• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masazumiのブログ一覧

2018年02月23日 イイね!

ノートパソコンが壊れた

ノートパソコンが壊れたMasatoがスイスに持って行っていたノートパソコンが、滞在中に起動しなくなりました。
LINEで状況を聞いたり、LINE電話で映像を見ながら、復旧作業をしたのですが、結局起動せず。
帰国後、再度状況を確認したのですが、やはり起動しません。
致し方ないので、HDDを取り出して、HDD/SSD用SATA変換アダプタInateck SATA - USB3.0を繋いで、Recuva Professionalでファイル復旧作業をしましたが、結局ノートパソコンは買い替えとなりました。
Posted at 2018/02/23 07:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2017年10月02日 イイね!

プリンタ変更

プリンタ変更A4版インクジェットプリンター複合機を使っていますが、丸ポストカレンダーの印刷など写真を中心に、電車の行程や丸ポスト撮影地図など、多岐にわたって印刷していますが、正直純正インクが高くて、互換インクを使うの常でした。
以前使っていたプリンタは、安価な互換インクを使ったためにインク詰まりで修理不能。
今回は、I社の互換インクを使っていたのですが、顔料インクの「PGBK」が目詰まりを起こしてしまって、直線が歪んだり、2本選になってしまいます。
これでは、細かなビジネス文書や名刺を印刷できません。
VOLVOオフ会では、名刺は必須アイテムですから、これは何とかしないといけませんので、ヘッドを専用の洗浄液で洗浄したり、ヘッドを外してあれこれ試したのですが、改善できませんでした。
致し方なく、次のプリンタを物色。
丁度、年末商戦を前にモデルチェンジの時期でしたので、旧モデルが安くなっています。
今回チョイしたのは、Canon インクジェットプリンター複合機 TS8030 BK ブラックです。
2年使ったCanon PIXUSMG6730BKよりも、同じA4対応ですが、とてもコンパクトです。
さて、純正インクを使ってプリンタ本体の故障をリスクを最小限に抑えるか、故障のリスクを感じながら互換インクを使って安く印刷するか、どちらもしたくありませんが、年間のインクの消費量や写真の発色を考えると・・・
ネットには、インクの粘度が違うので目詰まりを起こす可能性が高いと書かれていました。
Posted at 2017/10/02 06:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2017年06月15日 イイね!

こまめに作動が

こまめに作動が昨日、プリンタを久しぶりに使おうとすると、ずれやかすれが出てしまいました。
早速クリーニングをしますが、なかなか状況が回復しません。
強化クリーニングとヘッド自動調整を行い、やっと回復。
その間、インクがどんどん減っていきます。
イライラした気持ちでクリーニングをするのなら、こまめに作動した方が、機械のためでもあり、精神的にも楽になるようですね。
Posted at 2017/06/15 07:31:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2017年05月11日 イイね!

慌てた~ぁ

慌てた~ぁスマホを毎朝確認した後、再起動しているのです。
スマホは小さなPCなので、再起動することでRAMの解消などをすると様なので、なんとなく習慣になっています(実際はそうでもないようですが)
今朝も再起動して、しばらくしてスマホスタンドの横を通ると、再起動途中のまま。
慌てました、壊れたんだと思って。
PCならリセットボタンがあるので、それを押せば済むのですが、それってどこになるの?
ふたを開けて確認するのですが、それらしいものがなくて、結局はネット検索。
直ぐに、強制終了の方法が見つかりました。
強制終了して、再起動。
元に戻って、ひと安心でした。
Posted at 2017/05/11 07:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2016年12月27日 イイね!

自身による交換設置

自身による交換設置J:COM NETから、通信速度アップの案内メールがありました。
NETサービスの通信速度をスピードアップして、より良い快適なネット環境の提供だそうです。
それには、モデム交換が必要だそうで、自分で交換設置をする場合と、作業に来ていただいて交換設置してもらう方法があるそうです。
自分で交換設置すると、送料・手数料は無料です。
作業員に来ていただく場合は、別途工事費3,000円(税抜)が必要だそうです。
当然私は、自分で交換設置を選びました。
申し込みから3~4週間程度で宅配便でモデムが到着とあったのですが、約2週間で届きました。。
交換したら、とっても早くなりました。
Posted at 2016/12/27 14:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

「@N-O さん、どうしたんですか?大丈夫ですか?」
何シテル?   08/22 15:31
masazumiです。 ・コロナセダン(父からのお下がり) ・コロナハードトップ ・ソアラターボ ・クレスタツインターボ ・ランクル80 ・アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け (ミラーカム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 06:55:38
[アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]BEAUTIFUL CARS 05 WATER SPOT REMOVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 07:29:02
[ボルボ V40]エーモン 【Amazon.co.jp 限定】エーモン 静音計画 静音マルチモール 約3m (2658) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 12:17:21

愛車一覧

ボルボ V40 3代目VOLVOくん (ボルボ V40)
3代目VOLVOくん 今回は、私たちのライフスタイルの変更と共に、V60からダウンサイジ ...
ボルボ V60 VOLVOくん (ボルボ V60)
2012年11月にステアリング シルクメタル トリムを装着しましたので、Photoを一部 ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) VOLVOくん (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
VOLVO960エステートに15年乗りました。とても、良い車で飽きが来ませんでしたが、修 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
VOLVO960のセカンドカーとして、通勤に使用していました。 楽しい車でしたが、現在の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation