• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masazumiのブログ一覧

2013年01月19日 イイね!

大学入試センター試験

今日と明日は、大学入試センター試験。
全国707の会場で約57万4000人が受験予定。

息子もその一人。
再挑戦です。

昨晩は流石にグッスリ眠れなかったようです。
一年間やってきた事が問われる試験。
気持ちはよく分かります。

σ(^^)たちはただ見守るだけです。

十二分に力を発揮して欲しいと願っています。
Posted at 2013/01/19 07:58:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2013年01月18日 イイね!

ちょっと時間が出来たので

ちょっと時間が出来たので今年最初の丸ポストの撮影に行って来ました。
大阪の泉州方面、貝塚市、岸和田市、泉大津市にある丸ポスト。
丸ポストの撮影は、大体ママと一緒に行くのですが、今日のママはお仕事。
VOLVOくんと一緒に小雪が舞う中、泉州の水間鉄道、水間駅目指して走りました。

その後、貝塚養護老人ホーム前の丸ポストへ。
VOLVOくんと一緒に撮影しました。


蛸地蔵参道入り口。


岸和田本町郵便局前。


西村たばこ商店前の丸ポストを探したのですが、見つかりませんでした。

紀州街道の海側に平行して走る「浜街道」にある丸ポスト。


そして、帰路に見つけた、高石警察署前の丸ポスト。


さて、どの丸ポストを2014年丸ポストカレンダーに使いましょうか?
Posted at 2013/01/18 20:40:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 丸ポスト | 趣味
2013年01月17日 イイね!

あれから18年

1.17忘れてはならない日。
σ(^^)の周りにも被災されて大変な毎日を過ごされた方々がいらっしゃいます。
その当時、実家に近い大和高田のマンションで暮らしていましたが、あまりの揺れで飛び起き、生まれて1年の長男に覆いかぶさった程度で、実家もわが家も大きな被害はありませんでした。

私自身は、転職して1年目。
救援物資の世話や被災地への運搬業務の担当になりました。

あれから、18年。
神戸は、元気を取り戻し、VOLVOくんの撮影にも行きました。
長男は今週末の大学入試センター試験に、再挑戦。
次男も生まれ、現在は高校一年生でテニス三昧。
わが家も奈良の地から、大阪へ。

黙祷を捧げます。
Posted at 2013/01/17 07:35:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 暮らし/家族
2013年01月16日 イイね!

ソフトウェアバージョンアップ

ソフトウェアバージョンアップ先日DラーのサービスさんからTELがあり、VOLVOくんの調子は如何ですかとのこと。
「B-CASカードの読み取りエラーが最近よく発生する」と伝えると、「是非一度サービスの方にお立ち寄りください。」と言って頂きました。
昨日夕方、ちょっと時間がとれたのでDラーに立ち寄りました。
先日のTELでの話しをして、早速工場へ。

担当営業さんが出てこられて、新年のご挨拶。
しばらくして、営業さんが戻ってこられて、
「masazumiさん、エンジンルーム見せて頂きましたよ。
 ご自身で塗られたんですか?」
「はい、ウレタン入りの耐熱塗料で。」
「やっぱり、そうでしたか。
 年末の一件といい、これといい・・・
 好きなんですね。
 いや、エンジンルームが開いていたので、えっ!と思って。
 これは、初めて見ました。」
「ハイブリッドならシルバーなんでしょうが・・・
 ブルーにするか迷ったんですが、やっぱりレッドのしました。」
「ところで、今日はお時間ありますか?
 ソフトウェアのバージョンアップ、30分程度かかるんですが、
 作業してよろしいですか?」
「お願いします。」
営業さんが席を立たれて、ちょっとニンマリ(^^)v

帰宅して、駐車場でバージョン確認。
以前のバージョンは???
Posted at 2013/01/16 07:23:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月15日 イイね!

四天王寺さん どやどや

四天王寺さん どやどや四天王寺さんの修正会結願法要(どやどや)に行ってきました。
Naotoのテニス部仲間が参加するとのことで、σ(^^)たちも初めて法要に参拝させて頂きました。


修正会結願法要、堂内では厳粛な法要が、堂前では褌・鉢巻き姿の生徒たちが、お札を奪い合う勇壮なお祭り。




いいですね。


若さですね!

カメラマン達のデジタル一眼。


そしてスマートフォン。


久しぶりに良いものを見せて頂きました。
脚立を忘れて行ったので、それなりの写真しか撮影できませんでした。
Posted at 2013/01/15 07:22:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大阪 | 旅行/地域

プロフィール

「@N-O さん、どうしたんですか?大丈夫ですか?」
何シテル?   08/22 15:31
masazumiです。 ・コロナセダン(父からのお下がり) ・コロナハードトップ ・ソアラターボ ・クレスタツインターボ ・ランクル80 ・アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 23 45
6 789 10 1112
13 14 15 16 17 18 19
202122 2324 2526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け (ミラーカム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 06:55:38
[アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]BEAUTIFUL CARS 05 WATER SPOT REMOVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 07:29:02
[ボルボ V40]エーモン 【Amazon.co.jp 限定】エーモン 静音計画 静音マルチモール 約3m (2658) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 12:17:21

愛車一覧

ボルボ V40 3代目VOLVOくん (ボルボ V40)
3代目VOLVOくん 今回は、私たちのライフスタイルの変更と共に、V60からダウンサイジ ...
ボルボ V60 VOLVOくん (ボルボ V60)
2012年11月にステアリング シルクメタル トリムを装着しましたので、Photoを一部 ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) VOLVOくん (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
VOLVO960エステートに15年乗りました。とても、良い車で飽きが来ませんでしたが、修 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
VOLVO960のセカンドカーとして、通勤に使用していました。 楽しい車でしたが、現在の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation