• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masazumiのブログ一覧

2014年11月04日 イイね!

SF不参加でしたが

SF不参加でしたが昨日の文化の日は、大阪星光学院のスクールフェア。
親父たちが、合格フランクフルトを一生懸命作って、子どもたちの合格を願って販売しました。
今年は、1100本のフランクフルトが午後1時半頃には、完売したと聞きました。
σ(^^)は残念ながら仕事で、お手伝いにはいけませんでしたが、「夕方皆さんが待っておられるので、出来るだけ早く帰宅し、合流して。」とママから連絡が入りました。
ありがたいことです。
親父たちが、σ(^^)を待っていてくれます。
皆さんの気持ちに、感謝しています。
Posted at 2014/11/04 06:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供繋がり | 暮らし/家族
2014年10月19日 イイね!

親父どもの会 2014 秋

親父どもの会 2014 秋子ども繋がりの親父どもの会が、Mさんご夫妻のお世話により、昨晩 かんてきや 瓦町店で開催されました。
親父どもと奥様、総勢12名が、ワイワイガヤガヤと美味しいお料理とお酒で大いに盛り上がりました。
久しぶりの参加のSさん、鏡割りの大役に緊張されたのか、力いっぱい木槌を振り下ろしたら、そこらじゅうに日本酒が飛び散りました。
楽しい時間はあっという間に過ぎ去ります。
次回は来年の春、下の子どもたちが落ち着いた頃にということで、久々参加のSさんが次回の幹事に任命され、お開きとなりました。
Mさんご夫妻、ありがとうございました。
楽しいひと時を持つことが出来ました。
Posted at 2014/10/19 08:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供繋がり | 暮らし/家族
2014年07月31日 イイね!

N前校長先生から

N前校長先生から先日、南部奉仕活動の写真を使って暑中見舞いをつくり、N前校長先生に暑中見舞いを出しました。
南部奉仕活動を今年も実施し、14人の親父たちで梅狩り奉仕をしてきましたと報告を兼ねたハガキにしました。
昨日、N先生から返信のハガキをいただきました。
N先生からのお言葉を親父仲間と共有したいと思います。
N先生、ありがとうございます。
Posted at 2014/07/31 07:31:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供繋がり | 暮らし/家族
2014年06月09日 イイね!

南部学舎奉仕活動無事終了

南部学舎奉仕活動無事終了6月7日(土)8日(日)の一泊二日で、南部学舎奉仕活動をオヤジの会OB会主催で実施しました。
現役のオヤジもご参加いただき、14名で南部学舎にある梅狩りを行いました。
7日高校前に9時に集合。
先発隊10名が3台の車に分乗して、南部に向かいました。
南部到着は11時頃。
BBQの買出しと、昼食を調達。
正午に南部学舎到着。
K主事にご挨拶して、調達した昼食をいただきました。
デザートに、みかんを差し入れていただきました。
道中から雨が降り、到着後もしっかり雨が降っています。
止むのを待ちながら、K主事と今年の梅の成り具合をお尋ねしました。
南部学舎には、私たちのほかに先客が。
35期生が、宿舎で同窓会を実施するとこのこと。
24名の同窓生と3名の先生方が参加されているようです。
さて、オヤジたちは雨が小降りになると作業着に着替えて、梅林へ。


雨が止んでも、梅の葉に付いた雨が体に降りかかってきます。


1時から約2時間、作業しました。
3時にホテルにチェックイン。
一風呂浴びて、再度南部学舎へ。
BBQの準備をして、後発隊の到着を待ちます。
待ちきれずに、あちこちでビールの缶を開ける音がします。
カツオの刺身の差し入れをいただきました。


とっても脂が乗って美味しい!
ここでしか食べられない味です。
後発隊4名が到着。
夜もふけるのを忘れて、楽しみました。
さて、翌朝は9時30分から後発隊のメンバーを中心に、作業再開。


二日間で約4.5かごの収穫が出来ました。
昼食は、昨日の続きでBBQ。
もう一皿、カツオをいただきました。
これまた美味しい!
12時過ぎから片づけをして、シャワーを浴びさせていただき、1時に帰路のつきました。
紀ノ川SAで、解散式。
自宅に着くまでが旅ですから、ここで気を抜かずに無事帰宅してくださいとお願いし、集合場所だった高校前で親父たちを降ろして、校長先生、事務長先生に無事帰還のご報告をして、帰宅しました。
往復約300kmの楽しい奉仕活動でした。


K主事をはじめご家族の皆様にも、大変お世話になりました。
ありがとうございます。
そして、ご参加いただきましたオヤジたちの皆様。
皆様のご協力のおかげで、無事終了することが出来ました。
誠にありがとうございました。
来年も、再来年も続けれることを願っています。
Posted at 2014/06/09 07:20:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供繋がり | 暮らし/家族
2014年06月06日 イイね!

MINABEツアー

MINABEツアーいよいよ明日になりました南部学舎「梅の実収穫奉仕活動」別名 MINABEツアー。
最初の参加予定から1増1減で、14名のおやじたちが参加していただくことになりました。
名づけて、チーム「MINABE・14」。
昨年は8名での実施だったので、一気に倍増(少し足りませんが)。
向こうでBBQをする予定なので、急遽BBQコンロも追加調達。
持っている方はご連絡くださいに、早速応答していただきました。
おやじたち、案外持っていますね。
心配された天気も、週間予報がどんどん変化して、和歌山の降水確率は土曜日30%、日曜日10%となりました。
おやじたちの皆さん、体調を整えて、万全の準備をしてご参加ください。
よろしくお願いします!
Photo:昨年の参加おやじたち
Posted at 2014/06/06 07:29:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供繋がり | 暮らし/家族

プロフィール

「@N-O さん、どうしたんですか?大丈夫ですか?」
何シテル?   08/22 15:31
masazumiです。 ・コロナセダン(父からのお下がり) ・コロナハードトップ ・ソアラターボ ・クレスタツインターボ ・ランクル80 ・アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け (ミラーカム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 06:55:38
[アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]BEAUTIFUL CARS 05 WATER SPOT REMOVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 07:29:02
[ボルボ V40]エーモン 【Amazon.co.jp 限定】エーモン 静音計画 静音マルチモール 約3m (2658) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 12:17:21

愛車一覧

ボルボ V40 3代目VOLVOくん (ボルボ V40)
3代目VOLVOくん 今回は、私たちのライフスタイルの変更と共に、V60からダウンサイジ ...
ボルボ V60 VOLVOくん (ボルボ V60)
2012年11月にステアリング シルクメタル トリムを装着しましたので、Photoを一部 ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) VOLVOくん (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
VOLVO960エステートに15年乗りました。とても、良い車で飽きが来ませんでしたが、修 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
VOLVO960のセカンドカーとして、通勤に使用していました。 楽しい車でしたが、現在の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation