• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月21日

ダルマセリカ エアコン復活編 ③



配管も全て終わり真空引きをして漏れのないのを確認してガスを入れます。
あ~これで今年の夏は快適だ~ところがとりあえずポンプを5分位回してバルブを閉めメーターを見ると針が戻ってるのです。どこかで漏れてるじゃん・・・



今までガスは入らないけど漏れはなかったので新しく手をつけたところと言えばエキパン・・また取り外すのか~と思ったがエバポレーター、エキパンまでの漏れを調べてみようと・・



漏れの確認するために配管に栓をして(一番上)低圧ホースは指で栓をして真空引きをしました。5分位でバルブを閉めメーターを見るとまたメーターの針が戻るのです。と言うことはエバポレーター、エキパンは関係ない。あ~よかった~外すさないで済む~・・じゃ~どこで漏ってるですわ?(ボディ右側から出てる下のパイプはリキッドタンクからの配管と繋がる。その上の太いパイプはコンプレッサーからの低圧ホースと繋がります)



コンプレッサーは取り付けずこんな感じで漏れの点検しました。



ここかい・・これ高圧なんですけど・・とりあえずホースの交換。低圧はなかったけどストックしてありました。で、また真空引き、でもまただめだわ。ホースを変えみよう・・



チャージホースの青を交換してみました。またまた5分位真空ポンプを回しバルブを閉めます。ん、メーターの針が動きません。原因は青のチャージホースでした。30分真空引きして30分様子を見ました。以上なしでガスの充填です。



ガスの充填はまず高圧側から始めます。エンジンはかけない。コンプレッサーを作動させないということです。低圧バルブを閉め高圧を開きます。低圧の針が止まったところで高圧バルブを閉めます。今度はエンジンをかけてコンプレッサーを作動させて低圧バルブを開きます。ガスがなかなか入らなかったけどあっというまに入ってしまいました。今度こそ今年の夏は~です。前回は250g缶の半分位しか入らなかったので残りは保管してました。100g位大気放出してしまいました。毎年補充している人もいるようですが、それって・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/21 11:02:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2022年5月21日 21:06
エアコン復帰おめでとうございます。
これで夏も快適に乗れますね(^_-)-☆

エアコンの配線図わかれば教えていただけませんか?
自分のLBもエアコン付いてるのですが配線がわからなくてお不動さんです(笑)
コメントへの返答
2022年5月22日 14:35
配線図はありません。元々エアコンは付いていたので、たぶんと言うか、ハーネスに組み込まれているのではないでしょうか?コンプレッサーはサイドウインカーリレー近くの二股ギボシにさしこまれているし、後は室内のエバポレーターにカプラーが3~4個あります。復活②にコンプレッサーの配線が写ってますが分かりますかね~。分からないところは画像載せますよ。

プロフィール

「メーター照明LEDに http://cvw.jp/b/1517330/46570209/
何シテル?   11/28 22:10
ダルマセリカに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

えのけんさんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:01:44
クラッチワイヤー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 22:16:03
コペン クラッチワイヤー交換(取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:05:32

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
LBに4年乗って、今のダルマ セリカに乗ってもう直ぐ34年になるので、セリカだけで38年 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
娘が乗っていたのですが・・・・交換しました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
マイティダックスの塗料が残っていたので吹いてみましたが、やっぱりシルバーに塗り替えです。
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
パーツの出るうちにとレストア開始。その後エンジンを載せ換える。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation