• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月08日

硝子ペン

硝子ペン Naotoが修学旅行で、小樽でお土産に買ってくれた硝子ペン。
限られたお小遣いのなかから、考えて考えて買ってくれた硝子ペン。
使うのがもったいなくて、仕舞っていたら、もう1年半も使わずにいました。
やはり、使わないのはもったいない。
道具は使ってあげてその真価を発揮しますから、使わせていただくことにしました。
毎日使っている「10年日記」、今年で3年目になります。
ペリカン エーデルシュタイン オニキスにガラスペンを浸けます。
楽しい筆記感です。
カリカリという音、それなのに紙の上を滑るようにペンが走ります。
万年筆のニブとは違う硬さですが、音とペン先についてインクのコントラスト、そして手に持った感じが、独特です。
10年日記は一日4行ですが、補足ページにも書きました。
たくさんの文字を書いても、まだまだ書けます。
ただし、使った後は水で洗って、水気を切っておかなければいけません。
このひと手間が必要ですが、それにも増して楽しい筆記具です。
Naotoありがとう、大切に使います。
ブログ一覧 | 万年筆 | 趣味
Posted at 2015/01/08 07:17:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

えー⁉️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

2015年1月8日 7:58
万年筆といえば金属のペン先を

想像してしまいます。

masazumiさんおはようございます

道具はたくさん工夫している素晴らしい

ものですね。
コメントへの返答
2015年1月8日 11:52
那須山さん

こんにちは

ガラスに細い溝を掘って、そこにインクが溜まります。
ガラスの繊細な線が良いですよ。
また、ガラス先がペーパーを走るカリカリとした音も魅力的です。
2015年1月8日 9:17
うーん。。思わず羨ましくなってしまう趣味ですね! 10年日記・・・入手するところまでは行きましたが、最初の1ページをいまだに開始できておりません(爆

みんカラはいつかどこかに消えてしまうでしょうから、やはり紙に残し始めるべきでしょうかね・・・
コメントへの返答
2015年1月8日 11:55
Koyuさん

私も最初は、日記をつけるのは苦手だと思っていました。
でも、万年筆を使って書き始めてから、日記を書くというよりも、万年筆を使いたいという心が勝って、日記を書くようになりました。

紙に書くと、見返すことが容易にできます。
自分への戒めや励ましになると思って書いています。

Koyuさんも是非、一行から始めてください。
毎日書く必要はないと思います。

プロフィール

「@N-O さん、どうしたんですか?大丈夫ですか?」
何シテル?   08/22 15:31
masazumiです。 ・コロナセダン(父からのお下がり) ・コロナハードトップ ・ソアラターボ ・クレスタツインターボ ・ランクル80 ・アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け (ミラーカム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 06:55:38
[アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]BEAUTIFUL CARS 05 WATER SPOT REMOVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 07:29:02
[ボルボ V40]エーモン 【Amazon.co.jp 限定】エーモン 静音計画 静音マルチモール 約3m (2658) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 12:17:21

愛車一覧

ボルボ V40 3代目VOLVOくん (ボルボ V40)
3代目VOLVOくん 今回は、私たちのライフスタイルの変更と共に、V60からダウンサイジ ...
ボルボ V60 VOLVOくん (ボルボ V60)
2012年11月にステアリング シルクメタル トリムを装着しましたので、Photoを一部 ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) VOLVOくん (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
VOLVO960エステートに15年乗りました。とても、良い車で飽きが来ませんでしたが、修 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
VOLVO960のセカンドカーとして、通勤に使用していました。 楽しい車でしたが、現在の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation