• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月27日

やっぱりダウン

やっぱりダウン 先日修理したプリンタ(複合機)が、ついにダウンしました。
Masatoが使おうと思ってプリント信号を送ったら、いつもの通りガガガッと音を立てて、ヘッド部分が止まったそうです。
σ(^^)なら何度か電源を切ったりして、様子を見ながら出力してしまうのですが、そこはMasato、簡単に諦めたようで、「プリンタ壊れてるけど・・・」との訴えがありました。
ママに相談して、買い換えることにしました。
やはり、コピー機能は必要だし、Wi-Fiが使えるもの、写真もきれいに出力できて、レーベルプリントは前回外した機能であればよかったと痛感したので、これも必要だし、デジカメがCanonなので、やっぱり出力もCanonで統一かなぁ。
あれこれ検討の結果、Canon PIXUS MG7130をAmazonでポチッとしました。
ブログ一覧 | PC | パソコン/インターネット
Posted at 2014/08/27 07:22:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年8月27日 7:33
とうとう買換えしたんですね。

私もcannon使っていますが

キャノンにして良かったと思っています。

ただ、Wi-Fiではないのですが・・・(;^ω^)
コメントへの返答
2014年8月27日 7:42
那須山さん

遂に買い換えることになりましたので、
σ(^^)のテニスシューズ購入が延期となりました。

子どもたちがモバイルからプリントアウトできるようにWi-Fiにしました。
まあ、便利な世の中になりましたねぇ。
2014年8月28日 23:21
キヤノンもEPSONもいまどきは昔ほど違いもないように感じますが、Canonはドライバー系の挙動などが安定しているのがEPSONよりいい感じだと思っております。

私は2年?3年?前からMG6130使っておりますが、最近はEPSONがA4とほぼ同じ筐体サイズでA3プリントができる機種を出しているので、それが気になっている今日この頃です~
コメントへの返答
2014年8月29日 6:17
Koyuさん

ドライバーの安定感はとても必要だと思います。
σ(^^)は職場ではEPSON、自宅ではキヤノンを愛用していますが、キヤノンに親しみを感じています(笑)

A3版、四つ切を印刷したいとときに欲しいなぁと思うことがあります。

プロフィール

「@N-O さん、どうしたんですか?大丈夫ですか?」
何シテル?   08/22 15:31
masazumiです。 ・コロナセダン(父からのお下がり) ・コロナハードトップ ・ソアラターボ ・クレスタツインターボ ・ランクル80 ・アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け (ミラーカム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 06:55:38
[アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]BEAUTIFUL CARS 05 WATER SPOT REMOVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 07:29:02
[ボルボ V40]エーモン 【Amazon.co.jp 限定】エーモン 静音計画 静音マルチモール 約3m (2658) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 12:17:21

愛車一覧

ボルボ V40 3代目VOLVOくん (ボルボ V40)
3代目VOLVOくん 今回は、私たちのライフスタイルの変更と共に、V60からダウンサイジ ...
ボルボ V60 VOLVOくん (ボルボ V60)
2012年11月にステアリング シルクメタル トリムを装着しましたので、Photoを一部 ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) VOLVOくん (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
VOLVO960エステートに15年乗りました。とても、良い車で飽きが来ませんでしたが、修 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
VOLVO960のセカンドカーとして、通勤に使用していました。 楽しい車でしたが、現在の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation