• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masazumiのブログ一覧

2014年01月09日 イイね!

しっかりと雨が降りました

しっかりと雨が降りました昨日の大阪は、朝から雨、夕方には強く雨が降り、雨は今朝まで降り続きました。
久しぶりにしっかりと雨が降りました。
帰宅後すぐに駐車場でVOLVOくんを拭きました。
年末にワックスを掛けていますので、簡単に汚れも落ちました。
でも、今朝の道路はまだウエット感満載。
マッドフラップの効果が試されるところでしょう。
Posted at 2014/01/09 07:14:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大阪 | 暮らし/家族
2014年01月08日 イイね!

御堂筋カレンダー詳細

御堂筋カレンダー詳細σ(^^)と一緒に御堂筋まちづくりネットワークの仕事をしていた事務局のOさんからどんな写真か見たいですというリクエストがありましたので、詳細写真をアップします。
σ(^^)の丸ポストカレンダーとは随分雰囲気が違います!
Posted at 2014/01/08 07:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大阪 | 旅行/地域
2014年01月07日 イイね!

御堂筋カレンダー2014

御堂筋カレンダー2014昨日、2014年初出勤をしたら御堂筋まちづくりネットワーク事務局から「MIDOSUJI CALENDAR 2014」が届いていました。
「御堂筋まちづくりネットワーク」は御堂筋活性化のために、御堂筋に面する企業が集まり、イベントや行政と話し合ったりするまちづくりの会です。
σ(^^)は5年前までその会でイベント実行委員長をしていました。
その時に作り始めた御堂筋を素材にした卓上カレンダーを製作し、お世話になった人たちに配布していました。
これが、今のσ(^^)のライフワークなっている丸ポストカレンダーの原点かもしれません。
σ(^^)が異動になり、その後しばらく卓上カレンダーの製作は見合わせておられたようですが、2014年版で復活したようです。
カレンダーの素材は、第5回、第6回御堂筋フォトコンテストの入賞作品です。
σ(^^)が担当していたときは、御堂筋彫刻フォトコンテストが素材でした。
写真の雰囲気も随分変わりました。
でも、カレンダーが復活したことがとてもうれしいです。
Posted at 2014/01/07 06:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大阪 | 旅行/地域
2014年01月06日 イイね!

Naotoとテニス

Naotoとテニス冬期休暇の最終日、Naotoと二人で学園前RTCに行ってきました。
Naotoは元々クラブの練習日の予定だったのですが、急遽中止になったようで、予定を変更して学園前RTCでテニスです。
σ(^^)もどうしようかと随分迷っていたのですが、ママに背中を押されてコートへ。
日曜日の朝は相変わらず空いています。
Naotoは、テニス初打ちです。
練習開始、Naotoが急に左膝が痛いと言い出しました。
あまりひざの調子が良さそうではありません。
σ(^^)も3日の初打ちから、あまり調子が上がりません。
午後からも、Naotoと練習、そしてゲーム。連続負けでした。
さあ、今日からまた日常生活、ゴールデンウィークまで頑張りましょう!
Posted at 2014/01/06 06:55:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | テニス | スポーツ
2014年01月05日 イイね!

純瓶くんの落語会

純瓶くんの落語会4日、朝からママと天満天神繁昌亭へ行ってきました。
新春特番・第①弾!朝席 「朝から落研!」
~『厄払い』のうんちくを~
出演> 笑福亭純瓶/笑福亭べ瓶/桂福丸
初笑いです。
桂福丸さんは、『寿限無』。
笑福亭べ瓶さんは、鶴瓶師匠の13番目の弟子で、べべ(最後という意味)と読むそうです。
知りませんでした。
笑福亭べ瓶さんは、『ふぐ鍋』。
そして、笑福亭純瓶さんは『厄払い』。
落語を演じた後で、『厄払い』のウンチクを語るという趣向です。
純瓶さんが話していたとおり、この『厄払い』は立春の話。
年越しや旧正月、クリスマスの話まで出て、ウンチクも楽しかったですよ。
朝席ですから、終わったのはお昼前。
普段あまりゆっくり歩かない天神橋筋商店街をJR天満までぶら~り。
天満の有名な串かつ専門店『七福神』で、めでたく福をもらいました。
Posted at 2014/01/05 06:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 上方落語 | 趣味

プロフィール

「@N-O さん、2025m制覇、おめでとうございます!
途中の芝生ゾーンで、休憩しなかったのですか?芝生ゾーンからの夕陽、きれいですよ。」
何シテル?   09/24 16:13
masazumiです。 ・コロナセダン(父からのお下がり) ・コロナハードトップ ・ソアラターボ ・クレスタツインターボ ・ランクル80 ・アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け (ミラーカム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 06:55:38
[アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]BEAUTIFUL CARS 05 WATER SPOT REMOVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 07:29:02
[ボルボ V40]エーモン 【Amazon.co.jp 限定】エーモン 静音計画 静音マルチモール 約3m (2658) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 12:17:21

愛車一覧

ボルボ V40 3代目VOLVOくん (ボルボ V40)
3代目VOLVOくん 今回は、私たちのライフスタイルの変更と共に、V60からダウンサイジ ...
ボルボ V60 VOLVOくん (ボルボ V60)
2012年11月にステアリング シルクメタル トリムを装着しましたので、Photoを一部 ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) VOLVOくん (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
VOLVO960エステートに15年乗りました。とても、良い車で飽きが来ませんでしたが、修 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
VOLVO960のセカンドカーとして、通勤に使用していました。 楽しい車でしたが、現在の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation