• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masazumiのブログ一覧

2019年10月06日 イイね!

立呑炭焼 マルキン酒店

立呑炭焼 マルキン酒店Masatoが病院の近くに下宿することになり、昨日は内覧会が行われました。
その帰りに、ママが「谷町筋食本」で調べてくれた「立呑炭焼 マルキン酒店」に行ってきました。
気さくなお店で、全てセルフサービスで自己申告。
1階はスタンドスタイルで、2階は炭焼き。
1階に置いてある小鉢物も自由にとれて、2階で申告。
炭焼きの準備が出来るまで小鉢物を頂き、焼き鳥の盛り合わせを2皿も頼んで、マルキン酒店を堪能しました。




Posted at 2019/10/06 07:14:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味しいもの | グルメ/料理
2019年10月04日 イイね!

New S60

New S60Dラーの営業さんから、悪魔からの案内状が届きました。
「S60がいよいよ11月5日にプレスリリースになる予定です。簡易カタログが届きましたので、お届けさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。」
という、添え文付きです。
USAでの発表でレッドのNew S60を見て、キレイでスタイリッシュだなぁと思いました。
ステーションワゴンとは、また違った趣きです。
我が家のV60選定の際に、S60の後部座席の座り心地の良さに魅了され、S60にするかV60にするのか、随分迷いました。
しかし、ユーズドカーの評価の違いでV60に決定しましたが、この評価は今後も続くのでしょう。
でも、キレイな車です。
Posted at 2019/10/04 07:43:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | VOLVOくん | クルマ
2019年10月03日 イイね!

キャッシュレス決済

キャッシュレス決済10月になり消費税がアップされ、職場でもキャッシュレス決済が話題になっています。
使い始めた、まだ使っていない、どうしようかと迷っているなど、様々です。
私もどうしようかと迷っている組です。
クレジットカードではなく、スマホで決済するタイプ、どこのアプリで払えば一番良いのか、自分が一番使うものというアドバイスがありますが、どれを一番使っているというのか???
使っているスタッフは、「お金を払う動作が面倒になった。」「チャージ式なのでお財布にお金が500円しか入っていなくて、割り勘ねと言われた時に困った。」など、面白い意見が聞かれました。
さて、さて、どうしたものか、思案中!?
Posted at 2019/10/03 07:10:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 暮らし/家族
2019年10月02日 イイね!

70分の10

70分の10先日、ポルシェ大好きのNさんから夜なべのお供をお贈りいただきましたので、夜なべ作業も今まで以上に順調に進んでいます。
ご覧の通り、製作予定セット数 70分の10セット+試作品1セット。
印刷には、1枚のA4写真用紙(光沢スタンダード)に2ヶ月分のカレンダーを印刷するので、1セットで7枚の用紙が必要です。
2ヶ月分の版下を5枚ずつ、7枚分を一度に刷ります。
ということは、70÷5=14回、繰り返すと、印刷完了。
現在カット待ちは、20セット分。
70分の10をケースに収めたので、印刷はまだ40セット分、カット残は60セット分。
1枚の用紙のカット数が6回、カッターと定規でカットするので、7枚×6カット×60セット=2,520カット。
計算しなけらばよかった!!
Posted at 2019/10/02 06:31:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 丸ポスト | 趣味
2019年10月01日 イイね!

10月の丸ポストカレンダー

10月の丸ポストカレンダー台風の影響で、湿った暖かい空気が流れ込んでいるようでなかなか気温が下がりませんね。
10月1日は衣替えなのですが、ネクタイや上着はちょっと辛いなぁ。
そして、今日から消費税のアップ、収入が上がらないなかでの支出増は2%といえども辛いです。
その分を節約しないといけませんが、前回のように仕分けしてサッと切れるものがありませんので、細かなコツコツさが必要なのでしょう。
前回は、毎月とっていた雑誌を止めました。
昨日、ホームドクターの定期検診に行ってきました。
定期検診の際には、毎朝の血圧測定の記録を持って行きます。
ドクターは、「この記録を見ると、どこが悪いのと言われますね。」
「毎日のトレーニングで汗をかくのが良いのでしょうか?トレーニングを始めて、約2年になりますから。」
「以前は、診察室血圧が高くて家庭血圧との差がありましたが、最近は診察室血圧も下がって家庭血圧をほぼ同じですから、降圧剤の量を半分にしましょうか。この調子だと降圧剤を止めることもできるかもしれませんよ。このまましっかり続けてくださいね。」と嬉しいお言葉を頂きました。
さて、2019年10月の丸ポストは、岐阜県美濃加茂市 ぎふ清流里山公園(旧昭和村)です。
一昨年に、VOLVOのオフ会に参加した会場にありました。
今年も開催されるようですが、仕事と重なっているので欠席です。
Posted at 2019/10/01 07:03:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 丸ポスト | 趣味

プロフィール

「@N-O さん、どうしたんですか?大丈夫ですか?」
何シテル?   08/22 15:31
masazumiです。 ・コロナセダン(父からのお下がり) ・コロナハードトップ ・ソアラターボ ・クレスタツインターボ ・ランクル80 ・アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け (ミラーカム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 06:55:38
[アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]BEAUTIFUL CARS 05 WATER SPOT REMOVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 07:29:02
[ボルボ V40]エーモン 【Amazon.co.jp 限定】エーモン 静音計画 静音マルチモール 約3m (2658) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 12:17:21

愛車一覧

ボルボ V40 3代目VOLVOくん (ボルボ V40)
3代目VOLVOくん 今回は、私たちのライフスタイルの変更と共に、V60からダウンサイジ ...
ボルボ V60 VOLVOくん (ボルボ V60)
2012年11月にステアリング シルクメタル トリムを装着しましたので、Photoを一部 ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) VOLVOくん (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
VOLVO960エステートに15年乗りました。とても、良い車で飽きが来ませんでしたが、修 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
VOLVO960のセカンドカーとして、通勤に使用していました。 楽しい車でしたが、現在の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation