• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月16日

展覧会のお誘い

展覧会のお誘い いつも頂く展覧会へのお誘いを頂きました。
今回は、大阪市立東洋陶磁美術館で開催される「竹工芸名品展」、今月25日まで京都駅にある美術館「えき」KYOTOで開催中の「ツペラツペラ絵本の世界展」、あべのハルカス近鉄本店「近鉄アート館」で来年開催される「第35回毎日現代書 関西代表作家展」の三つです。
どの展覧会も楽しそうで、ワクワクしますね。
テニスとの調整を上手に行って、観に行きたいです。
ブログ一覧 | 展覧会 | 趣味
Posted at 2019/12/16 07:02:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025(令和7)年7月23日に発 ...
どんみみさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(間瀬 ...
マツジンさん

手組みでタイヤ交換 『失敗・その2 ...
ウッドミッツさん

🍜グルメモ-1,045- もちも ...
桃乃木權士さん

本日(7/24)の帯広の最高気温 ...
あしぴーさん

【124】まさに晩。晩モエ & 晩 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2019年12月16日 16:42
nasazumiさんこんばんは。
色々な展覧会、中々足が向かず
土器や歴史的なのは好きなんですが、
美的センスがないもので私の分まで
堪能してきてください。
コメントへの返答
2019年12月17日 6:51
那須山さん

おはようございます。
私も招待券を頂かなかったら、きっと足を向けることはなかったと思います。
美的センスを磨こうといろいろな作品を見ています。
それよりも、展覧会を見た後のランチが楽しみかも(笑)
2019年12月16日 19:50
展覧会、忙しいですね。
結構色々な場所でやってますもんね。
楽しんで下さいね!
コメントへの返答
2019年12月17日 6:53
百鬼さん

おはようございます。
いろんな展覧会があって、全て見ようとすると忙しいですね。
書の好きだし、絵本も楽しい世界ですし、陶磁器なども今朝ドラでやっていますから、面白い世界のようですし(今回は竹工芸ですが)。
大阪市立東洋陶磁美術館、なかなかいい美術館です。

プロフィール

「@N-O さん、どうしたんですか?大丈夫ですか?」
何シテル?   08/22 15:31
masazumiです。 ・コロナセダン(父からのお下がり) ・コロナハードトップ ・ソアラターボ ・クレスタツインターボ ・ランクル80 ・アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け (ミラーカム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 06:55:38
[アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]BEAUTIFUL CARS 05 WATER SPOT REMOVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 07:29:02
[ボルボ V40]エーモン 【Amazon.co.jp 限定】エーモン 静音計画 静音マルチモール 約3m (2658) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 12:17:21

愛車一覧

ボルボ V40 3代目VOLVOくん (ボルボ V40)
3代目VOLVOくん 今回は、私たちのライフスタイルの変更と共に、V60からダウンサイジ ...
ボルボ V60 VOLVOくん (ボルボ V60)
2012年11月にステアリング シルクメタル トリムを装着しましたので、Photoを一部 ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) VOLVOくん (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
VOLVO960エステートに15年乗りました。とても、良い車で飽きが来ませんでしたが、修 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
VOLVO960のセカンドカーとして、通勤に使用していました。 楽しい車でしたが、現在の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation