• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masazumiのブログ一覧

2012年08月24日 イイね!

おまけのプレゼント

おまけのプレゼント昨日帰宅したら、万年筆仲間のYさんからお手紙が届いていました。
スカイツリーの記念切手が2枚、貼られてあります。
「そうかぁ、この記念切手は入手していないなぁ・・・」

早速封を開けました。
キレイな封筒の中には、巻紙に書かれたお手紙が入っています。


万年筆、アウロラ マーレにペリカンのロイヤルブルーで書かれたお手紙。
楽しく拝読させて頂きました。

そして、おまけのプレゼントが同封されています。
東京めぐり日本手拭い。


万年筆仲間は日本手拭い愛好家が、結構多いのです。
これを機会にσ(^^)も日本手拭いを使ってみようと思います。
Posted at 2012/08/24 07:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月23日 イイね!

行ってきました

行ってきました我が家の子供たちの体調不良で、結局順延になったVOLVOくんでお出掛けドライブ。
体調不良や夏風邪には、睡眠が一番なのでしょう。
しっかり眠っている様子。
その時間を利用して、ちょっとだけランチに行ってきました。
学園前RTCのスタッフに勧められていた大阪日本橋の豪快立ち寿司。
とっても安くて、美味しいと。
子供たちを連れて行っても、安心して食べられるし、美味しいよって。
結構期待して、行きました。
折角ランチタイムに来たのだから、ランチメニューから選びます。
σ(^^)は鉄火丼、


ママはにぎり盛り合わせ、


そして生ビール。
鉄火丼 ワンコイン、にぎり盛り合わせ 800円、生ビールは400円、瓶ビール大500円。
確かに安いです。
確かに豪快です。
でも、期待して行っただけに、まあこんなものかなぁ。
谷町5丁目の一味禅の方が、美味しいかなぁ?
その辺は、お好みもあるので・・・
子供たちは、合格点を付けてくれるでしょうか?

飲む前に、撮影会は開催しましたよ。
大阪の昔ながらの街を背景に切り取りたいなぁと思いまして、谷町6丁目西側、長堀通り北側の街を探索。
でも、なかなか上手くは切り取れませんでした。


昼前に行きましたので、余計のものがいっぱいで、VOLVOくんを配置して撮影するのがとても難しかったです。


休みの早朝に再度挑戦してみようかと思っています。
Posted at 2012/08/23 07:24:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月22日 イイね!

どうして我が子たちは

どうして我が子たちは一昨日の振替休日は、Naotoの嘔吐とヘルペスで、夫婦の夏休みを延期しました。
一日挟んで、今日も振替休日を貰っています。
連続休暇は、流石に無理ですから、一日おきとなりました。
(でも、今週は土曜日も出勤です)

そこで、気を取り直して夫婦の夏休みドライブの計画を。
一昨日から、あれこれと思案していました。
先日買った「週末ドライブぴあ 関西版」を見たり、跳ね鹿さんの玉ネギの里西岸縦断を考えたり、讃岐うどん食べ歩きもいいし、高速道を遠くまで使うなら平日よりも日曜日がお得だし・・・
ドライブ主体なら、絶対玉ネギの里西岸縦断が良いと思いました。
でも、丸ポストも撮影したいし、知らないところへも行きたいので、丹波・篠山に行く事にしました。
篠山と言えば、牡丹鍋ですから、秋冬が良いのですが、大阪からも約1時間強で行ける距離ですから、子供たちが学校へ行ってから、帰ってくるまでの時間であれば、楽しんで帰ってこれる距離。
丸ポストも篠山市内には6台あるということも調べました。

でも、でも、なんです。
昨晩、Masatoが予備校から帰ってきて、
「熱があるみたい。
 お風呂に入ってサッサと晩御飯を食べてすぐに寝る。」
今朝から体温計で測るとやっぱり熱があります。
「ホームドクターに診てもらう?」
と、尋ねると
「うん、朝から行ってくる。」
これは、随分辛いのでしょう。
長男は、打たれ弱いんですよねぇ。

ということで、本日予定の夫婦の夏休みもまたまた延期となりました。

仕方が無いので、VOLVOくんのお掃除をする事に。

はい、いつもの本日のエンジンルーム。


折角キレイにしたから、どこかで撮影会でもしようかなぁ・・・
Posted at 2012/08/22 10:02:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月21日 イイね!

結局ネットの世界

結局ネットの世界昨日、Naotoを学校に送って行った後、どこかにお出かけの予定でしたが、Masatoも午後からの授業にしか出ないということで、結局出鼻をくじかれた形になり、ネットの世界をさ迷う事になりました。

今とっても欲しいもの、それはタイヤです。
BS、ヨコハマ、TOYO、ダンロップ、ピレリ、ミシュラン、コンチネンタル、ファルケン、そしてアジアンタイヤ。
どれがいいのでしょうか?
同じメーカーでもいろいろなパターンがあるし、金額もマチマチ。
今の現状では、安いにこしたことは無いのですが。
1年間の走行距離は、約10,000Km位。
1本2万円弱位で、最終8万円くらいで良いのが無いかなぁ。
でも、まだ軍資金も貯まっていないのに・・・
そんな思いで、結局ネットの世界で妄想していました。

そして、お昼前にビールやワインを仕入れにお買い物。
帰りに、長兵衛寿司でお昼のお弁当を調達。


Masato用のお弁当も一緒に、食べました。
Posted at 2012/08/21 07:06:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月20日 イイね!

親バカだねぇ

親バカだねぇ今日は、以前に休日出勤した分の振替休日を取っていました。
昨晩、明日はどこかにドライブに行こうかねぇとママと相談していたのです。
跳ね鹿さんのブログも拝見しました。
玉ネギの里の横断ドライブも良いですね。

でも、昨晩からNaotoの調子がいまひとつ。
夏休みの不摂生が響いたのだと思います。
鼻の頭にはヘルペスが出来、吐き気もあるようです。
今日20日は、Naotoの高校のちょっと早めの2学期の始業式。
始業式の後は、夏休みの宿題を範囲にした模擬テストがあるようです。
昨晩は遅くまで勉強していたようです。

朝起きるとNaotoの調子は昨日と同じような感じ。
でも、テストがありますから休めません。

お兄ちゃんの学校は、自宅から歩いて約5分のところでしたので、車を出しているよりも歩くほうが早く着きますので、少々熱があっても自力で行っていましたが、Naotoは約1時間かかりますから、そうは言っていられません。
学校まで、阪神高速を利用して送って行きました。

Naotoを降ろして、一安心でVOLVOくんの撮影です。


帰りは、下道路でゆったり帰ってきましたが、朝の通勤ラッシュに巻き込まれ、結構時間がかかりました。

さて、今日はどうしようかなぁ
Posted at 2012/08/20 09:36:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@カスタム308 さん、雨が降ってきましたが、頑張って楽しんでください!」
何シテル?   10/12 11:40
masazumiです。 ・コロナセダン(父からのお下がり) ・コロナハードトップ ・ソアラターボ ・クレスタツインターボ ・ランクル80 ・アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 2 3 4
5 6 7 89 1011
12 13 14 1516 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け (ミラーカム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 06:55:38
[アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]BEAUTIFUL CARS 05 WATER SPOT REMOVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 07:29:02
[ボルボ V40]エーモン 【Amazon.co.jp 限定】エーモン 静音計画 静音マルチモール 約3m (2658) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 12:17:21

愛車一覧

ボルボ V40 3代目VOLVOくん (ボルボ V40)
3代目VOLVOくん 今回は、私たちのライフスタイルの変更と共に、V60からダウンサイジ ...
ボルボ V60 VOLVOくん (ボルボ V60)
2012年11月にステアリング シルクメタル トリムを装着しましたので、Photoを一部 ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) VOLVOくん (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
VOLVO960エステートに15年乗りました。とても、良い車で飽きが来ませんでしたが、修 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
VOLVO960のセカンドカーとして、通勤に使用していました。 楽しい車でしたが、現在の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation