• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masazumiのブログ一覧

2017年08月21日 イイね!

閉店までに

閉店までに京都のバー「冩楽」が9月30日で閉店するというご案内を頂きましたので、Naotoも一緒に昨晩寄せていただきました。
閉店のご案内が届いたからでしょう、たくさんの常連客が次々に訪れます。
7時の開店直後にもかかわらず、既に2組のお客様がいらっしゃいました。
マスターに今後のことを詳しくお尋ねすると、年末には花見小路の北側でNew冩楽を再開されるのが、決まっているようです。
マリービルにある現在の冩楽のカウンターや椅子などは、新しいお店の内装として移設されるようで、再開が楽しみです。
しかし、マスターはこれを機に引退され、KさんがNew冩楽のマスターとしてお店を切り盛りされるとのことです。
マスターの引退はとても残念でなりません。
お店にお電話した際の「はい、冩楽でございます。」という甘い声が、もう聴けなくなるのかと思うと寂しいです。
でも、KマスターのNew冩楽に、マスターのこだわりと心意気が受け継がれることでしょう。
Posted at 2017/08/21 07:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいもの | グルメ/料理
2017年08月03日 イイね!

寂しいお知られ

寂しいお知られ「冩楽」学生の頃、友達のNくんがこのお店でアルバイトをすることになり、そのご縁で飲みに行かせていただくことになったお店。
ビルの老朽化耐震等の問題で、取り壊しが決まったため、9月30日で閉店されることになりました。
カウンターを挟んで、マスターといろいろなお話をさせて頂きました。
先日、久しぶりにママと一緒に訪問した時には、話されませんでしたが、ある程度決まっていたことでしょうね。
閉店までに、もう一度訪問したいです。
そして、次のお店New冩楽が一日も早く開店されることを、願っています。
Posted at 2017/08/03 06:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいもの | グルメ/料理
2017年07月18日 イイね!

三連休まとめ

三連休まとめ海の日を入れて3連休でした。
初日、二日目はママと一緒にテニス、暑い暑い二日間でした。
初日の夕方は、吉總で美味しいお肴と疲れを癒す揚げ物に舌鼓。
2日目の夕方は、近所の大江神社の夏祭りにお参りしてきました。
大江神社の夏祭りは、的屋さんは一切出ず、氏子さんたちがみんなで手作りの夏祭りです。
そして、最終日はお買い物。
アクエリアスやボンベイの買い出しにドン・キホーテへ。
帰りに産直市場「よってって てんしば店」で、新鮮なお野菜を仕入れて帰りました。
「2日間のテニスで少々疲れているのか、口がカレーモードだよ」とママに伝えると、夜にはカレーが出てきました。
私にとっては、とても嬉しいことです。
体力回復の特効薬です。
「ママ、ありがとう」
Posted at 2017/07/18 06:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 旅行/地域
2017年06月06日 イイね!

ベルギー奇想の系譜展

ベルギー奇想の系譜展先日の日知曜日、兵庫県立美術館で開催中の、「ベルギー奇想の系譜展」ボスからマグリット、ヤン・ファーブルまでを、楽しく観てきました。
ファンタスティックなアートの中に、宗教の意味合いがしっかり描かれていて、改めてキリスト教について勉強しないとわからない部分も多く、ミュージアム・ナビで解説を聞いてわかることの多さに、今後の展覧会の見方を変えようと思いました。
展覧会を見た後は、お決まりのランチ。
今回は、ミュージアムの近くの「洋食 SAEKI」で、ミックスランチを頂きました。
リーズナブルで、とても美味しく、ビールに合いそうな洋食のメニューでしたが、帰りにDラーさんでVOLVOくんをお迎えする予定だったので、グッとガマンでした。
Posted at 2017/06/06 05:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいもの | グルメ/料理
2017年06月03日 イイね!

平日に

平日に昨日は、ママが伊藤忠のファミリーフェアで、一所懸命に家族の買い物をしてくれました。
会場が職場の近くなので、私が送迎役です。
仕事を終えてお迎えに行くと、開口一番「疲れた!」。
ということで、夕食はいつもの吉總へ。
平日に訪れるのは、とても稀です。
お店に入ると、「毎度!今日はお魚が薄いですけど。早いうちにサッと出てしまって。」とマスターの弁。
いつもは、二切れずつですが、今日は一切れずつです。
それでも、とっても美味しいお造り盛り合わせです。


お腹もすいていたので、鯛の煮物。


もう少し食べたくて、「マスター、揚げ物何かして!」とお願いすると、車海老の天ぷらが出てきました。
美味しい!
帰りに、「車海老、とっても美味しかったです。」というと「揚げ物って言われて、コロッケを出すのも・・・ 折角お魚を食べに来てもらっているのに」と優しい心遣いに癒されました。
Posted at 2017/06/03 07:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいもの | グルメ/料理

プロフィール

「@N-O さん、どうしたんですか?大丈夫ですか?」
何シテル?   08/22 15:31
masazumiです。 ・コロナセダン(父からのお下がり) ・コロナハードトップ ・ソアラターボ ・クレスタツインターボ ・ランクル80 ・アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け (ミラーカム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 06:55:38
[アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]BEAUTIFUL CARS 05 WATER SPOT REMOVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 07:29:02
[ボルボ V40]エーモン 【Amazon.co.jp 限定】エーモン 静音計画 静音マルチモール 約3m (2658) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 12:17:21

愛車一覧

ボルボ V40 3代目VOLVOくん (ボルボ V40)
3代目VOLVOくん 今回は、私たちのライフスタイルの変更と共に、V60からダウンサイジ ...
ボルボ V60 VOLVOくん (ボルボ V60)
2012年11月にステアリング シルクメタル トリムを装着しましたので、Photoを一部 ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) VOLVOくん (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
VOLVO960エステートに15年乗りました。とても、良い車で飽きが来ませんでしたが、修 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
VOLVO960のセカンドカーとして、通勤に使用していました。 楽しい車でしたが、現在の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation