• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRC-ENGの"Nuro-R" [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2021年4月11日

カーテシランプ用スイッチ取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドアを開けた状態で作業する際、カーテシランプを任意で切る事が出来ればと思っていたので、ON/OFFスイッチを付ける事にしました。
2
スイッチ自体の取り付け場所はコンソールなどでも良かったのですが、ハーネスを間違う事なく簡単に加工できるのでシンプルに各ドアに付ける事にしました。

設置場所は穴を開ける必要があるので加工後も目立たず、使い勝手も良さそうなカーテシの真下に。
3
スイッチはできるだけ小型で接点容量が大きく、リレーを必要としない物を選びました。

amazonで売っている中華製の安物で、オルタネートタイプ(ラッチ)のスイッチです。
プッシュON-プッシュOFF
ネジ径12mm 定格3A 125VAC
DC定格が不明ですが、5W程度なら全く問題ないはず。
4
6色セットを買った内のブラックを使いました。
つや消しでチープな感じですが、質感が純正の内装に丁度良くマッチしていて個人的に違和感は無いと思います♪
5
純正ハーネスをカットしてマイナス側配線に組み込みました。

※プラス・マイナスどちらも加工できる選択肢がある場合、マイナス側を加工するのがデフォらしいです。
(純正はマイナスコントロール)

白/青:+(COM)
黄/緑:-

スイッチの端子はハンダ用ですが、故障時に交換できるように端子で接続しました。
手持ちの端子を色々入れて見て、AMPの070マルチロック用(定格5A)が丁度良かったので、収縮チューブで絶縁し直接挿しています。
6
ハーネスをカットしたついでに中継コネクターを設け、メンテナンスしやすい様にしました。

※ハーネスは取り回しを変えた為、途中から延長しています。
7
パワーウィンドウSWの近くにコネクターを配置しました。
(黒色 110型2極の汎用品)
これで内張りを剥がす際に、ハーネスの縁切りはすべてここで済みます♪
8
下から覗きこまない限りスイッチは見えませんし、加工後の跡も気にならないと思います。

※ドアの開閉時にスイッチが車体に干渉することはありません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチマスターシリンダー&レリーズ&ホース交換とおまけでKSPクラッチペダル ...

難易度: ★★

シフトノブ交換

難易度:

自動防眩ルームミラー取り付け

難易度:

整備記録_ノッキングセンサー交換

難易度:

フロントドアストッパー交換

難易度:

ZERO1000チャンバー フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ZAILC 火曜日の夜にはポチッてたので😆」
何シテル?   05/30 22:02
自宅のGARAGE兼WORKSHOP(作業場)でDIYをやっています♪ ブログは主に整備日誌のようなレポートが多めです。 レアなパーツや流用情報を試すのも好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR Nuro-R (ホンダ アコード ユーロR)
スッキリしたデザインと良く走るところが気に入っています♪ 90年代のスーパーツーリングカ ...
ビューエル XB9SX ガチャピン (ビューエル XB9SX)
こいつに乗りたくて大型二輪免許を取りました。 原付からいきなり限定解除したので大変でした ...
スズキ ストリートマジックII110 オレマジ (スズキ ストリートマジックII110)
通勤兼ゲタ車。 ニーグリップのできるスクーターという所が気に入って購入しました。 手軽に ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
DC2に代わる愛車として購入したものの カッ飛び系として使うには少々無理がありました、、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation