• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masazumiのブログ一覧

2013年01月14日 イイね!

花瓶お披露目

花瓶お披露目あべのマーケットパークQ'sモールの2階にある「ボーコンセプトリビングハウス」。
デンマークの「ボーコンセプト」、堀江のセレクトショップ「リビングハウス」がコラボレート。
北欧系を中心に、様々なテイストの家具、インテリア雑貨が揃っています。

2日に家族で出掛けて、初売りで買った福袋に入っていた花瓶。
ちょっとオシャレなデザインでしょう。
その花瓶に、カサブランカを飾ってもらい、リビングのテレビの横に置きました。

部屋に花があると、華やかで気持ちもホッとします。
Posted at 2013/01/14 10:38:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 暮らし/家族
2013年01月11日 イイね!

七味

七味昨日、万年筆仲間のみかんさんから楽しいものを送って頂きました。
西新井大師総持寺にある、松宮商店の七味。

万年筆で書かれたメッセージには、
「作るときの口上が楽しみで
 ゆっくり話を聞きながら、
 関東と関西とでは七味のブレンドが
 ちがうみたいです。
 店主のおススメの江戸前ブレンドです。
 好みで使ってみて下さい。」
知りませんでした。


関東と関西とでは七味のブレンドがちがうとは。
わが家ではいつも京都の産寧坂の七味家本舗で購入します。

さて、どんなお味ででしょうか?
とっても楽しみです。

みかんさん、ありがとうございます。
Posted at 2013/01/11 07:28:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味しいもの | グルメ/料理
2013年01月10日 イイね!

2013年1月の丸ポストカレンダー

2013年1月の丸ポストカレンダー2013年の年が明け、もう10日が過ぎました。
大阪では今宮戎神社の十日戎で、昨日の宵宮から三日間は大賑わいです。
毎年お参りに行っていましたが、今年はお商売よりも学業が一番。
先日お参りした大阪天満宮への思いを、再認識しています。

さて、2013年最初の丸ポストカレンダーは、昨年丸ポストカレンダーが完成した際にご紹介したものですが、再度ご紹介ということで・・・

南海電車、浜寺公園駅です。
明治40年(1907)6月建設の駅舎で、国の登録文化財。
南海電車の高架工事のため、新駅正面に移築されることが決まっているそうです。
キレイな建物なので、上手に存続してもらいたいものです。
Posted at 2013/01/10 07:16:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 丸ポスト | 趣味
2013年01月07日 イイね!

2013年仕事始め

2013年仕事始め曜日の並びで2013年の仕事始めは1月7日となりました。
さあ、今日から仕事です。
そして、今日は七草。
七草粥を食べて、年末年始によく働いた胃腸を休めてあげる日?
σ(^^)の朝食は、いつも通りで、パン、バナナ、ヨーグルトそしてブラックコーヒー。
七草粥ではありませんが、いつも食べているので、身体はビックリしないと思います。

今日は今年最初の定点撮影。
冬至から20日弱。
大阪の日の出は7時05分だそうです。
日の出少し前です。
Posted at 2013/01/07 07:23:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 暮らし/家族
2013年01月06日 イイね!

第3回落語アウトレット

第3回落語アウトレット行ってきました、天満天神繁昌亭で開催の第3回落語アウトレット。
この落語会は、今一番応援している笑福亭純瓶さんの企画で、笑福亭右喬さん、林家そめすけさんと桂三歩さんの出演です。

演目は、敬称略で、あらすじと一緒に。
笑福亭右喬「平(ひら)の陰」
無筆な八五郎は、甚兵衛さんのところへ持って行くが、実はこの甚兵衛さんも無筆で、その上大変な知ったかぶり。八五郎に探りを入れながら、当てずっぽうにその手紙を読んでいく。

笑福亭純瓶「ちりとてちん」
知ったかぶり八五郎をするがやって来たので、 「珍しい物を貰ったが食べ方が判らない」と騙し、 腐った豆腐を食べさせる。

林家そめすけ「大阪24区浪速区」
大阪の通天閣を題材にした人情味のある創作落語。

桂三歩「 悲しみよありがとう」
恩師の先生がなくなって、お葬式にきた生徒達が久し振りに再開する。

次回の第4回落語アウトレットは4月7日(日)の朝席。
楽しみです。
Posted at 2013/01/06 09:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 上方落語 | 趣味

プロフィール

「@N-O さん、どうしたんですか?大丈夫ですか?」
何シテル?   08/22 15:31
masazumiです。 ・コロナセダン(父からのお下がり) ・コロナハードトップ ・ソアラターボ ・クレスタツインターボ ・ランクル80 ・アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 23 45
6 789 10 1112
13 14 15 16 17 18 19
202122 2324 2526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け (ミラーカム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 06:55:38
[アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]BEAUTIFUL CARS 05 WATER SPOT REMOVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 07:29:02
[ボルボ V40]エーモン 【Amazon.co.jp 限定】エーモン 静音計画 静音マルチモール 約3m (2658) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 12:17:21

愛車一覧

ボルボ V40 3代目VOLVOくん (ボルボ V40)
3代目VOLVOくん 今回は、私たちのライフスタイルの変更と共に、V60からダウンサイジ ...
ボルボ V60 VOLVOくん (ボルボ V60)
2012年11月にステアリング シルクメタル トリムを装着しましたので、Photoを一部 ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) VOLVOくん (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
VOLVO960エステートに15年乗りました。とても、良い車で飽きが来ませんでしたが、修 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
VOLVO960のセカンドカーとして、通勤に使用していました。 楽しい車でしたが、現在の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation