• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月04日

ぶらり・まち旅 宇治・伏見・八幡

ぶらり・まち旅 宇治・伏見・八幡 昨日、ママと一緒に「宇治・伏見 1dayチケット」と利用して、宇治・黄檗・八幡をぶらり旅をしてきました。
まずは、世界遺産「平等院鳳凰堂」、平成24年から始まった平成の大規模修復工事も26年には終わり、久しぶりに行ってみたかったスポットです。

多分、小学生の遠足以来だと思います。


綺麗に修理され、建物の朱色も落ち着いて、千年の時を超えたたたずまいです。


勝手なイメージを持っていたのでしょうが、鳳凰堂の前の池は、もっと広いと思っていました。


1dayチケットを最大件に利用して、次は、黄檗宗大本山萬福寺。
その前に、丸ポストの撮影をしました。
本日、6基目。


食事をして(昨日報告済み(笑))、萬福寺へ。
ママは、高校時代にここで修行体験をしたそうです。
無料ガイドで、ボランティアの方に案内をしてもらいました。
隠元禅師が開創した寺院で、中国の建築様式や書があちこちに飾られています。
木魚の原型を言われている開梆(かいぱん)、これを叩いて法要や食事の時間を知らせます。


次は、八幡。
京阪で車の車窓から、いつも「一度ここに行ってみたいね」と言っていた「石清水八幡宮」
時間も夕刻になりましたが、折角なので予定強行。


本来神殿にお参りするには、男山を登らなくてはいけませんが、男山ケーブルで3分で到着。
ケーブルの出発時間までに、時間があったので、八幡で有名な「やわた走井餅」をこしあんの大好きなNaotoののお土産に購入。
石清水八幡宮には、様々な彫刻が施され、あちこちに鳩がモチーフになっています。
京阪電車の鳩マークは、石清水八幡宮では鳩が神勅の使いとされているから、デザインされたそうです。


1dayチケットを使って、遊んだ充実したGW後半初日でした。
ブログ一覧 | 観光 | 旅行/地域
Posted at 2017/05/04 06:59:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@N-O さん、どうしたんですか?大丈夫ですか?」
何シテル?   08/22 15:31
masazumiです。 ・コロナセダン(父からのお下がり) ・コロナハードトップ ・ソアラターボ ・クレスタツインターボ ・ランクル80 ・アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け (ミラーカム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 06:55:38
[アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]BEAUTIFUL CARS 05 WATER SPOT REMOVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 07:29:02
[ボルボ V40]エーモン 【Amazon.co.jp 限定】エーモン 静音計画 静音マルチモール 約3m (2658) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 12:17:21

愛車一覧

ボルボ V40 3代目VOLVOくん (ボルボ V40)
3代目VOLVOくん 今回は、私たちのライフスタイルの変更と共に、V60からダウンサイジ ...
ボルボ V60 VOLVOくん (ボルボ V60)
2012年11月にステアリング シルクメタル トリムを装着しましたので、Photoを一部 ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) VOLVOくん (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
VOLVO960エステートに15年乗りました。とても、良い車で飽きが来ませんでしたが、修 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
VOLVO960のセカンドカーとして、通勤に使用していました。 楽しい車でしたが、現在の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation