• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月03日

アイドリングストップ

アイドリングストップ 朝夕がめっきり涼しくなり、通勤時間にエアコンが必要ない季節になりましたので、赤信号で停まったら、VOLVOくんのエンジンスタートスイッチをポチッ!
アイドリングストップをしています。
反対側の歩行者用信号の青信号が点滅したら、エンジンスタート。
V60くん特有のカラカラというエンジン音を聞きながら、アクセルオン。
朝は、良いのですが、帰りはライト点灯していますから、アイドリングストップをすると、室内灯が点いて、ヘッドライト等が全て消えてしまいます。


そして、エンジンスタートすると、ヘッドライトが調整しながら再点灯。
室内灯は、ゴーストが出ていますが、楽しい雰囲気。

みなさんは、アイドリングストップされていますか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/03 07:22:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年10月3日 11:47
masazumiさん こんにちは^^

ようやく朝晩はACは切ってます。。。

アイドリングは・・・そのままです。

止めると次ぎエンジンが掛かるかが

心配なお年頃なのですみません。。。
コメントへの返答
2012年10月4日 6:59
跳ね鹿さん

おはようございます。
高齢になってくると、なかなか次の行動が難しくなってきますよね。

965くんもそうでした。

V60くんのスタートボタンの手軽さから始めました。
2012年10月3日 16:22
こんにちは。

エアコン無しでも過ごせるようになりましたね。

僕もアイドリングストップはやってないです(⌒-⌒; )

もし、、、

小心ものなんです(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年10月4日 7:01
あっきー//さん

おはようございます。

みなさんアイドリングストップは無いようですね。
市バスに乗っていると必ずアイドリングストップされているので、ちょっと真似し始めると癖になってしまって・・・

でも、信号待ちでは結構気を張っています(笑)
2012年10月3日 16:34
こんにちはー(´▽`)

んー自分もやってません(^^;)
セルモーターの負担が増えるので・・・・
最近の車は、オイルが0Wー20とかの

サラッサラのオイルでOKな様に、
パーツ各部品の抵抗が少ないんでしょうね。
なので、アイドリングストップして再始動でも
負担が少ないんだと思います(^^;)

なので、古い自分たちの車では、
逆効果的な???
コメントへの返答
2012年10月4日 7:03
855Rターコイズブルーさん

おはようございます。

やはりセルモーターへの負担が増えるからダメでしょうかねぇ。
オイルに性能よりますか?

一度、Dラーで尋ねてみます。

プロフィール

「@N-O さん、どうしたんですか?大丈夫ですか?」
何シテル?   08/22 15:31
masazumiです。 ・コロナセダン(父からのお下がり) ・コロナハードトップ ・ソアラターボ ・クレスタツインターボ ・ランクル80 ・アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け (ミラーカム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 06:55:38
[アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]BEAUTIFUL CARS 05 WATER SPOT REMOVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 07:29:02
[ボルボ V40]エーモン 【Amazon.co.jp 限定】エーモン 静音計画 静音マルチモール 約3m (2658) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 12:17:21

愛車一覧

ボルボ V40 3代目VOLVOくん (ボルボ V40)
3代目VOLVOくん 今回は、私たちのライフスタイルの変更と共に、V60からダウンサイジ ...
ボルボ V60 VOLVOくん (ボルボ V60)
2012年11月にステアリング シルクメタル トリムを装着しましたので、Photoを一部 ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) VOLVOくん (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
VOLVO960エステートに15年乗りました。とても、良い車で飽きが来ませんでしたが、修 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
VOLVO960のセカンドカーとして、通勤に使用していました。 楽しい車でしたが、現在の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation