• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masazumiのブログ一覧

2018年12月17日 イイね!

笑福亭純瓶の南都落語会

笑福亭純瓶の南都落語会昨日は、ならまちせんたーで開催された「笑福亭純瓶の南都落語会」に行ってきました。
落語4席を堪能しました。
笑福亭喬介さんの「牛ほめ」、笑福亭純瓶さんの「手紙無筆」、笑福亭鶴瓶師匠の「徂徠豆腐」、そしてとりは、純瓶さんが「八五郎坊主」を演じられました。
純瓶さんの枕に「厄払い」と「井戸の茶碗」を予定していたのだそうですが、喬介さんの「牛ほめ」と「厄払い」が、鶴瓶師匠の「徂徠豆腐」と「井戸の茶碗」のニュアンスがよく似ているので、あとから出る純瓶さんは演目を急きょ変更するしかなかったと、「打ち上げで荒れているかもしれません。」と笑わせておられました。
楽しい落語会を、ママと一緒に楽しみました。
Posted at 2018/12/17 07:16:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 上方落語 | 趣味
2018年12月16日 イイね!

落語会

落語会今日は「笑福亭純瓶の南都落語会 ~笑福亭鶴瓶との親子共演!~」が奈良市ならまちセンターで開催されます。
春鹿寄席は観客の人数が少数で、落語家さんとの距離がとても近くて、落語家さんの息遣いまで伝わってくるので、とても楽しく思っていますが、今日はホールでの落語会なので、また違った雰囲気を味わえることでしょう。
純瓶さんの師匠の鶴瓶師匠の落語を生で聴くのは、もう15・6年前に文楽劇場で聴いて以来だと思います。
どんなご縁でその落語会に行ったのかも忘れてしまいましたが、とにかく鶴瓶師匠の落語が上手になられたなぁという印象を強烈に受けたことは忘れません。
松鶴師匠からは決して落語の稽古を付けられることはなかった。という話は有名で、苦労されて落語を勉強された結果なのでしょう。
そんな師匠の下で勉強された純瓶さんとの親子会。
ママと一緒に行ってきます。
Posted at 2018/12/16 07:10:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 上方落語 | 趣味
2018年12月15日 イイね!

力が入らない

力が入らない今週のトレーニングは3回、出来なかった日は自宅で腹筋とダンベルで簡易なトレーニングを2回でした。
昨日のトレーニングは寒かったのか、筋肉が温まっていなかったのか、力が思うように入らず、回数途中でへばってしまいました。
来週は、上着を持って行って体を冷やさないように、トレーニングを開始できるようにしたいです。
Posted at 2018/12/15 06:59:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレーニング | スポーツ
2018年12月14日 イイね!

白煙の症状

白煙の症状我が家のVOLVOくん、エンジン始動時に白煙を吐き出す現状が車検前から現れ、車検ではバキュームポンプを交換しましたが改善されず、オイル添加剤も入れてみたのですが、これもさほど効果は出ませんでした。
しかし、外気温が下がってきたからでしょうが、ほとんど白煙を吐き出すことがなくなしました。
こんな現状を相談にDラーさんに行こうかと考えている矢先に、DMが届きました。
「新世代V60の進化をご体感ください。」
スカンジナビアン・デザインを駆使し、全幅を縮め、全長を伸ばしたエレガントかつダイナミックなデザインは、965を彷彿とさせます。
「君子危うきに近寄らず」なんだけどなぁ・・・
Posted at 2018/12/14 06:39:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | VOLVOくん | クルマ
2018年12月13日 イイね!

安定の日常使い

安定の日常使い最近はボールペンが主流で、万年筆を使っている人はほとんど見なくなりました。
会議でも、3色ボールペンや消せるボールペンのフリクションをよく見かけます。
私は、万年筆にこだわって使っていますが、システム手帳を中心に使うパイロット「キャップレス 絣」と、レッド系インクを入れてメモ書きを中心に使っているペリカン「スーベレーン M400 緑縞」です。
絣にはペリカン「ロイヤルブルー」を、スーベレーンにはパイロット「iroshizuku 躑躅」を入れて楽しんでいます。
日常使いの安定した万年筆たちです。
Posted at 2018/12/13 07:03:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 万年筆 | 趣味

プロフィール

「@N-O さん、2025m制覇、おめでとうございます!
途中の芝生ゾーンで、休憩しなかったのですか?芝生ゾーンからの夕陽、きれいですよ。」
何シテル?   09/24 16:13
masazumiです。 ・コロナセダン(父からのお下がり) ・コロナハードトップ ・ソアラターボ ・クレスタツインターボ ・ランクル80 ・アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
2324 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け (ミラーカム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 06:55:38
[アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]BEAUTIFUL CARS 05 WATER SPOT REMOVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 07:29:02
[ボルボ V40]エーモン 【Amazon.co.jp 限定】エーモン 静音計画 静音マルチモール 約3m (2658) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 12:17:21

愛車一覧

ボルボ V40 3代目VOLVOくん (ボルボ V40)
3代目VOLVOくん 今回は、私たちのライフスタイルの変更と共に、V60からダウンサイジ ...
ボルボ V60 VOLVOくん (ボルボ V60)
2012年11月にステアリング シルクメタル トリムを装着しましたので、Photoを一部 ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) VOLVOくん (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
VOLVO960エステートに15年乗りました。とても、良い車で飽きが来ませんでしたが、修 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
VOLVO960のセカンドカーとして、通勤に使用していました。 楽しい車でしたが、現在の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation