0mmのストレートドリルと、それが使えるボール盤、ドリル等、
そして1/8PTのタップがあれば自作は可能です。
ぜひ挑戦してみて下さい。

プロフィール

「DPF再生メモ28532k 真夏でも再生間隔が200kくらい。中々ヨシ!」
何シテル?   08/06 12:41
車・バイク・自転車他メカニカルなもの全般好き かわいい小動物系大好きです。 ももんが、ふもふもさん、うさぎ系ぬいぐるみがいっぱい。 最近シマエナガを始めと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エリーゼ電装系配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 06:59:25
ザ・キット屋 
カテゴリ:オーディオ関係
2008/02/17 22:37:30
 
ケーズアップ 
カテゴリ:車関係
2007/12/19 15:50:21
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリーゼ様 (ロータス エリーゼ)
憧れのロータスエリーゼ。 2ZZエンジンで探してましたが、たまたま近所でこの子を見つけま ...
BMW S1000RR BMW S1000RR
何より見た目のかっこよさに惚れて決めました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
義母が引越により車を手放すとのことで引き取りました。 最初は売却処分のつもりでしたが、走 ...
カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
ZZR400からいろいろ移植して進化しました。 ZZRマニア以外には600であることがき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation