• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月30日

1/23(Day-1)_北海道SKI_北長沼スキー場(ナイター)_23/24_SKI備忘録-7

1/23(Day-1)_北海道SKI_北長沼スキー場(ナイター)_23/24_SKI備忘録-7 サマリーはこちら…
23/24_北海道SKI(千歳空港編)

今シーズン北海道スキー第一弾です。
過去ブログで記載した通り、この日は前日夜から飛行機が飛ぶ/飛ばない状態(もっというと2日前にはメールでキャンセル案内がJALからきてました…)で、
初日は在宅ワークして、羽田へ移動、千歳でレンタカーとスキー板回収して、近場のスキー場へナイター・・・ といった流れになります。

出発前… 自宅から板パッキング。 天気予報からパウダー三昧な予感~♪ 
降雪量に応じてと…板チェンジ。(結果的にはこの2本で正解だったかな??? (タブン…)
営業所持ち込み→営業所受取り&クロネコメンバーズ割 が最安値だと思ってます。。。 今シーズンから1セットも2セットも料金は160㎝サイズに改訂されたので、性格の異なる2本を北海道で楽しむのはアリだと思います。


出発前、最後まで悩んだのがウェアーの購入検討。 今の…もう8年以上着ているような…
欲しいなーと思ったウェア、20%引きでこのお値段、なかなか手が出ず…
半額でもひと昔前の定価のお値段。。。 高機能なのはわかるんですが、分不相応と言うことで、今回見送り…


早朝からお仕事始めて、時々チェック。飛ぶ感じはするんですが…
千歳→羽田便もチェック。。。


お仕事、時短勤務で切り上げ & 単身赴任宅から出発…


楽ちんなバスで…


乗車率:40%ほどでしょうか? 東名→横浜IC→保土ヶ谷BP→湾岸線→空港、平日のお昼過ぎってこともあり、順調に到着しました。


約1年ぶりの羽田・・・


搭乗手続きは可能なようです。


手続きして…


スーツケース預けて…


保安検査通過して、カードラウンジへ…


気温高いなー、と…


2杯で切り上げて…


Airbus350-900。


11月に座席指定したので国内線だとなかなかリクライニングする機会もなく、リクライニング出来る席を指定。(ちなみにお隣はおじいさんでした (T_T) )


国際線エコノミー席と遜色ない設備類。 思わずMIFを1時間と数分視聴。
残りは帰りのお楽しみ…と、思ってましたが(この時は帰りの便がB-737だったことなど全く認識してなくて…)B-737だったので見れずじまい。 
時間あるときにお家でゆっくり観たいと思います~♪


あんなに心配したのに定刻到着~


お月さんも見えているという何とも言えない状況ですが、無事にフライト終えたのでOKでしょ~


気温… 高い。。。


千歳のレンタカー受付け、端っこで遠い…


ノートが配車されました(オリックスレンタカー)


今シーズンのVRX2、レンタカーとしては最上位では? w
少なくとも我が家のスタッドレスよりは高性能なハズですワ…


と、車に乗り込むと… これ満タンじゃないような? 初めての車だったので、e-Powerの満タン走行距離がどのくらいか分からず、疑心感が…(このあとガソリン2回給油しましたが、満タンで600km前後いきます)


日の出町の営業所へ… 去年もこの近くの道で軽く滑りましたが、今年も…
ブリザックでも物理の法則には勝てません~♪


で、180cmクラス2本を積み込むのに時間かかり、18:30になってました…
安平町はやってるか良く分からずで、元々予定していた岩見沢はこの時間からだと…
で、高速道路並みのR337使って至近距離の北長沼へ…
今更ですが、藻岩ならこうじさんとご一緒出来ていたのかも?と…


冬季だと除雪がいまいちな道を容赦なく案内するナビにこのナビ変!って気づくまで素直に従い、18:30頃スキー場到着。 


こうじさんから教えて頂いたカツカレー、平日夜は食堂営業してないんですよねー
事前に把握してましたが、ちょっと残念~


ここでもお月さんがお出迎え。。。


自衛隊員も夜間演習?講習?してました。
昨年夏以来に眺めるゲレンデ。。。 やっぱりスキー場は雪があると良いと再認識。


リフト降りても、全く寒さ感じず…


何シーズンぶりでしょうかね?ゴーグル。
一昨年までのコンタクト+サングラスから昨年は度入りサングラスでしたが、今年は昨年にプラスして、眼鏡+ゴーグルにしてみました。 
ただ、眼鏡を顔に残してのゴーグルだけ外すのが、やりにくくて、このあとゴーグルはお蔵入り状態に…


ゲレンデはリフト乗り場周辺だけが一回溶けて凍った感じ、上部からリフト乗り場付近までは乾雪でしたが、画像だとキレイに見えますがゲレンデ上部はそれなりに荒れてて、中盤以降が荒れてない斜面…といった感じでした。
全体的に固さを感じるバーン状況。


ローカルな感じでいいです~♪


次回、機会あれば、カツカレー営業時にもう一回か、アンペイザンか悩ましい選択です。
で、宿のある千歳で行きたいラーメン屋の営業時間が気になり、本日終了。。。

千歳のホテルにチェックインだけし、お店へ… ギリ・セーフ。


今年は真ん中を選択。


中毒性のある味ではないんですが、価格に見合った真面目に作られた具材とお味は
昨年と商品異なりますが、変わってなくて安心&満足~


半額シールないかなーと、店内偵察しましたが、全く存在しませんでした…
なので、ビールとじゃかりこを…


部屋は至って普通(がいい)のお部屋。


ナイター滑って、ホテルまで距離あると、日にちが変わりそうな時間帯になりますが、初日なのでガンバレます。。。 ご褒美のビール飲んで就寝。


寒くないのはスキーにとっては、ネガティブですが、よくよく考えると宅急便の積み込み他、スキー以外であの寒さを味わうことなく、いろいろ段取り出来たのは良かったと帰宅後、思いました。 と言いつつ、路面状態は乾路、シャーベット、氷結路、圧雪、ブラックーバーンなど全てを体験したウルトラハードで、無事故で帰ってこれてホント良かったです。 なので、やっぱり寒くて、路面は完全圧雪の1月らしい北海道がよいナーと…

<滑走履歴>


続く…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/30 23:10:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

「 SKI 」  2025シーズ ...
スーパーPBさん

「 SKI 」  2025シーズン ...
スーパーPBさん

23-24_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

ロマンスの神様スキー場_( 親子S ...
じゅんた035さん

2024-25シーズン 滑走記録
レーデクさん

この記事へのコメント

2024年1月31日 7:57
来道は順調だったんですね!

先週は毎日ねこちゃんの通院で、夜のスキーに行けずでした…。
しかも悪天候でしたし(汁)
いつか藻岩山かルスツで御一緒できれば!
藻岩山だと漏れなく我が家の子供もついてきますが(笑)

西側に低気圧が来ると気温も上がることもあるし、ほんと嫌です。
除雪キツかったです!
コメントへの返答
2024年1月31日 23:15
こんばんは♪

そうだったんですねー
またの機会に、お願い致しますネ〜🤗
2024年1月31日 12:54
縄張りへようこそ😁

長沼、考えてみれば確かに空港アクセスめちゃ良いですね。地元民、気づきませんでした。
337高規格の工事区間が完成したらさらに便利になります。

恵庭でワンコインナイターという手もあったかもですね
コメントへの返答
2024年1月31日 23:22
こんばんは♪

不法侵入ですかね?😎
なーんて😚

高規格の道知ってれば、非常にアクセスいいですよね?北長沼。
ホントは岩見沢まで行きたかったデス。😚

延伸工事期待して待ってます。
恵庭はワンコインなの知りませんでした。

今回のようなスケジュール組めれば次回以降検討したいと思います。情報提供ありがとうございます🤗

3月旭川発着は、キャンモアのワンコイン、取りこぼしなく行く計画です。✌️
2024年1月31日 14:14
北海道スキー、無事にできて良かったですね( ^^)

ウェアもお高いですよね~いい物は特に。
人が着るものなので、状態にはかなり気を使いますが
私は基本、ヤフオクで奇麗なものをかなりお安く(^-^)
どうせ、自分で汚したり痛めたりしちゃうので中古良品で。
現在は3着を天候や気分で着回し。
年中、夏でもヤフオクチェックしてます(笑)
グローブやゴーグルは新品にしてますが。

コメントへの返答
2024年1月31日 23:26
こんばんは♪

透湿性も防水性もほどほどで良いんですが、
いいデザインだな〜と、思うと、ハイエンド😵

ワークマンでバリエーション増やしてくれないかな? 問い合わせしてみます。

なるほどヤフオク調達もありですね♪
参考にさせていただきますね🤗
2024年1月31日 14:58
こんにちは。

半額シールありませんでしたか、残念。

さて、ウェア。今後益々価格が上がっちゃうかも、買うなら、、、




(悪い囁やき)
コメントへの返答
2024年1月31日 23:32
こんばんは♪

半額マンとか、半額おじさん、一見さんは相手にしてもらえないのかも?😚
なーんて😎

行く時間(タイミング)なんですよね?
ウチの妻はローソンの半額弁当(andカツサンド)買ってくるの上手で、時間把握していのかと💡


ウェアですが、僕の中で譲れない価格があるんでしょーね。
とは言いつつ、今のウェア、ヨレヨレで、ファスナー周りビリビリしそうで😵

プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8エンジンオイル交換(34,005km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/7950911/note.aspx
何シテル?   09/26 22:45
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

2025年②⑧八方尾根スキー場【雨の中での反復練習】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 20:54:51
リヤハッチからの水垂れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 05:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation