• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月10日

ダルマセリカ 原因はこれだったのか?



今日10日は車検を受ける日だったのですが、8日の夕方に試運転したところヒューズは切れないのですが、ストンと止まったのが一度ありました。エンジンはすぐかかるのですがなんかおかしい。
下回りとエンジンルームの汚れた箇所だけ洗浄したのですが、それからが今まで以上におかしくなり、そんな訳で昨日車検はキャンセルしました。
で、今日は朝からじっくり見ようと思っていたのですが、やる気がでない。
そうだ!今日は運転免許の更新に行こう。
ゴールドなので30分と葉書に書いてあったな~。
家から免許センターまでは車で約15分くらいかな?
もちろセリカでは行きません。
視力検査では左目、右目はOKでしたが両目がちょっと、、、1,2分ですが時間がかかりました。一昨年眼鏡は新しくしたのにな~次回は5年後だから新しくするか~爺さんになったよな~この前の旧イベントで娘が見に来て言った言葉がほとんどジジイばっかじゃん。でした。

ここからが本題です。
19日に車検は切れてしまうのでしかたなく、いやいや作業開始です。
今日はエンジンルームの配線の点検をしようとバッテリー回りから始めました。
なぜエンジンルームかと言うと、昨日エンジンルームの洗浄を高圧洗浄機でしてからおかしくなったので洗浄した所からの点検を始めました。
黒/白と黒/赤の太い線はセルモーターに、黒/赤の細い線は・・



黒/赤の細い線に検電テスターを当ててみると・・電気がきています。
このコードはなんだろね?
ハーネスの同じところから黒/白と一緒に出ています。
配線図には載ってないかな?IGコイルの+からも同じ黒/赤線が・・・
レギュレターにもたぶん行っていると思うのですが・・・



黒/赤につながっていたコードの先端です
この先端をアースするとエンジンが止まります。
このコードの先端が悪さをしたのでしょうかね~?



純正のセルモーターで確認するのが一番早いので・・・
黒/赤はセルモーターに繋がってました。
1Gセルに交換したので黒/赤は不要になったのでそのままにしていたのが悪かったのかな~?ヒューズBOXのIGコイル・ヒューズ切れ=黒/赤線=IGコイル+側黒/赤線=セルモターに接続されていた黒/赤線=ボディ接触=ヒューズ切れのようです。たぶん?
試運転して行けそうなら車検予約します。
まだ直った訳ではありませんが、今回はもう解体してバラ売りでもしようかと・・・・



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/10/10 15:28:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

おはようございます。
138タワー観光さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

パッチワークカローラ
ベイサさん

この記事へのコメント

2019年10月13日 21:17
こんばんは。
変化点から原因究明 おめでとうございます。
説明も十分納得できます。
今回はもう解体してバラ売りでもしようかと・・・・
→たかが配線!そんな弱気はダメです‼(笑)
コメントへの返答
2019年10月14日 11:22
ありがとうございます。

現在、順調に走ってます。

次から次のトラブル(今回は私の横着が原因)でもう本当に参ります。

たかが配線なんですが、レッカー4時間くらい待ちましたよ。

任意保険のロードサービスでレッカー利用できるとは知りませんでした。

また可愛がってやります。


プロフィール

「メーター照明LEDに http://cvw.jp/b/1517330/46570209/
何シテル?   11/28 22:10
ダルマセリカに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

えのけんさんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:01:44
クラッチワイヤー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 22:16:03
コペン クラッチワイヤー交換(取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:05:32

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
LBに4年乗って、今のダルマ セリカに乗ってもう直ぐ34年になるので、セリカだけで38年 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
娘が乗っていたのですが・・・・交換しました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
マイティダックスの塗料が残っていたので吹いてみましたが、やっぱりシルバーに塗り替えです。
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
パーツの出るうちにとレストア開始。その後エンジンを載せ換える。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation