• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masazumiのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

インフルエンザ予防接種

インフルエンザ予防接種
昨日、高血圧症の定期検診の際に、インフルエンザの予防接種も一緒にお願いしました。 高血圧症は、ここ数日気温の変化が激しく、身体も慣れていないようで、少々高め。 皆さんそのような感じのようです。 注射していただく際に、先生が「まだしていなかったんですね。」と。 σ(^^)は思わず、「今年は受験生がい ...
続きを読む
Posted at 2013/11/30 07:15:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 暮らし/家族
2013年11月29日 イイね!

利休にたずねよ

利休にたずねよ
『利休にたずねよ』が映画化されたのですね。 先日のTVCMで見て初めて知りました。 山本兼一さんの直木賞受賞作品。 この本を子どもつながりのオヤジ仲間から、「良い本だから是非読んで見て」と勧められ、出張の移動の時間を利用して、一気に読みました。 本の映画化は、描き方に違うところが多々ありますが、自 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/29 07:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 趣味
2013年11月28日 イイね!

LE VOLANT 1月号

LE VOLANT 1月号
3日間の研修も終わり、いつもの朝を大阪の自宅で迎えました。 やっぱりホッとします。 研修が終わって、自分へのご褒美に「LE VOLANT 1月号」を購入し、帰りの新幹線で読みました。読もうと思ったのですが、睡魔が先に・・・ 1月号には、来年のカレンダーが付録でついてきます。 来年のカレンダーにはV ...
続きを読む
Posted at 2013/11/28 07:17:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | VOLVOくん | クルマ
2013年11月27日 イイね!

帰阪します

帰阪します
3日間の研修が、終了しました。 明日の午前中に会議があるので、東京モーターショーに後ろ髪を引かれながら、帰阪します。
続きを読む
Posted at 2013/11/27 16:01:28 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年11月27日 イイね!

研修最終日

研修最終日
本日研修最終日、第3日目です。 今回の研修会は、全国大会です。 ところで東京はやはり人が多くて活気に満ちあふれています。 大阪の経済の陳腐化とは正反対。 それを肌で感じる瞬間です。
続きを読む
Posted at 2013/11/27 09:20:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月26日 イイね!

研修2日目

研修2日目
本日、研修2日目です。 なかなか奥の深い研修です。 親として改めて考えさせられています。
続きを読む
Posted at 2013/11/26 09:09:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年11月25日 イイね!

研修会場は

今回の研修会の会場は、東京国際フォーラムです。この会場は、初めてです。立派な建物ですね。
続きを読む
Posted at 2013/11/25 10:04:24 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年11月25日 イイね!

3日間の研修

今日から3日間、東京で研修です。 東京モーターショーを覗いてみたいのですが、そんな時間は取れそうもありません。では、行ってきます。ってもう新幹線の中です。
続きを読む
Posted at 2013/11/25 07:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月24日 イイね!

大阪倶楽部撮影会

大阪倶楽部撮影会
今朝から住友村にある大阪倶楽部前で一人撮影会をしてきました。 先日、みんカラのお友達のsyrupさんが大阪倶楽部で撮影会をされているのを拝見し、昨日朝からVOLVO君をキレイにしましたから、ちょうど良い機会だと思って行ってきました。 でも、ここは難しい。 ビルの谷間の陽があまり当たらない場所ですか ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 18:10:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | VOLVOくん | クルマ
2013年11月24日 イイね!

第32盃春鹿寄席

第32盃春鹿寄席
第32盃春鹿寄席にママと一緒に行ってきました。今回はMasato繋がりでとても良くしていただいています秋山さんをお誘いしました。 レギュラーの笑福亭純瓶さんは「時うどん」と奈良を題材にした新作落語「山賊と弟(仮題)」、奈良市出身の笑福亭生寿さん「千早ふる」、 そして生寿さんの師匠 笑福亭生喬師 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 09:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 上方落語 | 趣味

プロフィール

「@N-O さん、どうしたんですか?大丈夫ですか?」
何シテル?   08/22 15:31
masazumiです。 ・コロナセダン(父からのお下がり) ・コロナハードトップ ・ソアラターボ ・クレスタツインターボ ・ランクル80 ・アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18192021 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け (ミラーカム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 06:55:38
[アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]BEAUTIFUL CARS 05 WATER SPOT REMOVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 07:29:02
[ボルボ V40]エーモン 【Amazon.co.jp 限定】エーモン 静音計画 静音マルチモール 約3m (2658) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 12:17:21

愛車一覧

ボルボ V40 3代目VOLVOくん (ボルボ V40)
3代目VOLVOくん 今回は、私たちのライフスタイルの変更と共に、V60からダウンサイジ ...
ボルボ V60 VOLVOくん (ボルボ V60)
2012年11月にステアリング シルクメタル トリムを装着しましたので、Photoを一部 ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) VOLVOくん (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
VOLVO960エステートに15年乗りました。とても、良い車で飽きが来ませんでしたが、修 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
VOLVO960のセカンドカーとして、通勤に使用していました。 楽しい車でしたが、現在の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation