• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

安藤二七美の"赤 ツイン" [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2023年10月6日

車検合格@2023年10月

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車検合格。
・左ブレーキ球、球切れ交換
・右ヘッドライト、光軸調整
===
LED球で良くない方向「にも」広がっちゃってるのを、テスターが(たまたま)拾っちゃったみたい。
車検の時だけ、昔ながらのハロゲン球に戻したほうが無難かも。
いちいちテスター屋さんに駆け込んで、行列に並んで、お金も払うことを思えば、ヘッドライトの電球交換なんて大した手間じゃないよね。
ブレーキランプの球切れにも気がつかず、そのまま受検しちゃうようなヤツが車検について語っても、説得力ないけど。
2
スマイルツイン
2023年10月6日(金)10万9181km
・車検合格
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検整備 ③

難易度: ★★

車検整備 ②

難易度: ★★

購入後2回目の車検

難易度:

車検完了 70625KM

難易度:

車検整備 ①

難易度:

ユーザー車検 再検査

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月6日 12:26
車検お疲れ様でした、
無事車検合格でスマイルのツイン君😃
素敵な写真でホッコリ致しました😊

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024.3/23土 5:30~
944km 23時間14分
【積載車3号】能登半島→栃木県→能登半島への20台目(災害派遣)
5ハイタッチ」
何シテル?   03/24 07:20
安藤二七三と書いて、あんどう・つなみ。由来は、東北地方太平洋沖地震「&津波」。 「私とクルマ、どっちを……」と聞かれれば、迷わずクルマを選ぶタイプ。 F1が大好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステンメッシュブレーキホースの作製! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 15:40:22
DIYエンジンオーバーホールに挑戦!(その7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 19:46:06
エンジン・オーバーホール⑤クランク・ピストン・メタルなど取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 12:36:13

愛車一覧

ホンダ インサイト 初代 インサイト (ホンダ インサイト)
初代ZE1型インサイト、今年2022年6月の「初期・黒」に続いて、今度は「初期・銀」を落 ...
スズキ ツイン 赤 ツイン (スズキ ツイン)
今回たて続けに落札したEC22S型ツインの2台目は赤。 2022年6月5日に引き取って東 ...
ホンダ インサイト 初代 インサイト (ホンダ インサイト)
詳しいことは書けないけど、運転できなくなった女医さんの、遠方での診療の運転手をやらされる ...
ホンダ アクティトラック 丸目 アクティ (ホンダ アクティトラック)
東日本大震災の時に、現地で手放して以来、11年ぶりに買い直し@2022年6月7日 本田宗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation